goo blog サービス終了のお知らせ 

朝寝-昼酒-夜遊

日々感じたことを思いのままに書き散らすのみ。
※毎週土曜更新を目標にしています。

7月29日(月)のつぶやき

2019年07月30日 15時19分35秒 | つぶやき

まさか官邸の圧力?映画『新聞記者』大ヒットに、虚構新聞社主が物申す #MAG2NEWS www.mag2.com/p/news/407179


posted at 08:17:55


RT @kikko_no_blog: 韓国の人たちは「日本が嫌い」なのではなく「日本の安倍晋三が嫌い」だとハッキリ言っている。あたしもドナルド・トランプは嫌いだがアメリカは好きだ。ボリス・ジョンソンは嫌いだがイギリスは好きだ。これと同じことだ。 twitter.com/mt3678mt/statu…


posted at 08:23:24


RT @KazuhiroSoda: 誰もが知っているように、まったく「アンダーコントロール」ではない。→制御しきれぬ福島第一 汚染水の水位下がらず理由も不明:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASM7Q…


posted at 08:24:26


RT @kikko_no_blog: 安倍晋三「今後は汚染水問題は東電に丸投げせず、私が責任者となり、政府が前面に立ち、必ず解決すると国民の皆様にお約束いたします!」(2013年9月) twitter.com/wanpakuten/sta…


posted at 08:24:39


RT @kubo4864: 社会保険料削減。 【行政書士法人 Primus】という事務所が社会保険料大幅削減スキームを提供してくれるそうです。 社労士がやったらアウトです。 社労士が社会保険料削減を謳うことは倫理に反しますが他士業なら良いという理由はないでしょう。 社労士会は抗議すべきです。 nishitokyo-fp.com/nsf/


posted at 08:26:53


RT @BB45_Colorado: 学者が立民と親和的になるのはね、立民が法理、手続き重視政党だからだよ。 一方で、それが故に隔靴掻痒政党でもあるの。また、民主党政権時代の枝野氏の行動が総括されていないという不満は常にある。これが立民への不信感ともなっている。


posted at 08:28:42


RT @rao_rug: 開催ありきでここまで進めてきたツケを、子供や現場の先生が払う。ホントにひどい。この構図を知ってもまだ、「どうせやるなら派」は消極的賛意を示すのだろうか。 twitter.com/suzukifm/statu…


posted at 08:49:48


RT @value_investors: 「こども食堂は、なくてはならない存在」というか、子ども食堂がなくても子供がご飯をちゃんと食べられるように、親の収入なり社会保障なりを充実させていくのが国会議員の役目なので、 「こども食堂は、なくてはならない存在」のままではいかんのですよ・・・ twitter.com/tamakiyuichiro…


posted at 09:19:46