今日の西武ライオンズは、延長戦に突入した11回裏、相手失策で出塁した中村を外崎の犠打で進め、最後は1番の金子侑司が決勝タイムリーでサヨナラ勝ちしました。金子侑司、今季は辻監督に1番打者に抜擢され、開幕からずっと1番打者で出番を得ています。もっとも、打率は2割2分台で、辻監督が我慢して使っている印象は受けます。ようやく、打つ方で結果が出たことは勢いにつながるでしょう。
もっとも、金子侑司は一つ、1番打者の役割を果たしている数字があります。それはリーグトップの13盗塁です。金子侑司が塁に出れば盗塁があるので、2番源田か3番秋山翔吾にヒットが出れば1点を取ることができます。三振が多いという課題もありますが、それを克服できれば本人が意識している出塁率も上がってくることでしょう。
金子侑司は立命館大からドラフト3位で西武入りしています。大学生は即戦力という評価で入ってくることが多いですし、金子侑司の場合実際に当時の渡辺監督にいきなりスタメンで起用されました。本来内野手で、やったことのない右翼手で出番を得て、試合に出るためならどこでも守るという意欲は買えました。
金子侑司の強みに、スイッチヒッターというものがあります。打率は2017年の2割7分2厘が最高と、あまり率を稼げる打者ではないですが、投手の左右を意識しないで起用できるので、あまり代打を出されることはないです。また、今は外野手が本業となり、守備範囲の広さでチームを救うことも多いので、多少の打率の低さは辻監督も我慢しているのでしょう。
金子侑司も29歳となり、そろそろ1年間ポジションを確保したい時期です。2016年に規定打席を打ったときは盗塁王のタイトルも得ており、今季はもちろん盗塁王は狙っているでしょう。四死球を増やし、塁に出ることで相手に脅威を与えたいところですが、変化球にタイミングが合わない三振が、ちょっとイメージが悪いです。
フジテレビアナウンサーとの交際でスポーツ紙の一面にも出たことがありますが、それよりは野球で一面に出たいところで、そのためにはシリーズに出たいです。大きな夢ですが、不可能ではないと思っています。
もっとも、金子侑司は一つ、1番打者の役割を果たしている数字があります。それはリーグトップの13盗塁です。金子侑司が塁に出れば盗塁があるので、2番源田か3番秋山翔吾にヒットが出れば1点を取ることができます。三振が多いという課題もありますが、それを克服できれば本人が意識している出塁率も上がってくることでしょう。
金子侑司は立命館大からドラフト3位で西武入りしています。大学生は即戦力という評価で入ってくることが多いですし、金子侑司の場合実際に当時の渡辺監督にいきなりスタメンで起用されました。本来内野手で、やったことのない右翼手で出番を得て、試合に出るためならどこでも守るという意欲は買えました。
金子侑司の強みに、スイッチヒッターというものがあります。打率は2017年の2割7分2厘が最高と、あまり率を稼げる打者ではないですが、投手の左右を意識しないで起用できるので、あまり代打を出されることはないです。また、今は外野手が本業となり、守備範囲の広さでチームを救うことも多いので、多少の打率の低さは辻監督も我慢しているのでしょう。
金子侑司も29歳となり、そろそろ1年間ポジションを確保したい時期です。2016年に規定打席を打ったときは盗塁王のタイトルも得ており、今季はもちろん盗塁王は狙っているでしょう。四死球を増やし、塁に出ることで相手に脅威を与えたいところですが、変化球にタイミングが合わない三振が、ちょっとイメージが悪いです。
フジテレビアナウンサーとの交際でスポーツ紙の一面にも出たことがありますが、それよりは野球で一面に出たいところで、そのためにはシリーズに出たいです。大きな夢ですが、不可能ではないと思っています。