KONASUKEの部屋

最近はすっかり昆虫ブログと化してます(笑)
生物のこと、笠間のこと、時々政治

トビイロスズメ20190813

2020年03月03日 | チョウ目
トビイロスズメ。

分類:チョウ目スズメガ科ウチスズメ亜科
翅を広げた長さ:95~120mm
分布:本州、四国、九州
   平地~山地
成虫の見られる時期:6~8月(年1化)
          幼虫で冬越し
エサ:成虫・・・なし
   幼虫・・・ダイズ、エンジュ、ハギ、クズ、フジ、ニセアカシア(ハリエンジュ)など
その他:明るい茶褐色、時に黄緑色を帯びた色をしている。
    頭・胸部の背面の中央に、濃色の縦条が1本走る。
    中脚の脛節は白い。
    前翅後縁はえぐれ、止まった時、後翅がはみ出して見える。
    前翅の先ほぼ半分が淡色で、三角形に浮き上がる。
    翅頂の前半分は濃色で、小さな三角模様になる。
    幼虫は秋に見られる。
    フジやハギのある庭や草地などで見られる。
    頭は丸く、尾角は小さくて丸く曲がる。
    緑色で、体の横に、黄色の後ろに倒れる斜線が並ぶ。
    終齢幼虫の体長は80~90mm
参考:学研の図鑑LIVEPOCKET幼虫(学研プラス)
   みんなで作る日本産蛾類図鑑V2
   虫ナビ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウスグモスズ♀幼虫20190824 | トップ | カワリヌマエビ属の一種?201... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

チョウ目」カテゴリの最新記事