goo blog サービス終了のお知らせ 

二丁目のヒコーキ雲 Ⅲ

四季折々の自然  鳥・昆虫・花…

2025年 公園の虫さん!(22)

2025年05月02日 | 昆虫

近くの公園で…。(4月27日 日曜日)  ※画像をクリックすると拡大します。

今日は、Nさん Sさんと一緒に探虫。 次々と虫さんを見つけてくれるので、オッちゃんはとっても楽ちんなのだ!(笑)  数が多いので、今回も2回に分けて掲載。 (^^♪

シャクガ科  フタナミトビヒメシャク!

 

カメムシ科  ナカボシカメムシ!
カメラバックの上で…。

 

テントウムシ科  クモガタテントウ!
気がついた時には葉裏へ消える一歩手前。 もう少し早く見つけていればねぇ…。('ω')

 

グンバイムシ科  エグリグンバイ!

※画像をクリックすると別の画像に変わります。

 

ハナアブ科  ハイジマハナアブの仲間!

 

ミツバチ科  ニッポンヒゲナガハナバチ(♂)!

※画像をクリックすると別の画像に変わります。

 

ミツバチ科  ニッポンヒゲナガハナバチ(♀)!
看板にとまっていたメス。

 

よく似た種がいるんですけど、前翅肘室が3つに分かれているのが見分けのポイント。

 

ヒメヘリカメムシ科  アカヒメヘリカメムシ!

※画像をクリックすると別の画像に変わります。

 

ゾウムシ科  サビヒョウタンゾウムシ(♂・♀)!

 

※画像をクリックすると別の画像に変わります。

 

コメツキムシ科  サビキコリ!

 

ニクバエ科  センチニクバエ(♂・♀)!

 

ハナアブ科  フタホシヒラタアブ(♂・♀)!

 

ハナアブ科  ホソヒラタハナアブ(♂)!  ホソヒラタアブ(♂)!

 

ミツバチ科  ニッポンキマダラハナバチ!…かな?

 

キリギリス科  ヤブキリ(幼虫)!

 

コガネムシ科  ヒラタアオコガネ!

(Nさん、Sさん、ありがとうございました)

以上 2025/04/27撮影  (*^-^*)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2025年 公園の虫さん!(21)... | トップ | 2025年 公園の虫さん!(23) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

昆虫」カテゴリの最新記事