大政・小政の気ままな日誌

キャンピングカー(小政号)の出番が減って覚書のブログになっています。ボケ防止の為に毎日継続することを目標にしています。

北海道の旅72日目(千歳)

2013年07月26日 | キャンピングカーで行く北海道の旅
道の駅「花ロードえにわ」の朝も小雨が降っています。

やはり今週は、何処へ行っても雨のようです。雨の上がるのを待って散歩に出かけます。

通りの前に、運動公園がありました。



ここでラジオ体操をしていると、ウオーキングしている人が、前を通り過ぎると恥ずかしがっていたカミさんも元気よく体操をしています。

ここ2ヶ月半の旅で、随分たくましくなりました。

途中から国道に出て橋を渡ると、漁川の河川敷に、素晴らしい芝のパークゴルフ場があります。

コースはフラットですが、OB杭がやたら目立つコース、芝の手入れは最高レベル

小雨混じりの強風の中、おじさん達が沢山プレーをしていました。

やって見たかったが、流石今日の天気では腰が引けて、参戦を断念する。

更に川沿に遊歩道が続き、桜と白樺並木を歩く、途中小学生に話しかけると、今から釣りをすると言う。

何が釣れるのと聞くと、「ヤマメやオイカワ」こんな所でヤマメ?・・・・

そう言えば北海道には、至るところに清流があるが、釣り人は殆んど見なかった。

釣り好きが少ないか、フーイルドが多すぎるかだろう。

このあと、もしかしたら私にもヤマメが釣れるかも知れないと思い、仕掛けと小学生に習った餌を買った。

因みに北海道の小学校は、今日から夏休みなのです。

道の駅の名前に花がついているので、ここは綺麗に花を植えている。











雨がまた降り出した、する事もないので、次の町まで・・・・

少し走ると道の駅「サーモンパーク千歳」に到着したが、雨は本降りになった。

途中で買った刺身と、温かい飯を炊いて簡単な昼飯して、雨の止む気配はなく、暇潰しにスマホ―の勉強をする。

3時頃に雨が上がったので、近所を散歩する。道の駅の前に園児が沢山います。この中には鮭水族館があったが入場料は800円もする。本物の遡上見るのだから入場はしなかった。



この川は千歳川、毎年鮭がここまで遡上して、ここで一網打尽にされて、腹を割ってスジコを取り出し人工孵化させる。

鮭が多いのは、このような施設が多いからだろう。



川を塞き止めて、この水車に入り込んだ鮭は、これで放り出される。

又、雨が降って来た!

走行距離 : 14㎞

WiFi   : ◎

地デジ  : ◎


北海道の旅71日目(望羊中山~北広島~恵庭)

2013年07月25日 | キャンピングカーで行く北海道の旅
道の駅「名水の郷きょうごく」は夜半から降り出した雨が、朝も降り続いています。

風も強く気温16℃ですが体感温度は10℃以下のように感じます。

今日はテレビも映らず、BSアンテナも雨と風で設置出来ないので、朝ドラが見れません。

9時を過ぎると雨も止み、9時半には雲の切れ目から青空も覗いていますが、相変わらず風は強いので長袖と、直していたジャンバーを取り出して散策に出掛けます。

道の駅から吊り橋を渡って



ここが羊蹄山(京極)の登山口、この前には広い登山者用の駐車場がありますが、今日は一台も停まっていません。



ここを下れば湧水・・・



水の音が一際大きくなります。



いたる所から綺麗な水が噴き出しています。



「ふきだし湧水」は、羊蹄山に降った雨や雪が数十年の歳月をかけて地下に浸透し、湧き出した湧水です。

羊蹄山アタックする登山者は、ここで飲み水を汲み、下山しら汗を流して、一服の水を飲むのでしょう。



この水は湧き出た水がせせらぎになって・・・・



直ぐ下の公園に注ぎ込まれます。



水が綺麗な公園、釣り禁止となっていたが、魚は見当たらなかった。



道路の下を公園から流れ出ます。



小さな小川になって・・・・



白樺やエゾ松の林を抜けて・・・クロモが長くて、色が鮮明です。



白樺の散歩道が続き、隣は大きな陸上競技のトラック・・・



昨日のパークゴルフ場・・・晴れていると羊蹄山(標高1,898m)が望める、風光明媚なゴルフ場・・・・雲が恨めしい!



パークゴルフ場受付の先に見える山は「尻別岳」



36ホール中18ホールは尻別川の河川敷コースで、ここに沢山グミの木が・・・・食べ頃でした。甘酸っぱい!





今日も風と小雨の中で元気にプレーを楽しんでいます。



昨夜お世話になった「京極の湯」



道路を挟んで、手打ち蕎麦屋さんとローソン



週間天気予報では曇りか雨・・・・気長く羊蹄山が晴れてくれるのを、待とうかと思ったが・・・・雨も降っているし、テレビが無くては長時間は無理そう!

札幌方面に向けて望羊中山峠(霧に包まれています)を越えて定山渓温泉に差し掛かる少し前に、サクランボ狩りとヤマメ釣りの看板に誘われて、国道から3km細い道を登って・・・突然開けた所に、小さな釣り堀(ヤマメと鱒)



サクランボ狩り(1200円)昼食後でお腹の調子も悪いので、写真撮影だけでもと言ったらご親切に案内してくれた。

「すいません!忙しい時に・・・」と言ったら「良いんですよ!獲られると困るから・・」と笑っていた。





冬場は枝に雪が積もり折れるから、除雪が大変だと言っていた。9月になれば温室も撤去するそうです!

温室の隣に可愛い小さな実が生っていた。食べても不味いそうです!名前を聞いたが忘れた。



優しく案内してくれたのに、買わないのは気が効けて・・・「佐藤錦大粒」というサクランボの2倍くらの大きさのを買った。



北広島を通っている時、綺麗なパークゴルフ場があったので引っ返してお邪魔した。

「ローンスケープ輪厚」パークゴルフ場、ベントグリンで敷き詰められたコースはウネリがあり美しく、手入れが行き届いている。

36ホールで1000円、一日券が1300円・・・・と高いが十分価値あるコース



強風と小雨の中を一組がプレー中



今日のお泊りは道の駅「花ロードえにわ」・・・・4時に到着して雨が降り続いています。

走行距離 : 106km

WiFi : ◎

地デジ  : ◎

追記:「吹き出し湧水」をご覧ください。


ふきだし湧水



北海道の旅70日目(蘭越~ニセコ~倶知安~京極)

2013年07月24日 | キャンピングカーで行く北海道の旅
今朝は強い風が吹いていて、曇り空です。

昨夜の天気予報では晴れ後、曇りだったが、今日の予報では、北海道全道で今週は曇りか雨の模様だ。

この道の駅には貝の博物館の博物館があったが、入場料は350円たかが350円だが、全ての所で入場料を払うとこれがバカにならない。

したがって厳選して入場するか、カミさんの好みであれば一人で入場するか、今日は二人ともパスで止めにした。



この隣は、墓場だったりして・・・・風は強いが、長居は無用・・・・

尻別川を上り、国道5号線に出て右折すると4㎞で道の駅「らんこし・ふるさとの丘」です。

ここはソフトクリームが美味いと書いていたが、・・・・?販売停止になていた。

そのせいかは・・・・?、パークゴルフ場は荒れていて、誰もゴルフはしてない。

奥には、キャンプ場もあるが、行く気にもならないので、今来た5号線を戻って道の駅「ニセコビュープラザ」へ

今までの2箇所の道の駅は、ほとんど車は居なかったが、ここは満車です。

特に代わり映えのしない道の駅なのだが、ほぼ満車に近い。駅を散策すると羊蹄山の美しい写真が沢山、今日曇りで見えないが、晴れると美しい羊蹄山望める場所なのです。

駅の回りには蕎麦処や食事処が・・・・悩んだ末に、朝軽く済ませたので、ボリュムのある豚カツ・・・・



ここが正解でした、柔かくてジュシーな豚カツ、ボリュム満点・・・・食べ過ぎで苦しい。






食べ過ぎると眠くなる癖、1時間近く昼寝・・・・窓を開けると風が吹き込んで、掛け布団を掛けてぐっすりと寝れた。

スッキリしてこれからの目的を調査すると、この先に道の駅「名水の郷きょうごく」が良さそう。

名前の通り駅の裏手には、羊蹄山から豊富な湧水が湧き出ています。

見物は明日にして、パークゴルフ場へようす見に・・・・





明日が雨の予報なので、3時過ぎと少し遅いが、今からやります。

パークゴルフ+温泉+食事=1200円のパックがありました。

パークゴルフ  400円
温泉      600円
味噌ラーメン  550円  計1550円

350円のお得ですが、カミさんは山菜蕎麦600円で、400円のお得です。

明日にでも、ここの詳細情報を紹介をします。

走行距離 : 72㎞

WiFi   : ×(ドコモ ○)

地デジ  : ×





北海道の旅69日目(積丹岬~神威岬(カムイ)~岩内~磯谷)

2013年07月23日 | キャンピングカーで行く北海道の旅
余市の朝は昨日とは打って変わり、抜けるような雲一つない晴天です。

今日は富良野~網走に行く予定でしたが、カミさんが突然、積丹岬に行きたいと言い出し

それだと網走の花火祭りは間に合わない・・・・・花火これかも何処でも見れるだろう!

久々に晴れた空の海岸線を積丹半島へ、風光明媚な海岸線続きます。







駐車場の近くのトンネルを入ります。トンネルの中はヒンヤリと冷たい!



トンネルを抜けると直ぐに、綺麗な海が飛び込んできます。





島武意(しまむい)展望台から急な坂道を下ると、岩がごろごろした海岸に下りられます。



綺麗な海辺・・・・あまりにも綺麗な所など靴を脱いで、コンブを沢山食べたニイナを取ったり、子魚を追いかけたりして磯遊び・・・



急な坂道を息を切らせながら歩いていると、あまりにも綺麗な海に感動したのか、若者が服を着たまま海に入っています。我々よりうわて・・・



ここもハマナスが沢山自生していますが、既に花は枯れて・・・変わって沢山の草花が咲いています。







積丹岬から神威(カムイ)岬へ・・・途中から「女人禁制」、これから岬まで35分と書いてある。暑さと高所に弱いカミさんは、これを言い訳に・・・ここでまで・・・・





最先端まで行くと「神威岩」が見えて・・・何処までも続く青い海・・・地平線・・・この先はロシア「ハバロフスク」なのです。



右側を見ると、先ほど訪れた「積丹岬」



神威岬もハマナスは終わっていますが、可愛い草花が沢山咲いています。

















アザミは枯れてて・・・これから風に吹かれて飛ぶ準備です。











岬への歩道では「神威岩」が見えないので、隣の丘まで更に登って・・・



最高の天気で、綺麗な景色が際立った「神威岩」を後に・・・・



この後、雑誌「HO」の無料温泉「グリンパーク・いわない」でお風呂をいただいて・・・道の駅「シェルプラザ・港」にお泊りです。

走行距離 : 156km

WiFi : ×(圏外)・ドコモ○

地デジ  : ◎






北海道の旅68日目(余市連泊)

2013年07月22日 | キャンピングカーで行く北海道の旅
今朝は曇り空、昨夜は遅くに到着したので朝ブログを上げた。

夜遅くに着いた時は満車だったが、5時には半分がどこかえ行っていた。

近くを散歩すると、裏手に第二駐車場があって、静かでよい所なので、我々も移動した。

初めて見る大きなキャンピングカー



後ろにテラスを出して洗濯をしていた。これだと日本一周も快適に出来るだろうが・・・・大変そう。





車を移動して朝食を終えると、昨夜の全英オープンゴルフをビデオに撮っていたので、松山さんの活躍を堪能出来た。

この後、隣にある「ニッカウイスキー」の工場見学に出かける。



工場見学はガイドさんを頼まなければ随時出来るが、ガイドさんをお願いすると30分間隔で案内してくれる。




ウイスキーの製造工程は
  1.原材料(大麦を発芽させて大麦麦芽を作る)
  2.乾燥 (ビートを燃やし麦芽を乾燥する)
  3.糖化 (粉砕した麦芽に温水を加え、でんぷんを甘い麦汁に変える)
  4.醗酵 (麦汁に酵母を加え、糖をアルコールに変える)
  5.蒸溜 (気化してアルコールを取り出すと無色透明)
  6.熟成 (オーク材の樽に詰めて寝かせる)

これは乾燥工程、ここでは火加減が大切で全て人が火加減を調整する。



樽を作る道具・・・・手作りの樽はも職人さん



創業者の竹鶴 政孝さんの奥さん「RITA HOUSE」



広々とした工場に工程毎の建屋が点在する。



大きな貯蔵庫



1年貯蔵すれば1~3%程度蒸発するらしい、これを「天使の取り分」と言うらしい、なかなかいい言葉ですね。高いウイスキーは10年~20年熟成すると琥珀色になり30%近く天使様から取られることになる。



蒸留設備



最後に楽しみな試飲・・・一人3種類の3杯まで・・・我がままを言って2杯を追加して貰った。

17年もののウイスキーはロック・水割り・ハイボールで飲んだ、文句なしに美味い!



有料だがつまみもある。



ゆっくりと工場見学して、ゆったりと試飲すると昼過ぎ・・・ここはレスランもある。

カミさんは、うに丼・・・かなり満足していた。



私はしゃぶしゃぶ・・・・ウイスキーと赤ワインでシャブ・シャブする。これは美味い!

適度に酒を飲でいるから、益々美味くなる。



昼前から降り出した雨は、昼からも止まなかったので、テレビを見たり、昼寝をして夕方までダラダラ・・・

夕方にはすっかり晴れて、青空が出た。道の駅から橋を渡ると銭湯がある。



この川は「余市川」、秋になると鮭が遡上するらしい・・・・



ここ余市は日本人初のスペースシャトル宇宙飛行士「毛利衛」さんの出身地・・・



走行距離 :0km

WiFi :◎(LTE)

地デジ  :◎