鉄道模型工作記録帳

モデルアイコン・札幌コムモデル情報は下記に移動しました
http://blog.goo.ne.jp/modelicon

プロトメイク3

2010-09-28 00:04:00 | 北海道の私鉄!

0.3mmのドリルが無いと~

と言い訳がましいこと言うてないで、モデル作りなさいと。


ホークス優勝おめでとうございます。
7年間、厳しい戦いでルールに奔走され、ファンともどもやっと掴んだ優勝おめでとう。
みんないい顔してますね~。

杉内の男泣き。よかった。
2010年ベストゲームだったんじゃないかなぁ。

あ。
さて。
旭川電気軌道101の組立です。

削れちゃった角手摺はコレを使ってみます。
一体どこのメーカーか?






植えました。
コレで一安心。


台車です。
台車は2通り検討されており、
どちらも構造は同じですが軸距離が違うのです。


組立は共通



曲・げ・て・キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!


このように曲げて行きます。
で、このままT車ならいいんですが


動力にはリレーフにしなくてはなりませんから切り取ります。
で、これが検討されている軸距離。

実物はこの中間域だそうで、Tならまだしも、Mならどの動力にかよってデフォルメしないとなりません。


半田付けはバーナーでチャチャッと。




軸穴は貫通に1.4mm。内側は2.5mmくらいでザクるとよさそうです。


長軸距離の台車。
うーん。
台車のお化けに見えないことも無い。
いや、台車のお化けだ。


短軸距離のものは16m気動車用の動力台車にぴったりです。
こっちなら台車のお化けになりません。


が。

2動力ニコイチの贅沢動力にすべきかと言うことになるんですね。

実は定鉄電車800、1000、1010の各台車もこれですので、長軸距離のものはそちらに使えます。
京王2600系台車にも良く似ています。

さーて。
どっちを使おうかなぁ。
で、ユーザーコメントとしてはどっちがいいでしょうか?



  ↑たまーに、このボタンちょこっと押してもらえませぬでしょうかww
   ブログ村出張時間中に陥落してまいましたwww

   年に数回だけのわがままなお願いです・・・。