KONASUKEの部屋

最近はすっかり昆虫ブログと化してます(笑)
生物のこと、笠間のこと、時々政治

ウスオビアツバモドキ(ウスオビチビアツバ)20200914

2021年01月09日 | チョウ目
ウスオビアツバモドキ。
個体①
アツバモドキガ科(現在、日本では6種)に属する小さな蛾です。
かつては「ウスオビチビアツバ」として、ヤガ科シタバガ亜科に分類されていたようですね。

地色は淡褐色で、内横線と外横線は明瞭。
内横線と外横線の間は、地色より少し濃色です。
丁度、真ん中が太いカチューシャみたいな横帯状になります。
帯模様は前縁に沿って濃色。
外横線上に白紋がある。

個体②

個体③

個体④

①内横線
②外横線
※①②は明瞭
③内外横線の間は濃色
④後縁沿いが太い
⑤前縁部が濃色
⑥白紋

分類:チョウ目アツバモドキガ科
翅を広げた長さ:12~14mm
前翅の長さ:5~6mm
分布:北海道、本州
   平地~山地
成虫の見られる時期:5~6月、9~10月(年2化)
          幼虫で冬越し?
エサ:成虫・・・不明
   幼虫・・・不明
その他:広葉樹を中心とする樹林と林縁で見られる。
    比較的薄暗い環境を好む。
    夜行性で、灯火に飛来することもある。
    普通種で個体数も多い。
参考:List-MJ日本産蛾類総目録[version3]βバージョン
   みんなで作る日本産蛾類図鑑V2
   かたつむりの自然観撮記
   北茨城周辺の生き物
   こんちゅう探偵団
   茨城の蛾

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クロスジコブガ20200914 | トップ | テンスジヒメナミシャク20200914 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

チョウ目」カテゴリの最新記事