なつの天然生活

うつ病の寛解を目指す なつの暮らし。日々の喜びと悲しみ、美味しいお店、パンやお菓子、小さな庭のこと。

【京都通信】観光な土曜日は、国立博物館からスタート。

2005-07-24 | お出掛け

新しい会社へ出社した旦那さんの初めてのお休み。旦那さんは観光気分満々!私は結婚式、引越しからのドタバタからの疲れが溜まっているのか、ちょっと御疲れモードです。しかし、貴重な土曜日!まずは、京都国立博物館の特別展覧会 坂本龍馬生誕170年記念「龍馬の翔けた時代 その生涯と激動の幕末」へ。ロダンの「考える人」も出迎えてくれました。これだけの龍馬関係書簡が揃う展覧会は始めてということもあってか、午前中に関わらす、入場者多し。そして展示品も多し。興味深い品物や手紙も多かったけど、一番印象的だったのは、坂本龍馬の紋服です。まず紋がとても変わっています。そしてとても長身の人だったので、身丈も身幅も長いです。33歳で暗殺されるという短い生涯を生きた一人の人間として、坂本龍馬をとても身近に感じることが出来ました。そして、1時半からの土曜講座。今日の講義は、霊山博物館館長・木村幸比古先生の「京における龍馬」。階段にも人が座る盛況ぶり。でも、ここで、なつの疲労はピークです。ちょっと、あ、かなり、こっくり、こっくり…。一回では全部観切れません。もう一度来ようと思います。そして常設展にも来たいです。
外に出たら噴水が眩しい。身体が甘いものを欲しています!

ヘロヘロ状態で甘春堂東店、2階の茶房「しおり」へたどり着きました~。パフェを食べて、ちょっと一息。白壁に大きな梁、大黒柱が光る気持ちいい空間。穴場なのか、土曜日3時頃のお茶タイムにも、お客さんは私達だけ。のんびりとゆっくり休憩出来て満足満足。今度は「上生菓子、干菓子付きのお抹茶セット」かな。
 
壁には干菓子の型やお煎餅の焼き板がずらりと並んでいます。

 頼んだ抹茶パフェを撮れども、写真は疲れでブレブレ~。

そして、続く観光旅行。
 
次なる場所は、豊国神社。豊臣秀吉を祭る神社です。目的はこの豊臣秀吉が淀君のために建てた門といわれている門で、そう思ってみると神社にはちょっと不似合いで、ゴージャス&艶やか!そして次は、方広寺。迷いました…。探し当てたら、豊国神社のすぐ隣…。ここには豊臣秀吉が立てた大仏のための鐘が残っているんです。が、その鐘…さすが奈良東大寺の大仏さんより大きい大仏のための鐘、想像を超えるデカさです。そして、さらに驚いたのは鐘の大きさに対して「国家安康」「君臣豊楽」の文字の小ささ…。鐘の左側、ちょっと白いところがその文字の部分!肉眼では鐘突堂の外側からは見えません。‘イチャモンをつけた’と歴史の時間に習ったけど、こんな細かい文章の中にある8文字だとは!イチャモンをつける人はどんな細かいことでもつけるのかしらん?人生の教訓を得たような一日観光でありました。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいな~ (ゆき)
2005-07-26 09:57:34
なつさん 思いっきり京都を満喫してますね~!

京都や奈良のお寺や古い建物が大好きなので本当にウラヤマシイです。

ウチの相方はバリバリのオヤジサーファーなので、サーフィンできるところにしか旅行に行ってくれないんだもん・・・。

返信する
旦那さんサーファーですか! (なつ)
2005-07-26 13:01:54
あら、意外~!ゆきさんの旦那さんはサーファーなんだ!うちのツレアイは「国文で歴史好き」の人なんですよ~。だからこの日の観光メニューは夫によって組み立てられました(笑)龍馬展は私も見たかったのですが…。

サーフィンのできるところ…海沿いと海外ですか?そういうところで、リゾート旅行も羨ましいですよん。
返信する
京都通信楽しみにしています (ドタママ)
2005-07-26 16:02:44
青春時代を京都で過ごしたドタママは、なつさんの京都通信をとても楽しみにしております。

歴史博物館 豊国神社なつかしい名前です。

私は豊国神社近くの馬町で下宿生活していましたよ。

と言ったら、京都通の人は大学名がわかってしまいますね。(笑)

私が住んでいた頃は京都は今みたいに洗練されていませんでしたよ。

もっとローカルでした。

なつさんの京都通信を拝見して、ずいぶん京

都も知らないお店が増えたなあって思います。

私の学生時代は河原町三条にバルとう大きなファッションビルが唯一の洒落たビルでした

四条河原町にトレツカというかわいい小物のお店でよく買い物をしましたが、まだあるかしらん?

これからも京都通信楽しみにしております
返信する
ドタママさん、こんにちは。 (なつ)
2005-07-26 18:56:44
ドタママさんの大学、すぐわかりました!たぶん間違ってないと思います。馬町、東山七条あたりですよね。私、高校がそこです。朝、よく坂をダッシュして駆け上がっておりました(笑)



バルは今もありましたよ。京都に来て生活雑貨が全然足らないので、無印良品でも行こうと思ってネットで調べたら、バルに入ってまして、早速行ってきました。私が昔いた頃とも、ずいぶんお店も変わっていまして、月日の早さを実感してます

四条河原町のトレッカ ですね。今度近くに行った時に探してみます。読んで頂いている方がいらしゃると思うと嬉しくなります。ありがとう!
返信する
ありがとう (はんじゅくたまご)
2005-09-21 15:12:32
修学旅行の元になりました。

ありがとうございました。

返信する