しゃかしゃか母、旅に出ました

旅行に出掛けた記録(ほぼ韓国)です
2015年~駐名古屋大韓民国総領事館SNSサポーターズ1期メンバーとして活動中!

【慶州・石窟庵】総領事館FAMツアー③2015/7/15

2015年08月01日 | 2015/7総領事館FAMツアー6日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

バスは慶州の料金所からサービスエリアに寄り、

まっすぐ道路を進んで兄山江に架かる 「蘿井橋 (나정교)」を渡り、

山道を進み、途中 「仏国寺」 という案内が見えた気がしましたが、そこを通り過ぎ

更に急な山道を進み始めました。



ここ慶州は、都市全体がユネスコ世界文化遺産に登録されています。

しかし、こちらと 「仏国寺」は、別々に世界文化遺産に登録されているそうです。

それぐらい価値のある世界遺産なんですね。

で、バスが到着したのは 『石窟庵』 の駐車場でした。



まず駐車場の横に見えてきたのが、「仏国大鐘閣」

寄付をすると、鐘をつかせていただけるようです。  係の方がいらっしゃいました。



「世界遺産 石窟庵 石窟」 の 石碑



立派な一柱門 (吐含山石窟庵)



門をくぐって、道を進めばメルスの終息の祈願の垂れ幕がありました。

※ メルスは韓国での呼び方で、MERSのことです。

帰国後の先日、事実上の終息宣言だ出され、あとは公式発表を待つばかりですね。



ハイキングに行くような山道をしばらく歩きます。

木陰に入れば、心地いい風が吹き、歩くのも楽しいですが、雪が積もると大変そうです。



私たちを迎えてくれたのは、山のリス。

これがたくさん生息してて、単純な山道でしたが、時々ひょこんと現れて

私たちを楽しませてくれましたよ。



とうとう到着したようです。



あの山のてっぺんに見えるのが 『石窟庵』 ですね。



石屈庵の見取り図がありました。



山岩を削って石屈を造り、その中に仏像を安置しましたが、風化が激しく

後から建物を作って、『石窟庵』 を守っているそうです。

建物内は石仏を守るためにガラス張りになっており、撮影禁止でした。

こちらから入って拝ませてもらったら反対側に出る、の一方通行です。



こんな感じになっていますが、これほど明るくなくて神秘的な感じがしましたよ。
                撮影はできないので、画像をお借りしました
          

祠が建つ前の広場からは、天気がよければ素晴らしい景色が眺められるそうですよ。

霞んでいて、残念です。



日本語の説明書きには…

「石屈庵は統一新羅時代の景徳王10年(751)に、宰相の金大城によって創建され、
 当初は「石仏寺」と呼ばれていた。石屈の平面構造は、前方が四角で、後方は丸くなっている。
 石屈内は本尊仏を中心に、その周囲には天部像・菩薩像・羅漢像・居士像・四天王像・
 仁王像(金剛力士像)・八部衆像などが彫刻されている。
 石屈庵は、インドや中国の石窟寺院とは違い、花崗岩で造られており、
 仏教世界の理想と科学技術、そして洗練された彫刻が、ほどよく調和をなしている傑作である。
 「三国遺事」に「金大城が前世の父母のために創建した」伝えられる石屈庵は、
 新羅芸術の極致を体現しており、東洋の仏教芸術の最高峰として評価されている。」

とありました。

 

壽光殿

白い提灯は、亡くなられた方のためのものだとガイドさんに聞きました。



この石窟庵も仏国寺も、吐含山 (토함산) の中腹に隣り合って建っています。

建てられた時期も同じ8世紀中盤であり、建てた人は、金大城 (キム・デソン) さん。

この方は、大変な孝行息子で、現生の両親のために仏国寺を建て、

前世の両親のために石窟庵を建てたとの、ガイドさんの説明でした。

【石窟庵】
慶尚北道 慶州市 進峴洞 999 (경상북도 경주시 진현동 999)
慶州駅または市外バスターミナルにて10番、11番バス乗車
仏国寺駐車場で下車後、石窟庵駐車場行きのシャトルバス12番に乗車
仏国寺から徒歩で向かうと約1時間は掛かるそうです

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 

【バスで慶州に出発!】総領事館FAMツアー②2015/7/15

2015年08月01日 | 2015/7総領事館FAMツアー6日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

各自ホテルをチェックアウトして、ホテルの玄関前に横着けされたバスに乗り込みます。



2泊お世話になった 「シークラウドホテル」 とお別れです。

海雲台ビーチが見える素敵なホテルでした。



こちらは、センタムシティーにある 『BEXCO』

釜山で世界的な行事やイベントが行われるときに開催場所として活躍するコンベンションセンターですって。

立派な建物ですね。  釜山を象徴するカモメと船をモチーフとして設計されたとか。



バスは知らないうちに京釜高速道路 (高速国道第1号) にのり、

道路の案内標識で 「久瑞 (クサ) IC 」 が近いことが分かりました。



私たちを乗せたバスは、「ソウル・梁山」 方面に向かいます。



高速道路を走っているときにガイドさんから興味深い話を聞きました。

「韓国の高速道路は、どうしてこう乗り心地が悪いのか?」

それは日本の道路がアスファルトでできているのに対し、

韓国の高速道路は、コンクリート製なんですって。

固いので結構路面からの衝撃がくるとのことでした。



どうやら 「慶州IC」 に到着したようです。

1時間少し掛かりました。

慶州らしく古都を思わせる造りになっていますね。



すぐ傍にあったサービスエリアでトイレ休憩です。



サービスエリア内に観光案内所があり、慶州シティツアーの看板がありました。

個人で来たときには、とても頼りになる観光案内所です。



さて、トイレを済ませ、売店をうろうろ…

日本の高速道路のサービスエリアにある売店となんら変わりません。



そのお隣は、食堂になっていました。

ここも日本となんら変わりはありません。



売店もほぼ同じ。

しかし、韓国ならではのおやつを売るお店もあって、

それにはとても惹かれましたが、この後の食事に響くと思い、ぐっと我慢です。



トイレ休憩も終わり、再びバスに乗って出発します。

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 

【3日目のスタート・ホテルで朝ご飯】総領事館FAMツアー①2015/7/15

2015年08月01日 | 2015/7総領事館FAMツアー6日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

今日から8月ですね~  これからが暑さ本番!  暑さに負けず元気にいきましょ♪

3日目の朝です。

毎日起きて、まず最初にすることは、部屋のカーテンを開けて天気のチェック!

よかった~、雨が降ってなくて。

靄がかかっているけれど、海雲台ビーチにはすでにパラソルが並んでいますよ~



こちらのホテルにチェックインしたときに、

朝食用のミールクーポンとスイミングプールのクーポンを2枚ずついただきました。



お部屋の真下にあったホテルのプール。

囲いが透明なので、ビーチまで見渡せる設計になっているようです。

小さな子どもさんがいたら、喜ぶでしょうね。

って、家の娘も喜びそうです。



昨日と同じ4階フロントの奥にある レストラン 「ゼウス」 で朝食をいただきます。



今日は、お豆腐がありますね。



昨日と同じラインナップ。



こちらも定番ですね。



私は、カニ入りのお味噌汁とスクランブルに目がいきました。



フルーツコーナーには、スイカがお目見え。

今回の旅では、いろんなレストランや食堂で、デザートとしてスイカをサービスしてもらいましたが、

どれもこれも甘くて瑞々しいものばかりで、

こんなにおいしいスイカに韓国で出会えたことに驚きました。

よ~く考えたら、今まで韓国でスイカをいただいたことがあまりないように思います。



いただきま~す!



スイカは、お代わり~!

スイカが大好物ではありませんが、お代わりしたくなるおいしさでした。



今日は、この後ホテルをチェックアウトして、バスに揺られて慶州まで行く予定になっています。

釜山も初でしたが、慶州も初訪問。

どんなところかわくわく気分は、マックスです。

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ