-
昨日の続き
(2006-03-16 21:25:06 | 日本舞踊)
まるで涙雨のような夕方、阿部ちゃんの... -
なかなかお稽古に来られない二人
(2006-03-19 15:30:54 | 日本舞踊)
社会人1年目のあやこさんとえみさんは... -
浴衣浚い目指して
(2006-03-20 22:17:32 | 日本舞踊)
火曜日が祝日なので今日に日舞サークル... -
お彼岸
(2006-03-21 22:49:09 | 日本舞踊)
我が家のお寺は今戸にあります。浅草か... -
懐かしい人に会いました
(2006-03-22 23:08:10 | 日本舞踊)
父、鯉男の元に住み込みの内弟子さんと... -
東陽ひふ科医院
(2006-03-23 23:13:53 | 日本舞踊)
かかとに硬いおできが出来たので、かか... -
本を読んで
(2006-03-24 22:50:09 | 日本舞踊)
先日、深川の祖父母宅に面白い本があり... -
桜
(2006-03-26 22:29:31 | 日本舞踊)
仲町の桜の名所は稽古場の裏手の川沿い... -
携帯電話
(2006-03-27 23:30:23 | 日本舞踊)
今時、私、携帯電話持って無いんです。... -
仲町にいらっしゃいませ
(2006-03-28 18:17:20 | 日本舞踊)
桜が満開になりました。お花見にぜひお... -
腿の筋肉
(2006-03-31 23:41:07 | 日本舞踊)
「羽根の禿」という日本舞踊は、普通お... -
今時の着物好み
(2006-04-01 23:26:56 | 日本舞踊)
就職1年目のえみさんがお稽古に着物姿... -
朝の仲町
(2006-04-03 23:30:30 | 日本舞踊)
新宿産経学園の日本舞踊教室は10時半... -
人それぞれ
(2006-04-04 23:48:08 | 日本舞踊)
日本舞踊のお稽古中、同じ所を繰り返す... -
早い (鯉匠)
(2006-04-07 23:19:01 | 日本舞踊)
桜が満開に咲いたと思ったら、嵐であっ... -
困った時のテープ頼み
(2006-04-08 19:25:44 | 日本舞踊)
日本舞踊には、「符」というものがあり... -
新年度の4月なので
(2006-04-09 15:26:35 | 日本舞踊)
学生さんは新しい時間割が決まらず、会... -
ちょっとの無理
(2006-04-12 22:45:31 | 日本舞踊)
やっと学生達の時間割が決まってきて、... -
さあさ音頭の始まり始まり
(2006-04-13 23:31:38 | 日本舞踊)
木曜日の夕方は、日本舞踊のお稽古が無... -
ショック
(2006-04-14 21:52:13 | 日本舞踊)
久し振りにホント久し振りにお買い物に...