朝寝-昼酒-夜遊

日々感じたことを思いのままに書き散らすのみ。
※毎週土曜更新を目標にしています。

1月4日(月)のつぶやき

2016年01月05日 01時10分39秒 | つぶやき

目覚めちゃいるが、何かやる気が出ないなあ。


運動する余裕がない! 忙しいビジネスパーソンのためのダイエット法
pasonacareer.jp/hatalabo/entry…
野菜3:たんぱく質2:炭水化物1の割合を心掛けること。「必ず毎食、炭水化物をメニューに取り入れ、決して炭水化物を抜いてはいけません」という意外な意見と、その理由。

前進亭かくまるさんがリツイート | 42 RT

殊に欧米の如く個人主義の理論と革命を経由せざる日本の如きは、必ず先ず社会民主々義の前提として個人主義の充分なる発展を要す。(北一輝)

前進亭かくまるさんがリツイート | 2 RT

ワタミ過労死裁判の和解後、ワタミ側から遺族側弁護士に「渡辺美樹が墓参りを希望しているので場所を教えてほしい」と連絡があった。遺族は「今は絶対に来てほしくない」と断った。まず和解条項を履行すべきだし、そもそも和解を「仲直り」と考え違いされると困る。娘を殺された事実は何も変わらない。

前進亭かくまるさんがリツイート | 148 RT

@yunishio クジラを観光資源してる国の庭先にまで行ってクジラ漁やってれば、反発されるのは当然なんだよなぁ。「伝統的」で通すならに日本の領海だけでやればいいのに。

前進亭かくまるさんがリツイート | 5 RT

【更新情報】大型鏡運ぶトラックが横転 一時通行止め kyoko-np.net/2016010401.html pic.twitter.com/56qBNSjcMR

前進亭かくまるさんがリツイート | 92 RT

日中戦争が予想に反して泥沼化し、どうやって収束すればいいのかわからなくなった時でも、政府と軍の上層部は自分たちの見込み違いだったと認めず、威勢のいい言葉を並べて面子を保持した。面子の保持を優先した結果、戦域がずるずると拡大し、戦費と死傷者が際限なく増大したが、戦争は止めなかった。

前進亭かくまるさんがリツイート | 221 RT

自分たちの間違いを認めて、犠牲とコストを抑えて迅速に方向転換できる組織かどうかは、過去との向き合い方を見れば大体わかる。組織が過去に犯した失敗を失敗として認めず、否認したり外部の何者かのせいにして責任回避を図る人間が指導部を占めている組織は、方針転換もできない。破滅まで直進する。

前進亭かくまるさんがリツイート | 271 RT

除染が「できない」ことを認めて、必要な代替策や補償をするならそれもいい。しかし、「できない」と認めたとたんに原因者の「責任」はより大きなものになる。原発事故の被害は修復不可能だと認めれば、当然、原発再稼働は事実上不可能になる。だから国は「できない」とは言わず「必要ない」という。

前進亭かくまるさんがリツイート | 448 RT

何故過去の過ちを過ちとして認めないのだろう。「過ちだった」と言えば過ちになる(言わなければ過ちではない)という言霊信仰なのか?


日本、非常任理事国に 最多11回目 来月、安保理改革交渉:
将来の常任理事国入りを目指す安倍政権。ことしからは非常任理事国として、その道筋をうかがう考えのようです。ただ、当然、国連の中での役割が増えることにもなります
tokyo-np.co.jp/article/politi…

前進亭かくまるさんがリツイート | 17 RT

本当に常任理事国になりたければ、「過去の反省」と「対米独立」が必須ではなかろうか。今の状況で常任理事国入りがアメリカ以外から認められるとは思えんが。


『下流老人』を読んだ人も読んでない人も、今後自分は読むことはないと思っている人も、この記事は必読。そして出来れば『下流老人』を読んでみてほしい。私やあなたのことが書かれているから。
mainichi.jp/premier/busine…

前進亭かくまるさんがリツイート | 19 RT

参院選「自公で過半数確保」 安倍首相が年頭会見 asahi.com/articles/ASJ14…
参院選では憲法改正が争点になる。ここで野党勢力が雲散霧消したら、2016年はポイントオブノーリターンの年となる。民主主義の灯を消すなと言えば寂しいスローガンだが、心して戦おう。

前進亭かくまるさんがリツイート | 154 RT

「分かりやすい党名」も消費資本主義的発想であって、自明な前提として絶対視するものじゃないと思う。「分かりにくいけど、より正しいもの」を追求する姿勢は多数派にならないと思うけど、それを捨て去れば未来はない。何となれば、私たちは全てを理解し、把握することなどできないのだから。


少し早めに仕事終わらせて帰路。きちんと休んでいないから、休みボケにもならんわな(笑)


竹中が「アベノミクスは正しい」が「トリクルダウンはあり得ない」と言ったのは、竹中の立場を明示するもの。国民の生活が改善されるかどうかは、彼や安倍などにとってはどうでも良い。それを踏まえてアベノミクスを支持すべきかどうか。株価が上がったところで、私や貴方の生活にどこまで関係ある?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする