しゃかしゃか母、旅に出ました

旅行に出掛けた記録(ほぼ韓国)です
2015年~駐名古屋大韓民国総領事館SNSサポーターズ1期メンバーとして活動中!

【大邱・自由時間に現代百貨店へ】韓方医療FAM⑫2016/11/25

2016年12月23日 | 2016/11韓方医療FAMツアー
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

※ 韓国でもソウル以外の都市の旅の話を書き始めると途端に読みに来て下さる方がガクンと減ります
   韓国はソウルだけじゃない! 地方の旅もとても魅力があって楽しいですよ~
   言葉ができないから無理…  移動手段がない!  電車や高速バスに乗れない…
   いろんな理由があって足が遠のきますが、それでもそれを解決してくれる方法があるはず
   同じ悩みを抱えている私自身も自力で安全に旅を楽しめる方法を考えていきたいと思います❤


【韓方医療観光活性化視察旅行】

「青蘿の丘」 の見学を終えて、地下鉄 「半月堂駅」 に向かって歩きます。

桂山五叉路 (계산오거리) に出て、



正面に見えている 『現代百貨店』 に向かっています。



『現代百貨店』 に到着!

ここで少々時間がいただけ、自由行動になりました。

今まで、お世話になった文化観光解説士の李さんとはお別れです。 「ありがとうございました!」



地下鉄2号線 「半月堂駅」 への18番出入り口のエスカレーターで地下に下りました。



地下に下りてきた理由は、トイレ!

でも、トイレにいく途中にちらちらと見えるお店の値札は、ソウルのお店より安い?



特に欲しいものもなかったのでじっくり見ませんでしたが、物価が安い印象です。



再び 『現代百貨店』 に戻って来ました。

地下が食品売り場だと思っていたのに、見当たらない…

インフォメーションセンターで韓国語とも英語とも日本語とも分からない怪しい言葉で場所を尋ね、



無事、食品売り場に到着しました。

何、この行列?

今流行の 「カステラ屋」 さんでした。

焼き上がったはなから、どんどん売れていきます。



お茶売り場を見たり、



インスタントラーメンの売り場を見たりして、



あっという間に集合時間になりました。



途中、ちょっとしたハプニングもありましたが、とにかくみなさん揃われてよかった!

これから夕食会場に向かうそうです。



私が買った物は、安くなっていた 辛ラーメン 2パックのみ。



辛ラーメン 1パック  2900ウォン (266円)

今までスーパーマーケットで 1パック 3150ウォンでよく買っていたので、

デパートの食品売り場なのに、お得に買うことができました。

デパート = 高い の概念が崩れましたよ~

【現代百貨店 大邱店(현대백화점 대구점)】
大邱市 中区 桂山洞 2街 200 (대구시 중구 계산동 2가 200)
営業時間 : 10:30 ~ 20:00
休業日 : 月曜日(月1回)

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
韓国の地方に魅せられました❗ (ミルクママ)
2016-12-23 17:16:54
毎日の更新を楽しみにしています。
3月にご当地シャトルで安東を訪れて以来、韓国の地方の魅了されました。
ソウルもとても好きですが、今は韓国の地方に行きたくてたまりません。
5月には慶州に行き遺跡巡りをする予定です。
もちろんしゃかしゃかさんのブログを参考にして。
順天や扶余にも行けたらいいなと毎日過去のブログを見返しています。
私のような人のためにも、これからも元気でブログを続けてくださいね。
ミルクママさん (しゃかしゃか)
2016-12-23 17:38:23
毎日見て下さり、ほんとうにありがとうございます。

ソウルもいいですが、それ以上に地方の旅は楽しいですよね~
共感して下さるからがいらして、これ以上嬉しいことはありません。
5月に慶州、とてもいい季節ですね。
慶州も歴史が根付いた街なので、下調べされてからお出掛けになると何倍も楽しめると思います。

ありがとうございます。
なんだかみなさん、地方には興味がない方が多く、ソウル以外のブログは読んでもいただけません。
ミルクママさんからコメントをいただいて勇気づけられました。
ほんとうに魅力ある地方を一人でも多くの方に知っていただけたらと思っています。
はい、頑張ります!
これからもよろしくお願いします。
Unknown (miya)
2016-12-23 19:40:55
こんばんは。ソウルもまだまだ探検中ですがしゃかしゃかさんのレポを読ませて頂いて魅力を感じ地方に目が向いています。だから私は地方を発信してくださって嬉しいですよ。今は中々行けない状態なんですがいつかのためにあたためてます。
遅くなりましたが検査結果が良くて良かったですね
miyaさん (しゃかしゃか)
2016-12-23 23:00:10
こんばんは

ありがとうございます。
お仲間、またみーつけた!
私が上手く伝えきれないので歯がゆいのですが、ほんとうに地方は魅力的な街が多くてお勧めですよ~
そうそう、いつかは日の目を見ることがあるので、記憶の片隅にでもおいておいてください。

お陰様でほんと、心の底からほっとしています。
ありがとうございます❤
地方、好きです (kaze)
2016-12-24 20:23:55
いつも更新を楽しみに読ませていただいてます。
最初の文を読んで思わずコメントさせていただきました。
地方、好きです。旅行前は色々なブログを読んで情報収集するのですが、地方は情報量がぐっと減って苦労します。昨年からNAVERやdaum(カカオ)を使い始めて、今年やっと高速バスの時刻の調べ方や検索の仕方がわかって地方旅が出来るようになりました。
年に一度か二度しか韓国に行けませんが、これから行きたいところは順天、統営と地方ばかりです。
来年3月には大邱に行く予定です。、、、ですからとても興味深く読ませていただいてました。
これからも色々な情報、楽しみにしています。
kazeさん (しゃかしゃか)
2016-12-24 21:40:44
更新を楽しみにしてくださり、ありがとうございます。

またお仲間をみっけ!
地方に関心をもってらっしゃる方がいらして嬉しいです!

江原道にも行かれたんですね~
私もあの季節の船橋荘にお邪魔して蓮の花を見たかったです。
地方へはやはり言葉の壁があるので、その点がネックで
行きたくても行かれない方がいらっしゃる気がします。

ありがとうございます❤

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。