ココペリ帳

何気ない日々のことを綴ってます。

スタンドライトのリメイク

2014-06-13 | DIY・インテリア
DIYネタ 第二弾です。


かれこれ買って3年ぐらい手入れしてなかった古い照明器具。

古知屋さんの蚤の市で買った医療用のスタンドライトです。



錆も味…と手をつけずそのままにしてたのですが、今の部屋の雰囲気には
古びすぎてて部屋の片隅にずっと置いてました。

古いものって、モノによってはアパートのクッションフロアや壁だと浮いてしまったりするんですよね
なので、今の部屋に馴染みやすい、キレイ目のちょい古な感じに仕上げることに。

こちらがビフォー写真







手入れ後、アフター写真
錆び取り剤で錆を落とし、磨いてます(完璧にはとれてません)




特に錆が目立つ軸の部分は、ペンキを塗りました。


脚部のモスグリーンもレトロで可愛い雰囲気で好きだっただけどな。。。
でも今回は思い切って黒く塗っちゃいました!



なんだか、スッキリ。
黒って少量だと部屋のアクセントになっていいかな~と思います。

カッコイイ、クールな雰囲気に仕上がりました



(リメイクネタ、まだまだ続きます



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (charu)
2014-06-16 20:26:08
こんばんは。
スタンドライト、とっても素敵になってます!!
少し大人っぽい感じ
好みも微妙に変化しますよね。
まだまだリメイクネタがあるなんて楽しみです。
返信する
Unknown (ココペリ)
2014-06-17 13:12:48
charuさん

ランプシェードも磨くと黄味を帯びた色から
シルバーっぽく変わっちゃったけど
それはそれでカッコよくなったかな。
好みが変わってもそうそう買い替えも難しいですから…(汗)

苦肉の策で、イロイロ塗りまくってます(笑)
返信する
こんばんは~ (惣太郎)
2014-06-21 22:18:31
雨の降らないジメジメしない梅雨だなぁ、と思っていたら、退屈な休日の夜になってしまいました。
あ、そうそう、手しごと市で1年ぶりぐらいにお会いした時は、実はすぐココペリさんかどうかわからなかったのです。お友だちかなぁ~と思っていました(^^;)
このスタンド、夜の市でもあったりしたら、いい仕事をしそうですね。やはり、球は白熱球でしょう。
さらに旦那さんも、いい仕事をしそうですねぇ~~


返信する
こんばんは (ココペリ)
2014-06-22 23:28:48
惣太郎さん

今日は久々に少し梅雨らしい日でしたね。
明日からも天気良くなりそうだし、あまり雨降りませんね。

あれれ、そうだったんですか?!
髪型や服装で分からない…ということにしておきましょう(笑)

最近LED球が増えてますよね。
エコではないけど、やはり白熱の光が好きです。
間接照明が好きなので部屋の広さの割りにはやたら
ライトが多いです(汗)
返信する

コメントを投稿