徒然なるがままに!

日々気付いたことや感じたことを書き留めている写真日記です
私の備忘録・・・何かのお役に立てば幸いです

超音波検査の後umieへ

2014年09月19日 | ■慢性腎臓病
(23.3℃) 朝食と水抜きで8時から山本クリニックで腎臓の超音波検査を受ける
30分ほどあちこちエコー検査、結果は異状はないが右腎臓が少し小さいとのこと

  13日の蓄尿と血液検査の結果
     尿量           1400mL
     クレアチニンクリアランス 66.6mL/分
     1日尿蛋白量        28mg
     1日食塩摂取量       8.4g
     1日蛋白摂取量       53.56g
     血液尿酸窒素       14mg/dL
     血液クレアチニン値    1.22mg/dL(食2時間後)

クレアチニン値と血圧値を140/80以下に下げるため、一日後1gの減塩を
漬物の食べる量を減らし梅干しなどはもっての外、出来れば減塩醤油や味噌を使用する
後は30分の運動と朝晩の血圧測定を、様子を見ながら次は3か月後に来院することに
これで検査関係は終了のようだ
9時過ぎに帰宅し朝食を、昼前に久し振りに秋を感じにハーバーランドへ
コーナンで用事を済ませ、後はumieをぶらぶら、お天気が悪いので早々に帰宅した
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓄尿検査

2014年09月13日 | ■慢性腎臓病
(27.0℃) 蓄尿検査の為、昨日の朝2番目の尿から今朝1番目の尿をためたペットボトルをもって10時前に山本クリニックへ
一日どの程度出るのか分からないので調べると平均1.3L前後らしい、で2Lのペットボトルを用意する
たまった量はほぼ平均、検査結果も悪くなさそう、何故クレアチニン値が高いのか首をかしげる
再び血液を採取する(食後2時間強)
で次回は19日(金)の朝8時から超音波検査をするとのこと、これで検査関係は終わりかなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパームーン

2014年09月09日 | ■お役に立つかも
画は9月8日の十五夜・中秋の名月


本日9日の午前10時38分が今年最後のスーパームーンとのこと
今年は当たり年で7月12日と8月11日と本日の3回も現象が観測出来る
今日を逃すと次回のスーパームーンは、2015年9月28日と約1年後になる
 では満月とスーパームーンとの違いは・・?
月が地球に最も近づいた時に、満月もしくは新月の形になった月の現象がスーパームーン
地球と月の距離が最も短い近地点では約36万km、最も離れた遠地点では約41万kmになる
最も遠くにある時の満月よりも約14%大きく、30%も明るく見えるとのこと
今年ほどの満月が地球に次回接近するのは20年後になるらしい
秋の夜長、南の夜空を見上げてはいかがでしょうか


満月の比較イメージ画:左がスーパームーン、右が通常の満月
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山本クリニックへ

2014年09月02日 | ■慢性腎臓病
/(29.9℃) 午前中、3ヶ月間朝晩血圧測定した表を持って新長田の山本クリニックへ行って来た
測定結果を見ての問診によると、深刻になるような問題はないとので今まで通り血圧測定と食事療法を
LDLコレステロール値を診るため、血液を採取する
検査結果が3日程で出るので、再来診に行くことに

5日(金) /(28.3℃) 2日の血液検査の結果を聞きに行く
LDLコレステロール値は下がっていたが、クレアチニン値が少し上がり、今までの検査項目でなかった「無機リン値」正常値2.5~4.6が「1.6」しかないのも気になる
妹も腎臓内科医にかかっていると言うと、超音波検査を受けたか聞いてほしいと
親族で同じような病気だと、同じ症状の出る可能性があるので検査をした方が良いとのことらしい
帰ってから聞いてみると、検査を受けて片方の腎臓に石が見つかったと
でも今の所は、尿に淡白が出ていないし、医師の見解は先天性の可能性がとの事、半年に一度の経過観察と血液・尿検査をしていると
次は1日分の尿をためて蓄尿検査をするので、出来たら来院してくださいだと
どれぐらいのペットボトルがいるのかなぁ・・?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする