しゃかしゃか母、旅に出ました

旅行に出掛けた記録(ほぼ韓国)です
2015年~駐名古屋大韓民国総領事館SNSサポーターズ1期メンバーとして活動中!

【名古屋発 シンガポール着・SQ671便】バリ島旅行③2018/7/20

2018年07月28日 | 2018/7お父さんとバリ旅行5日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

※ このところ韓国ばかりしか出掛けてなかった私… 
  実は、今回の「バリ島」も、まったく期待していない旅でした。
  しかし行ってみて自分の目で見るのと、人から聞く話は雲泥の差があって、
  「バリ島」の素晴らしさに感動して帰って来ました! いろんな国を見てみるのはとてもいいことですね。
  その感動を少しでも多くの人に知っていただきたくて、ブログを書こうと思いました。
  だって、出発前にいろいろ検索しても、「バリ島」の情報があまりにもなくて困ったから…
  是非機会があったら出掛けてみて下さい! 同じアジアでも違った発見があるかも!!!

セントレアから一気に 「バリ島」 まで飛んでいきたいのですが、

直行便がないので、ひとまずシンガポールの 「チャンギ国際空港」 まで飛びます。



私たちは 「SQ671便」 に乗り込みました。



搭乗してしばらくすると離陸前でしたが、おしぼりが配られました。

あ~、懐かしいなぁ~

随分昔、こんな風におしぼりをサービスしてもらってたっけ。

今は、ほとんどLCCの利用なので、おしぼりとは無縁です。



離陸すると、入口でもらってきたイヤフォンで、早速映画を見始めました。

韓国語も英語も得意じゃないけれど、日本語の映画は見たいものがなかったので

韓国映画 「風風風」 を見ることに…

だって、大好きなイ・ソンミンさんが出演していたから。



1回目のドリンクとスナックが配られました。

右端は、お父さんのホワイトワイン。



こんな感じのスナック菓子が1人に2袋づつ配られました。



2杯目のドリンクは、私は引き続きコーラをお願いして、お父さんはビール。

CAさんによっては、氷を入れてくれたり、氷がなかったり…

そうそう、この機には、お一人だけ日本人のCAさんが搭乗されており、

その方が、ほぼ日本語のアナウンスを担当されてました。

言葉が分かる有り難さ、気持ちが楽になりますね~



そうこうしているうちにお昼のメニューが配られました。

この日は20日の土用の丑の日で、「チキンライス」 意外に 「鰻丼」 も用意されていました。



映画は、2本目に突入!

みなさんよくご存じの チョン・ジヒョン、チャ・テヒョン主演の 「猟奇的な彼女」

実は、まだこの映画を観たことがなくて、韓国語で挑戦してみました。



映画の途中で、機内食が配られ始めました。

シンガポール航空なので、期待できそうです。

まだまだ続く飛行機の旅…

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。