goo blog サービス終了のお知らせ 

大政・小政の気ままな日誌

キャンピングカー(小政号)の出番が減って覚書のブログになっています。ボケ防止の為に毎日継続することを目標にしています。

久々の夜散歩

2014年04月14日 | 平凡な日々の日記
明け方まで雨が降っていたが、陽が昇ると晴天のようです。

天気は良いのですが、今朝はマスターズの最終日、朝ドラが終わって、撮っていたビデヲを見た。

松山が予選落ちをしたので、楽しみは減ったが、見だすとこれが面白いので見入ってしまった。

優勝はバッバ・ワトソン-8、2位に3打差をつけての優勝だったが、山あり谷ありで、見応えがあった。

バッバ・ワトソンは前日の後半、パターが入らずスコアーを落とした。

最終日も前半、20歳のジョーダン・スピースに2打差をつけられたが、ここで粘った。

彼は前日「私は一度ブレザーに袖を通した」とインタビューで言ったそうだ、そう自分自身への戒めであった。

今日は別人のようなパットをした、前半波に乗ったスピースがダボを打った。

それからおかしくなったスピース、一方ワトソンは落ち着いたゴルフをした。

世界の一流選手でも短いパターを外す、100ヤードの寄せを大きく外す・・・・・

私が失敗するのは当たり前ですね。ゴルフは気持ちの持ちようで大きく変わる、大切なのは一つの失敗でクヨクヨしないことですね。

昼からカミさんから言われていた、ニガウリ(ゴウヤ)の苗を植えた、ここが居間の前で、朝日を受ける。



今回は大きな鉢に一本ずつ植えた、広い場所で大きく育って、子ずるを沢山育てた方が良さそう。



お腹で芽出した、便利菜もそろそろ植え頃になった。



これも順調に育っています。



最近タケノコ掘りや雨など、夜の散歩をさぼっていた。じわじわと体重が増えて来る!

久々にいつもの散歩コースへ出掛けた、桜はすっかり散って、ツツジが咲きだした。



何もなかった花壇に、突然綺麗なチューリップやパンジーを植えていた。



1時間6kmを歩いた、帰って風呂に入って体重を測ると、1㎏減量していた。本当かな・・・・