goo blog サービス終了のお知らせ 

大政・小政の気ままな日誌

キャンピングカー(小政号)の出番が減って覚書のブログになっています。ボケ防止の為に毎日継続することを目標にしています。

小屋1号製作再開

2013年12月24日 | 木工遊び(リフォーム)
今日の天気は曇り後、所により雨

永らく小屋の製作を中断しているので、今日こそは再会をしようと思った。

しかしあまり早すぎると、機械音がうるさいから、ご近所迷惑なので、はやる気持ちを抑えて

今日の作業は外装のサイディングの鉋掛け、サイディング材では味気がないので、杉の荒材を使うが

安い材料なので、鋸で断ち割っただけの材料は表面が毛羽立っている。



木目に注意して、表だけ削る。木目は年輪の外側を表にする。



9時半ご近所さんも殆ど出勤された筈、鉋かけを始めます。



2mの材料を120枚鉋をかけると、3時間も掛りそうなので、塗装試験すると外観は大差がないので

裏面は鉋掛けをしない事にした。切断は丸鋸盤のガイドをストッパーにして



この治具は、板材を貼る時に使う。



一番下に30㎜幅のスターターを平行に貼り付ける。これが平行でないと少しずつ斜めになるので注意する。

カミさんに手伝って貰って



この作業で治具を使えば、重ね幅を一定にして貼る事が出来る。



昼から作業をしていると小雨が降り出した。作業中断!

止んだので、作業再開すると間もなく、雨が降り出した。

その度にブルーシートを被せなくてはならない、今日の作業は4時半で終了する!

今日はクリスマスイブ、カミさんが義理でケーキを買ったので、二人だけのクリスマス・・・・・