goo blog サービス終了のお知らせ 

大政・小政の気ままな日誌

キャンピングカー(小政号)の出番が減って覚書のブログになっています。ボケ防止の為に毎日継続することを目標にしています。

ぼかし肥料

2013年12月02日 | 菜園&花壇
今日は朝から上天気、片付け下手なので、雨と寒さが続いたので

とにかく物の山になって、木工作業も出来ない状態に散らかっています。

朝から片付けの開始、良くもま~色んな物を買ったものだ。

夕方になったが、片付けは終わらなかった。

今日の話題は、ぼかし肥が出来たので紹介する。



塊を細かく潰して見ると、まだ完全に発酵してないので、丁寧に潰してくん炭を混ぜる。

くん炭を混ぜると、水分を吸収して乾燥する。又ぼかし肥に不足するカリやリン酸の補給になり、アルカリ性なので雑菌の繁殖を防ぐ



これを1㎏毎に小分けする。一㎡あたり300g程度を作毎にすき込む!



4kgしか出来なかったので、半端の材料を使い切る為、作り足しをする。



魚骨入り油かす2.6kg、米ぬか1.3kg、コーランネオ0.5kgをよく混ぜて

水を加えながら、ムラが出ないように撹拌する。多くても少なくても良くない、先ずは少なめで様子を見る。



前回は少しムラがあったので、気温が高ければ2~3日で水分量を見て足りなければ、足して再度撹拌する。