goo blog サービス終了のお知らせ 

朝寝-昼酒-夜遊

日々感じたことを思いのままに書き散らすのみ。
※毎週土曜更新を目標にしています。

3月16日(水)のつぶやき その2

2016年03月17日 01時11分02秒 | つぶやき

何故「選挙権」と「政治活動」を分けるのか。発想のベースは、「政治活動は選挙に限定したい」政府側の思考ではないだろうか。デモや署名活動など、草の根の民主主義を排除しようとする。

1 件 リツイートされました

保育士の離職が多いのは、業務量に比して低賃金だからだ。待機児童解消のために、保育士の人員配置基準を見直して、保育士1人あたりが負担する子どもの数を増やしたら、実質的に給料減額じゃないか。ますます離職が進むよね。

前進亭かくまるさんがリツイート | 32 RT

業務量増大の要因は「親」なんだろうねえ。保育所でも幼稚園でもケガをするとか骨折するとか以前は普通だったし、親も祖父母も「子どもがケガするのは当然」の感覚だったと思う。少子化で一人一人に金も手間もかかっているせいか、そのあたり過敏になっている気がする。

1 件 リツイートされました

(承前)このあたり、親も自縄自縛に陥っているのかも。「失敗してはいけない」から、と様々な情報に右往左往している。「そこまで親が考えても、あんまり変わらない」と思うんだけどねえ。3代目の「いかけや」のマクラを聞くと、そんなことを感じる。


「萎縮させる意図はない」って、意図があったら論外であって、意図がないからOK、ではない。意図の有無に関わらず萎縮させる恐れがあれば、メリデメ比較してそれでも校則に入れるべきか、と考えるのが本来の思考でしょう。

1 件 リツイートされました

中日スポーツ
中日ドラゴンズは15日、賭博等の調査を行いましたが、球団代表は「ここ数年、円陣を組むような団結力はなかった」と自虐に似た否定を行い、担当記者たちから失笑を誘った。
#中日ドラゴンズ

前進亭かくまるさんがリツイート | 7579 RT

昨年10月には100人超、今年の2月には29人、さらに3月には37人が死亡するテロが相次いでいるのに、なぜ、外務省はアンカラに危険レベルを設定しない?イスタンブールは1だが、アンカラは0。スポットの注意喚起ですむレベルではないはず
www2.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfecti…

前進亭かくまるさんがリツイート | 179 RT

(続き)ことが大きなことだと実感した』と話す」ブラックバイトや奨学金の問題など、高校生が自分で声を上げないと事態が改善されない社会になっている。デモ参加届け出制を義務づける教育委員会は、ブラックバイト抗議デモなどで高校生が自分で声を上げる機会にハードルを課して実質的に邪魔をする。

前進亭かくまるさんがリツイート | 120 RT

デモに参加したことがある人なら知っている通り、途中参加もOKなので、事前に参加する意図はなくても、たまたまその場に居合わせてデモの主旨に賛同できると思ったから合流する、という身軽な形の参加も珍しくない。民主主義が日本よりも成熟した西欧諸国では、そんな形でデモの規模が拡大していく。

前進亭かくまるさんがリツイート | 214 RT

ショーン・Kなる人の経歴詐称が騒々しいが、高市早苗大臣の経歴詐称の方が問題だろう。高市氏の経歴に「アメリカ合衆国議会立法調査官」とあるが同志社大学浅野健一 氏によると実際はパトリシア・シュローダー下院議員の個人事務所の二十数人いるスタッフの無給アルバイトの一人だった。

前進亭かくまるさんがリツイート | 714 RT

民主主義は大嫌い、立憲主義なんかクソ食らえ。こんな安倍政権を支持することは、自分の首を絞めること。19日、日比谷へ??
【拡散希望】『戦争法廃止・安倍政権の暴走許さない3.19総がかり日比谷大集会』13時半~(集会後、銀座パレード) sogakari.com/?p=1626

前進亭かくまるさんがリツイート | 34 RT

柳家三三が平成27年度芸術選奨新人賞(大衆芸能部門)を受賞し、贈呈式が3月15日、都市センターホテルで行われました。詳細は東京かわら版5月号にて。ほかにオール阪神・巨人、松本隆、ケラリーノ・サンドロヴィッチ、村上隆、皆川明らが受賞。 pic.twitter.com/rV9mKLTLA9

前進亭かくまるさんがリツイート | 38 RT

「『保育園落ちた』の署名を渡したママはブランド品の抱っこ紐を使ってるからプロ市民」に対する反応 - Togetterまとめ togetter.com/li/949308 本当かどうか知らんけど、戦争中「赤い服を来てるからあいつはアカのスパイだ」という密告があった話を思い出した

前進亭かくまるさんがリツイート | 38 RT

そもそも、〈お上のやることが気に入らなきゃ日本に住むな〉てのは、決定的に思考法が間違ってる。お上のやることが気に入らなければお上を変えましょ、てのが民主主義。あ、お上ではない云々のリプは遠慮しますね。レトリックとしてお上といってるだけですから。

前進亭かくまるさんがリツイート | 89 RT

米ノーベル経済学者が「消費税引き上げる時期ではない」と安倍首相に直言(産経)
これで消費税増税「凍結」は確定だろう。与党は選挙に向けて「凍結は景気回復に向けた安倍首相の大英断!」と喧伝する。
騙されてはいけない。野党は安倍首相の「8%増税失策」の責任を追及し、辞任に追い込む好機だ

前進亭かくまるさんがリツイート | 135 RT

「日本死ね」はさんざん非難し、「朝鮮人死ね」はOKな連中は、日本人の面汚し。恥さらし。

3 件 リツイートされました

あまりにも多く有用なものが生産され過ぎると、役に立たない人間が多くなり過ぎる結果となる。

前進亭かくまるさんがリツイート | 6 RT

反中と言いつつ、日本を北朝鮮や中国のようにしたい連中が多くて困る。金様か習様か安倍様かの違いは、人治である点で見れば大同小異。

1 件 リツイートされました

新華社が「中国最後の指導者習近平」と報道 ワールド 最新記事 ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト newsweekjapan.jp/stories/world/…



3月16日(水)のつぶやき その1

2016年03月17日 01時11分01秒 | つぶやき

そういえば、小学校の時の先生(若くて綺麗な女性)が、保険体育(有り体に言うと性教育)の時に「精子はタンパク質で出来ているので口に入れても大丈夫です。先生も飲んだこと有ります。」って言ってて当時は好奇心旺盛な先生だと思ってたけど今思うとあの人小学生相手だからって何言ってんのよ。

前進亭かくまるさんがリツイート | 9336 RT

叙勲…流石、安倍晋三。さぞや、自分自身、スーツに勲章、山ほど並べたいんだろうなぁ。「だって、私は総理大臣、日本で一番偉いんですから、勲章だっていっぱいなんですッ!」ってね。

前進亭かくまるさんがリツイート | 17 RT

軍国主義、ファシズムと戦争。それは国民を盲目にする事に始まり、国民を滅亡の淵に突き落とす事で終わった。あんな悲劇がくり返されてはならない。ファシズムの餌食に二度とならないために、国際社会に向かって目を見開き、我々を再び盲目にするいかなる陰謀とも闘わなければならない。(羽仁五郎)

前進亭かくまるさんがリツイート | 8 RT

叙勲で評価してあげるね!とか言ってる意味の分からない総理大臣がいるけど、保育士や介護職員にそこまで給料をあげたくない理由ってなんなんだろう。「誰でもできるだろう」みたいな職業への軽視とか、女性が多いからとかなのか。

前進亭かくまるさんがリツイート | 87 RT

@YUIKA322: 日本のマイナンバーのような共通番号を国民に【強制的】かつ【色々な番号を1つの番号に共通させる】という事をやってる国はG7にひとつも無いそうです。むしろ共通番号制度は世界的に廃止の傾向にある。 pic.twitter.com/kMkdIMKhIa

前進亭かくまるさんがリツイート | 10 RT

ウルトラ超スゴイ国家、大日本帝国は超貧乏でもあるので、平時に大量の兵隊を養えない。んで、平時に徴兵されるのは甲乙丙にかかわりなく30人に一人くらい。戦争末期はこれまた甲乙丙にかかわりなく70%くらい(つまり根こそぎ)。 twitter.com/nekonabesan/st…

前進亭かくまるさんがリツイート | 163 RT

福島第一原発は 免震棟があったから 最悪の事態を なんとか免れたと言われてる。東電の元社長も あれがなかったらぞっとすると言ってる。
聞こえてるか、九電のみなさん!

前進亭かくまるさんがリツイート | 63 RT

安倍政権は、労働移動支援助成金を悪用して、人材会社が企業にリストラ無料アドバイスを行い、企業がリストラを行うと助成金が降ってきて企業と人材会社が儲けるという信じられない政策を行っている疑惑がある。労働者に人権はあるのだろうか。pic.twitter.com/kNnQPnwJsM

前進亭かくまるさんがリツイート | 75 RT

速報◆15日、大阪府立茨木中学校で、御大典記念水泳場竣工式が開かれる。先月完成した日本初の学校プール。 =百年前新聞社 (1916/03/15)
twitter.com/100nen_/status…

前進亭かくまるさんがリツイート | 38 RT

速報◆15日、中国・広西省の陸栄廷(りく・えいてい)が、皇帝となった袁世凱を裏切り、革命勢力につく。陸は今まで袁政権支持であり、袁にとって大打撃となる。 =百年前新聞社 (1916/03/15)

前進亭かくまるさんがリツイート | 11 RT

報道で「強力に」とか、情緒的な副詞を付けるべきではなかろう。もし「強力に」と言われたら具体的な内容を確認してその内容を報道するべきではないか。寿司で買収されている報道機関なぞに、この程度の批判的報道すら無理なのかも知れないが。


これから大船高校2年生の皆さんにワークルールの講演。
昨日から高校生バイトユニオンの労働協約がニュースになっていて、追い風です。
昨年もお招きいただいたけど、昨年よりヨニオンのイメージかわきやすいよね。

前進亭かくまるさんがリツイート | 9 RT

NHK、「高齢化なんて怖くない!」っていうタイトルで元気な高齢者を取り上げてるけど、高齢化が怖いのはジジババじゃなくて、それを支える俺ら若者だからな。勘違いするなよ。

前進亭かくまるさんがリツイート | 672 RT

RT @minorucchu 旧日本軍がインドネシアで270人の女性を慰安所に強制連行した事実を示す法務省の公文書。47news.jp/CN/201403/CN20…
pic.twitter.com/FKF7lycaHr

前進亭かくまるさんがリツイート | 6 RT

なんか、また冤罪じゃねえの?と思ってしまうんだけど。>中野劇団員殺害 偶然とは思えない37歳男“プロ並み”の手口 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL


先生が 「歴史で〇〇禁止令が出てたからこれはできなかったと思ってる人が多いが間違い。やってる人がいるからさんざん禁止令がでる」っていってて、あ、そっかってなった

前進亭かくまるさんがリツイート | 347 RT

これはまったく。特に何度もそういう禁令が出るというのは、禁令が出ては形骸化することを繰り返したことを物語っているんだよね>RT

前進亭かくまるさんがリツイート | 1 RT

「教師の意に反する政治活動を行ったら推薦が貰えなくなる」的な締め付けができてしまうから問題なんだよね。自民党支持の教師がシールズデモに参加したい学生を、日教組教師が自民支持デモに賛成の学生をコントロールできてしまう。イカンでしょ twitter.com/sheemaclassic/…

前進亭かくまるさんがリツイート | 78 RT

学校が把握すると「あらぬ誤解」を招く恐れがあるから、最初から「届出制」なんてやらん方がよろしい。「政治活動が勉強の妨げになるから」とか言うけど、そんな理屈から言ったら男女交際だってゲームだって、全部届出制になるでしょう。都合の良い「つまみ食い」にしか見えんな。


愛媛県って、政治活動のみならず、海外旅行やキャンプの類まで届出しないといけないらしいんだよね。論点は必ずしも政治活動の自由だけではなく、もっと根深い。 / “政治活動届け出を校則化 愛媛の全県立高、県教委が例示 (朝日新聞デジタ…” htn.to/zLK7wt

前進亭かくまるさんがリツイート | 169 RT

なお、高等教育に関する無償教育の漸進的導入について、日本政府の最近の動きとして、参照、外務省「経済的,社会的及び文化的権利に関する国際規約(社会権規約)第13条2(b)及び(c)の規定に係る留保の撤回(国連への通告)について」 ow.ly/Zw6t1

前進亭かくまるさんがリツイート | 8 RT

「なんにでもズバっとした物言いで人気のコメンテーターが学歴詐称」みたいな話がテレビで流れてるんだけど、なんにでもズバっとした物言いというのは、なんにでも不勉強な人にしかできないんじゃなかろうか。勉強するとだいたい「100%そうとは言い切れない」になっていくよねぇ。

前進亭かくまるさんがリツイート | 3499 RT

世界最強の棋士に勝つ人工知能が出現したが、年度末の定型書類を自動作成し提出してくれる人工知能はなぜないのか。囲碁よりも実現困難な壁がそびえているのか。ニーズはすごくあるのでgoogleさん次はぜひアルファ書類仕事をお願いします

前進亭かくまるさんがリツイート | 337 RT

紙面【一面】高3 選挙運動で線引き。特定候補へ「投票して」、18歳OK、17歳禁止 罰則も。「教師も把握しきれず」。ほか 詳しくは本日(3月16日付)東京新聞朝刊にて。 pic.twitter.com/HjykNn9LYY

前進亭かくまるさんがリツイート | 76 RT