慶応義塾大学公認学生団体 模型クラブBLOG

模型クラブ“K.M.A.C”
部員は随時募集中!
ご連絡はX(@keio_mokei)またはコメント欄から!

ははんははんははははーん

2011年06月07日 17時09分55秒 | ゼラチン
こんばんは、最近部会に行けなくてとても申し訳なく感じているゼラチンです、、
土曜日はもうどうしようもないんですみません><

あと、いず先輩との約束(これ)も予定どおりずれ込んですみません><

例のポンティアックGTOほとんど完成しました。

マイアミ走ってるイメージで、目立った車の方がむしろ隠匿力が強いという理論の元、麻薬の運び屋を営むヒッピーが乗っているという設定です。

よくよく考えたら、これが初めて完成まで到達できそうなプラモデルかもしれません。
ちなみに、ボンネットを無理やり切り刻んでエンジンを出してみました。
猫が飛び出してきてもたぶん見えません。

ロゴとドアノブと剥がれたメッキをなんとかして、椰子の木の葉っぱをもっと有機的な色にして、ハイビスカスその他を植えたらたら完成です。

次はdodge challengerを作る予定です。しかも、レアなT/Aバージョン
エンジンは340 six packというオシャレなの積んでいるんですが、エアークリーナーで3連キャブレーターが隠れてしまうのはとても残念です。イニシャルDの86みたくF1エンジンをなんとか積んでみたりとかするのも面白いかも

イメージはviper venomと湾岸ミッドナイトで、challengerをかなり過激なカスタムをして日本に1台だけ納車されたヴェイロンが首都高に現れるのをひたすら待ち続けて挑戦するという設定。
中二病(笑)


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (つー)
2011-06-08 00:52:25
寝る前にブログに立ち寄ったらアンビリバボーな光景が
返信する

コメントを投稿