goo blog サービス終了のお知らせ 

朝寝-昼酒-夜遊

日々感じたことを思いのままに書き散らすのみ。
※毎週土曜更新を目標にしています。

5月12日(木)のつぶやき その2

2016年05月13日 01時10分26秒 | つぶやき

障害を理由にした差別の解消を進めるのが法の理念だったのに、法律をつくった国会が障害者の委員会出席を拒否する事態が起きました。東京新聞:与野党駆け引き 障害者拒む 障害者差別解消法施行40日の国会:政治(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/politi…

前進亭かくまるさんがリツイート | 237 RT

むしろ来て作業を見てもらったらいい。→東京新聞:サミット中、福島第一原発の作業休止 東電「リスク減らす」:社会(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/nation…

前進亭かくまるさんがリツイート | 13 RT

アンダーコントロールじゃない、とバレるリスクを減らすためなのだろう。これは「隠蔽」と呼ぶ。三菱自動車よりタチが悪い。


そういや日本の全国紙はみんな仲良く五輪のオフィシャルスポンサーになってたな。一緒におスシ食べたりお酒飲むことすら恥じないんだからこれぐらいどうってことないか。天声人語で舛添を揶揄するのは構わないがそういう連中が石原が何期も務めたという状況によく耐えてきたよな、日本人我慢強いね!!

前進亭かくまるさんがリツイート | 10 RT

菅がどう認識していたかは問題ではない。実際にクリーンだったかどうかが問題。マスコミがすべきは、菅の発言に対して「なぜそのように認識しているか」認識の根拠を回答させ、その根拠の事実関係・評価が妥当かどうかを検証すること。不倫事件などがあったらそこまで問い質すだろ?


「ご不快な思いを~」式の謝罪文は、問題点がわからないから快不快を論点にしたおかしな謝罪になってしまうのではなく、「不快だと文句をつけてきた奴がいたんです、どう思います?」という歪曲捏造デマを用いた周囲への攻撃指令であって、そもそも謝罪じゃないという

前進亭かくまるさんがリツイート | 49 RT

J・S・ミル『自由論』第二章より。「もし一人を除いた全ての人類が意見を同じくし、ただ一人がそれに反対の意見を持っていたとしても、人類がその一人を沈黙させることは不正である。その一人が力を有して人類を沈黙させるのが不正であるのと全く同様に。」

前進亭かくまるさんがリツイート | 3 RT

仮に事実誤認があったとして、それで出版停止になるんなら、育鵬社の教科書なんかとっくの昔に出版停止になってるだろう。 twitter.com/HuffPostJapan/…

前進亭かくまるさんがリツイート | 11 RT

具体的にどこがどう事実誤認なのか、を日本会議は示さなあかんわな。そして事実誤認なのだとすれば、「こうではなく、こうだ」と示す必要がある。それが可能なのかどうか。


元東大女子であるところの私が飛行機の隣の席で延々愚痴を言う旅行企画はどうですか。

前進亭かくまるさんがリツイート | 156 RT

@heligero マイノリティが超人的な努力を強いられなくても、それなりに楽しく暮らしていける社会が来て欲しいといつも思っています。いつかはそんな時代が来ると、信じて生きています。

前進亭かくまるさんがリツイート | 9 RT

マジョリティは努力せずとも生きていけ、マイノリティは努力しなければいきていけない。その状況そのものが差別的だと認識すべき。


自分は中道だ、中道だって繰り返してるけど、左右以前に人の道は随分外れてるよね。

前進亭かくまるさんがリツイート | 3 RT

「ヤンキー ゴー ホーム」はヘイトスピーチだよ。でも「米軍は日本から出て行け」はヘイトスピーチじゃないよ。その違いがわからないアホが多すぎ

前進亭かくまるさんがリツイート | 24 RT

「日本死ね」はヘイトスピーチではないが、「日本人死ね」はヘイトスピーチ。ヘイトスピーチする連中は他国籍の個人を他の政府国家に従属するものとして扱うから、このような混同を起こす。それは言うまでもなく、己ら自身が己を都合よく国家政府に従属するものと認識している裏返し。



5月12日(木)のつぶやき その1

2016年05月13日 01時10分25秒 | つぶやき

よく知らんが、昨今のジャパンじゃ舛添はナンボ叩いてもいい階級敵ってことになってんのか。その割にゃ出てくるスキャンダルがホテルのクラスだの飛行機代だのと、石原が新銀行破綻させたり猪瀬が5000万疑惑にほっかむりしたり新国立で2000億円溶かしたのに比べればしょぼいのばっかりだな。

前進亭かくまるさんがリツイート | 344 RT

当事者の声を全く聞かない政権、障害者問題から原発再稼働、そして福島の被災者強制帰還まで一貫している。時間がかかる、面倒、安全は政府が考える、つべこべ言うな、全て同じ構造。主権在民、立憲主義がないがしろにされるとは、それに先だって障害者や被害者が切り捨てられること、歴史をみても。

前進亭かくまるさんがリツイート | 48 RT

東京オリンピック誘致をめぐる賄賂報道。日本側も至急調査すべきだろう。Tokyo Olympics: ?1.3m payment to secret account raises questions over 2020 Games gu.com/p/4j4fn/stw

前進亭かくまるさんがリツイート | 168 RT

【本日発売】
『寛容論』(ヴォルテール著 斉藤 悦則訳 光文社古典新訳文庫)
【Amazon紹介文】「国や宗教、民族の違いを超えて「寛容であること」を賛美した歴史的名著。」
【Amazon】→ amazon.co.jp/gp/product/433…

前進亭かくまるさんがリツイート | 11 RT

今テレビで、「子供は写真を見ただけで選挙の当選者がほぼ分かる」という実験で、「幼稚園児に写真で好き嫌い投票をさせると、実際の結果とほぼ同じになる」、「子供の能力恐るべし!」とか言ってたんだけど。
これ要するに「子どもの好き嫌い投票と同レベルの投票行動する大人が多い」って話でしょ。

前進亭かくまるさんがリツイート | 10643 RT

そうだ、考えてみたら神奈川県の共産党は改選前議席ゼロだったんだよなぁ。そういう党派に、ねちねちと「慣行と違う」とやるのはどうなのよ。 #神奈川県議会

前進亭かくまるさんがリツイート | 202 RT

「慣行と違う」って、慣行は正しい前提なんだねえ。田舎の町内会じゃあるめえし。やれやれ。そう言ったら田舎の町内会が怒ってくるか。


女性の場合、高収入であるほど未婚率が高い。逆に男性の場合、収入が低いほど未婚率が高い。婚活市場に残りやすい未婚者は、高収入女性と低収入男性なので、そこがマッチングしない。女性側が非現実的な高望みをしているわけではないと思う。 twitter.com/ganbare_zinrui…

前進亭かくまるさんがリツイート | 70 RT

高収入の女性の価値観からは認められない男性が未だに多い、ということではなかろうか。クソボケ耄碌議員どもは、彼女たちに認められまい。


ガーディアンによれば、東京オリンピック誘致に関して130万ユーロがこのように流れたらしい。theguardian.com/sport/2016/may… pic.twitter.com/M51ojLPIKG

前進亭かくまるさんがリツイート | 486 RT

今後何か事実を報道・発表しても「国策であるオリンピックに反対する・妨害するとは何事だ、非国民め」なる罵詈雑言が飛び交い、無言の空気が覆うことになっていくのだろう。

1 件 リツイートされました

憲法学者が自らの意見を変える事が「変節」として非難されるなら、歴代の内閣が「集団的自衛権は違憲」としていた事を変える事はどんな言葉で非難されるべきなんだろうか? twitter.com/ytsuji2001/sta…

前進亭かくまるさんがリツイート | 5 RT

小林節は基本的に改憲論者だけど、今の安倍・自公政権が法治国家として根本的に無茶苦茶だから戦略的に現在は護憲を言っているのだろう。自公政権を支えている連中(自民党員、創価学会員も全てではない)は、己らがあまりに酷いことを認識すべき。如何に改憲論者でも、君らとは倶に天を戴けないのよ。

6 件 リツイートされました

「変節」とは、「平和の党」と言いながら、与党の蜜に味をしめて安倍の暴走を支える公明党に対して投げつけるべき言葉。

1 件 リツイートされました

パナマ文書はマスコミには報道できないでしょうね。だって多くの企業はスポンサー様ですから。結局、日本国民には当分は知ることができない。もし明らかになるとしたら選挙の後。

前進亭かくまるさんがリツイート | 9 RT

株価が上がれば「アベノミクスは成功している」と言い、下がれば「市場は相手にしない」と言う。甚だしきご都合主義。

1 件 リツイートされました

てか舛添よりも5000万円受領とか公民権停止中に大阪の自治体の顧問やってる猪瀬の方が悪質だから。猪瀬が舛添を叩いてるのは、放火犯がボヤ起こした子供に「火遊びはいけないよ」と説教するようなもんだと思う。

前進亭かくまるさんがリツイート | 27 RT

お前が言うな 橋下氏、舛添都知事に「土下座」提案、もう後がない nikkansports.com/entertainment/… @nikkansportsさんから

前進亭かくまるさんがリツイート | 10 RT

共産党が「お作法を知らない」というよりは、今まで与野党なあなあでやってきた県議会に共産党という「異物」が加わって、あれこれ悪しき慣習に注文つけ出したのが気に食わなかったんだろうね。「転校生のくせにいっぱしに風紀委員みたいなことやってんじゃねえよ」みたいな。

前進亭かくまるさんがリツイート | 362 RT

#神奈川県議会 でのレッドパージ問題は、県民企業常任委員会の委員13人の759万円の経費をかけたベトナム出張に共産党が反対したことが発端。 pic.twitter.com/MOswBwiI8x

前進亭かくまるさんがリツイート | 755 RT

今さら「バカナガワ」とか呼ばれたいのかねえ(笑)


三菱自動車への出資って、上手くいくとは思えんけどなあ。組織として根本的にダメなんじゃないの?


「共産党はこわい」は、今までムラ社会でナアナアにやってきたことに対して「それは正しくないからやめよう」とか言われるのが鬱陶しいから、といった感覚がベースにあるのかも知れん。

6 件 リツイートされました

HISの機内で女子大生と隣になる企画は炎上して取りやめて謝罪で終わったそうだが,CDを買うと未成年の女性(なかには児童もいる)の手を触ったりできるという企画はなぜ炎上もせず謝罪もされないのだろうね。

前進亭かくまるさんがリツイート | 1499 RT

「抗議の件数」と「炎上」は違うのだろうな。何万件と抗議が来てもそれと分からなければ継続される。