徒然なるがままに!

日々気付いたことや感じたことを書き留めている写真日記です
私の備忘録・・・何かのお役に立てば幸いです

飾りほおずきの作り方

2009年09月14日 | ■How to(豆知識)
ブロ友「薄雪草」さんのブログよりお借りしました

①ほおずきの葉を落とし、ほおずきが完全に隠れるような桶に水を張ります
 (ほおずきが浮くようでしたら重しをして・・)
 何回も水をかえながら繊維だけになるまで繰り返す・・ここは時間がかかります
 (時間を短縮するには、水に浸けた盥を外に出して陽にあてると腐食が早まるみたいです)
②繊維だけになったらハイター(漂白剤)に浸けて漂白する。
 この時、漂白剤が濃すぎるとドロドロに溶けるので、加減しながら浸けてください
③白くなったら形を整えながら陰干しして乾燥させます。
 (まだ赤い実が残っていたらそのまま乾燥させてください)
④乾燥が終ったら下のほうをカッターで切り口をつけて下さい
 実の除去や縮緬の玉を入れるためです
⑤手芸店で発砲スチロールの玉(1cm位)に好きな余り布を手芸用のボンドで張って下さい
 ブロ友「natutubaki」さんから縮緬の玉の捕捉です
綿を入れて、ちりめん布で丸めて、真中へボンドでとめるといいですよ・・とのことです

是非皆さんも挑戦して下さいね・・とのことです
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ヨーロピアン・ポースレイ... | トップ | ビルの街にガォ~ッ!その2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

■How to(豆知識)」カテゴリの最新記事