たまに行く大型スーパーで見つけたスパイス香るチキンビリヤニ
料理名は知っていたけど食べたことはなかったので買ってきました
いろいろ買い込んできましたが、いまカンロの塩カンロ飴がお気に入りです☺
冷凍の肉団子黒酢炒めも買って冷凍庫がいっぱいで入らなかったのでその日の晩ご飯に🍴
スパイス香るチキンビリヤニはレンチン、肉団子はフライパンで温めるだけ!
初めてのビリヤニ、香辛料がなんとも複雑でスパイシーでGood!
パスタがこま切れになったような細長いパラパラご飯のインド産バスマティライスも新鮮でした
翌日昼まで歯周痛で抗生物質服用の夫はノンアル、
珍しい初めての料理をいただきながら、私は赤ワインを半分くらい飲みました^^🍷
三大炊き込みご飯って知ってますか?
スペインのパエリア、日本の松茸ご飯、そしてインドのビリヤニだそうです( ..)φ
本場にいかずとも世界の三大炊き込みご飯を制覇してしまいました♪
先日、我家では普段買わない高級なアジフライを買って食べたのに、鯵の味も魚の味もなかったと書きましたが…
いつものアジフライが最近では珍しく日替わり特売で100円だったのでリベンジ
昨日は余りの暑さに根負けして平日でも一緒にビールで乾杯🍻
私達の知っているアジフライの味でホットしました❣

我家のベランダガーデニング、昨日朝のニチニチソウ✿
次から次へと蕾が花開いて可愛いです✨ 左下の赤いのが今にも咲きそう♡
ガーデニング初心者なのでいろいろ失敗を繰り返してます
初めて、さやのような葉の中に黒い粒々を見つけたときはビックリ
ムシだと思い、虫&病気の予防と治療!害虫即効駆除スプレーを思いっきりかけて夫に摘んでもらってしまいました( ノД`)
種だったとは思いもよらずでしたが、
今はこぼれ種(⁉)が勝手に芽を出してくれています🌱
日日草だけに日々楽しんでいますが、
写真を撮っている間に赤い日日草が花開いてきました
昨日遅くなってから思い立ってブログのインポートをしました‼
gooデータをダウンロード(8/17、22:15)⇒はてなブログにインポートしたら…日にちをまたいで8/18の0:55に、2~3時間で3155記事が移行できました♪
今日は14:00ころから画像データの移行をしていますが、
事前に破棄したり整理したのに20506枚もあり
休み明けは皆さんお疲れのことと思いますが、私もドッと疲れました^^;
今日はレトルトカレーの晩ご飯でした
ハウスのカリー屋カレー中辛と丸大食品シェフの匠ベジタブルコルマ🍛
ベジタブルコルマはインド風クリーミー野菜カレーのことみたいです( ..)φ
どこで買ったか忘れましたが福神漬け代わりにした、
会津天宝 蔵元の味 ご飯においしい うま辛大根ピリ辛仕立てが凄く美味しかったです♪
結構な大蒜の匂いがするのに、食後消臭化にんにく使用とは嬉しいですね♪
先日、なにが15分で出来るだ!倍以上かかった‼と言いながら、
フライパンひとつでパスタを一生懸命作ってくれた夫
お返しじゃないですけど、焼きそば作って食べてもらいました♪

実家より貰ってきた糠漬け、私作らっきょうと新生姜漬け、梨とプラム🍐
いつもより豚肉も野菜もたっぷり入れて、ちゃんとお皿に移し
たとえ夫でも(←どこかで^^?)丁寧に盛りつけて出しました
「オレだけ?」と見比べてましたが、
目玉焼き(実は目玉レンチン)ものっけてサービスしました🍳
gooblogに愛着がありすぎてまだ引越しできていませんが


今日も暑そうですがお盆休みもあと2日、暑さにも事故などにも注意して過ごしましょう!
私は午後から週課の運動に行ってまいります(^^)/~~
お盆休みに入り皆さまお出かけが増えていることと思いますが…
大阪万博では設備点検で電車が動かなくなり帰宅困難者が1万人以上に驚きです‼
来月行きたいと思っているものの、blog拝見でもどこもかしこも長蛇の列や予約制!どこが並ばない万博なの~?と迷うところです❢
今回は旅行予定もなく、実家や夫の父母が眠る埼玉のお墓参りに!
まずは少し先の埼玉県日高市 豚のテーマパークサイボク目指しGo🚙
お花屋さんで買うとこの時季は@900前後(でショボい)、こちらは安いのが@498💐
その分+αで軽くテラスランチと目論んでいたものの…
近づくにつれ雲行き怪しく、遠くを見ると晴れているのに真っ黒な雲の下に入り到着手前から大粒の雨に見舞われた雨女⛈
テラス席は雨でびしょ濡れ☔レストランは待っているお客さんで🈵^^;
売店でとんてき丼・もつ煮込みセットと肉うどんを注文し2階飲食スペースのカウンター席が空いていたのでそこでいただきました🍴
トンテキ厚みあるのに軟らかく、肉うどんも美味しくいただき、食べ終わって出るころには席もガラガラで、また青空が広がっていました(・・?
少し前お散歩ブログで拝見したばかりのラッパ型噴水水飲み見っけ~(↖左中)⛲4~5回は行っているのに初めて見つけて思わずパチリ📷
楽農ひろばで仏花や野菜(ゴーヤ、モロヘイヤ、根生姜&新生姜、大根)とお味噌汁の具になる高野豆腐などを買って、夫の父母が眠るお墓に向かい手を合わせてまいりました
道路は混んでいて普段より1.5倍近くかかったものの、帰りに夏の風物詩ひまわり畑によって帰ってきました🌻
食べるの大好きでも料理は大の不得意夫!
今日は俺が作ってみよう~と、スマホ片手に男の料理🍴
フライパンひとつで作ったというパスタ🍝
レタスとベーコンある?に少しだけ残っていたズッキーニとマッシュルームも使ってもらい、炒めて水を加え麺を入れ茹でてバターとコンソメで味付けしたそうです( ..)φ
食べ過ぎてるからと麺は一束茹でたようで、半分ずつでちょっと少なかったけど優しい味(ちょっと薄い^^)のパスタはとっても美味しかったです♪
三度三度の食事支度でちょっと不機嫌になっていたのを察してのことかも知れませんが、お盆休みもあと3日半?事故などないよう十分注意して過ごしましょうね♪