日本舞踊 西川鯉男 お稽古場

伝統芸能の日舞を楽しく学ぶお稽古場の雰囲気をお伝えしたいと思います。鯉絵の「独り言」も織り交ぜて、、、

「ぷっ」すま騒動

2007-03-31 22:32:45 | 日本舞踊
先週の日曜日、テレビ朝日のぷっすま担当の方から日本舞踊西川鯉男お稽古場に電話がありました。若いお弟子さんが多いようなので「美女と制服(お着物)」という回に出演して欲しいというものでした。このHPを見たとのことでスマップの草薙剛君、ユースケサンタマリアらのレギュラーとゲストの方ともトークするので、収録の前に選ばせて欲しいそうです。わーい私も付き添いで六本木ヒルズのテレビ朝日まで行っちゃおうとルンルンでした。お弟子さんにお話するのに詳しいスケジュールの知らせを待っていると、お弟子さんの中でも1人でもいいから先生をしている人がいいと言ってきました。そんなあ、若くて師範名取でしかもお弟子さんがすでに居る人なんて、内には居ません。おそらく他のお師匠さんの所でも無理でしょう。古典芸能はそう簡単にお師匠さんにはなれません。キャリアがいるんです。私は20歳から教え出しましたが、芸暦は18年でしたし、親のお稽古場がありましたから。そんなこんなで企画は没になりました。最初は出演したそうに聞いていたお弟子さんたちも「古典芸能を甘く見てますねえ」習うと厳しさ、難しさが判るのでしょう、だから面白いのですけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未知の場所

2007-03-28 19:49:03 | 日本舞踊
今日清元の下浚いで国立劇場稽古場に行って来ました。で、途中で時間が空いたのでお茶に行きましょうと梅丸先生がおっしゃって連れ立って稽古場を出たのですが、私と梅丸美さん(西川はつ乃さん)と美都葉さんが遅れてしまいました。まあ、行く場所は楽屋の食堂だからと慌てず行ってみると先に着いたはずの梅丸先生一行がいらっしゃいません。???戻ってみると、楽屋食堂に隣接する職員食堂にいらしたんです。そんな場所があったのを30年以上知りませんでしたし、第一入っていいんでしょうか?着物着てる人なんてだれも居ないし、みんなスーツ姿です。「あら、お稽古場の時は草履脱がなくていいし、ずっとこっちよ。当日楽屋に居れば楽屋食堂だけど。」ん、確かに断られず、紅茶が飲めました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学習院国劇部60周年記念公演

2007-03-25 23:22:23 | 日本舞踊
今年9月15日(土)浅草公会堂にて、現役の学生による「賀の祝い」OB,OGによる「曽我の対面」、「忠臣蔵七段目」に決定しました。私は「七段目」の力弥です。この演目は私が現役時代の演目で思い出いっぱいです。公演前日に主役のお軽をやるはずだった今の西川はつ乃さんが疲労の為階段からまっさかさまに落ちたのです。幸い骨折もなく元気だったのですが、落ちる体を顔で受け止めてしまい、顔が紫色にはれ上がってしまいました。出られるか明日になってみなければ判らないから、代役が出来るように浚っておけと先輩に言われた私。ずっと稽古を見てきましたので覚えていたけれど、私の本役は「六段目のお才」だったし、で徹夜して浚っておきました。あくる日白塗りでカバーして出ることにしたはつ乃さん。ほっ
でもかつらの横井さんが(この方は鯉男会でも頼んでいる方です)「今日の出し物は七段目から四谷怪談に変わったの?」ですって。そのジョーク学生にはきつ過ぎましたよ。以後「階段落ちのお軽」として語り継がれる羽目になったのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝日だけどお稽古

2007-03-21 22:33:06 | 日本舞踊
家のお弟子さんは皆熱心でお仕事がお休みだからと日本舞踊のお稽古にいらっしゃいました。就活中の学生は説明会の合間に、映画の前売り券の期限が迫ってしまって尚且つ観劇まで予定に入れてた合間になど、みなさんハードスケジュールでしたね。風邪引きや急な仕事でお休みの方も居たので私はお昼御飯が食べられました。お稽古場の話題も様々で、「昨日奇妙な電話が掛かってきたんです、云々」、「転職したいけれど、、」「先生の着物コーデイネートがいいですねえ。」踊ってしゃべって、これじゃストレスなんか溜まりませんね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今頃になって寒い!

2007-03-19 23:48:49 | 日本舞踊
暖冬と油断していたら最近の寒さったらどういうことでしょう。春だからあんまり冬っぽい格好も何だしと春の装いじゃ震えちゃうし、、、祭日は日本舞踊のお稽古を休むのですが今月は清元の研究会の下浚いで土曜が出来なかったので、皆に聞いたら来られますというので、春分の日をお稽古日にしちゃいました。するとお墓参りはお彼岸の入りに行かなきゃと出かけた訳で、今戸のお寺まで寒かった。でもお墓をキレイにすると気持ちいいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インドネシア料理

2007-03-17 00:02:21 | 門前仲町グルメ情報
久しぶりに最近我が家のお気に入りを一軒紹介しましょう。豊洲ララポートの三階にある、「ヴィラ・スラバヤ」です。リゾート気分を楽しめる店内は窓際の席なら海が見えて景色は抜群!コースで食べても単品でも良いでしょう。お勧めは「ゆで野菜のガドガドサラダ」「ナシゴレン、スペシャル」「海老のチリソース煮」「汁ビーフン」ってとこでしょうか。コーヒーの粉には愕きましたが、インドネシア風だそうです。辛さは自分で加減できます。メニュウや食べ方など判らない時は日本人の店長さんに聞いてみると良いみたい。お値段はリーズブルで一人2~3000円で大丈夫でしょう。
11時~23時 6910-1431
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清元流研究会 2

2007-03-14 10:48:01 | 日本舞踊
出演していたので全部は判りませんが、お見かけしただけでも色々の方がお客様として来て下さいました。常磐津文字蔵さん、都一中さんとしても活躍してらっしゃいますが母と国立劇場の抽選で会ったばかりだったとか、家が5番で文字蔵さんは7番と共にくじ運が良かったようです。私が清元をやってるのをご存じなくて驚いてらっしゃいました。また、一般に知られてる方では篠井英介さん。梅弓さんがお知り合いでお誘いくださいと言われていたけれど、お忙しい方だからと遠慮していたら、是非にと言って下さったのでご招待したそうです。歌舞伎好きの大学の先生でも初めてとおっしゃってましたし、素浄瑠璃の会に出向くことは習ってない一般の方は殆どないのでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清元流研究会

2007-03-12 20:36:27 | 日本舞踊
3月11日紀尾井町ホールで清元流研究会が開催されました。これはプロ、準プロの会で私は清元梅紫寿として「玉や」の三枚目、「青海波」のワキを務めました。いつもながら難しいですが、研究会でのワキは初めてで緊張の局地でした。舞台に出る前には「こんなことやってたら長生きできない」などと、ベテランのお師匠さんまで言い出す雰囲気なんです。じゃあ辞めればって?ところが終われば次はもっと上手くなって出ようと思うのが舞台の魔力なんです。写真は鯉匠の大学の教授ご夫妻が来て下さったので母と私といっしょに写しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸言葉

2007-03-10 23:00:15 | 日本舞踊
落語の中によく江戸なまりというか、昔の言い方がでてきますが、清元でも江戸言葉で表現することがあります。明日紀尾井町ホールで行われる清元流研究会で唄う「玉や」ではつい染めやすくと歌詞はなっていますが、つい染みやすくと唄います。落語を聴いていると、祖父母の言っていたいいまわしと同じで懐かしくなります。「ひも」はシボ、「風呂敷」はフルシキ、「石鹸」はシャボン、祖父は「トイレ」をはばかり、「果物」を水菓子、と言ってましたっけ。未だ未だありますが、私も時々「まっすぐ」をまっつぐと言ってしまったり、「先っぽ」をとっつあき、、んー表示は難しいですね。日本舞踊のお稽古に熱が入ると出る頻度が増すようです。さてさて明日の清元、上手くは出来なくてもお稽古どおりできれば御の字です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑い事では済まない

2007-03-09 10:02:35 | 日本舞踊
日本舞踊の中で一番のポピュラーと言える「京鹿子娘道成寺」。名取さんになったご披露の演目に人気で、舞踊会だけでなく歌舞伎座でも勘三郎、玉三郎といった人気役者が踊っています。なのにですよ、テレビのアナウンサーが「きょうかの、こむすめ、どうじょうじ」と読んだそうな、、、父の高弟のうたこさんが話してくれて、お稽古場は大爆笑だったのですが、でもねえ、笑った後に嘆かわしく悲しくなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする