朝寝-昼酒-夜遊

日々感じたことを思いのままに書き散らすのみ。
※毎週土曜更新を目標にしています。

住大夫引退公演~「菅原伝授手習鑑」第二部~

2014年04月11日 12時27分53秒 | 歌舞伎・文楽


月曜、文楽劇場に行ってきた。

竹本住大夫の引退公演。

夜の部は二等は満席。
一等も土日は満席、ということで、平日に行くことにした。
そんなに良い席も残っていなかったが、
長い間見てきた住大夫の引退公演ということもあり。


三段目は「車曳の段」「茶筅酒の段」「喧嘩の段」「訴訟の段」と続き、
切が引退狂言の「桜丸切腹の段」。

切に至るまででは「喧嘩」の咲甫大夫、「訴訟」の文字久大夫が意外に良かった。
咲甫大夫は何となく、声などが咲大夫に似ている印象。
また、文字久大夫は以前のNHKの番組での住大夫にさんざん叱られているイメージや
その後聞いた際もあまり良くない印象があったのだが、
この日は言葉の粒立ちも声も良かった。
師匠の引退、ということで色々責任感などがあるのか、
というのは考え過ぎなのかも知れないが。

人形はやはり勘十郎が良い印象。
支える左・足も良いのだろう。

そして切の「桜丸切腹の段」。
床が回って住大夫が出てくる。
語り始める前に場所をずらすのだが、
それを手伝ってもらうあたり、何とも言えない感慨、淋しさを感じた。

衰えているとは言え詞章の粒立ち、
台詞に籠められた情愛、それが語尾の一文字一文字まで籠もっている。
このあたりは今でも他の大夫とレベルが全く違う、と
個人的には感じる。

ただ、聞いていて辛いのも事実。
特に台詞ではなく地で歌わなければならない部分は
音の高さが安定しない、或いは声が出ないのがしんどい。
それは聞く側よりも、恐らく住大夫本人が辛いだろう。
芸は成熟するが、それを支える肉体は衰えていく。
脳溢血から倒れて復帰し、
いつしか一つ一つの演目に別れを告げるように語りつつあったように感じていたのだが、
それも遂に終わりか、という感慨がある。

人形は蓑助の桜丸、文雀の八重。
住大夫の床と合わせて、少し前の切場の顔ぶれではあるが、
うーん、やはり蓑助も文雀も衰えている、という印象。
ただそれは二人の人間国宝の問題ではなく、
左や足の問題なのかも知れないし、
床の義太夫や三味線が充分に支えられていないからなのかも知れない。

腹に刀を突き立てるタイミングが、
体の動き、手の動きが見えづらく、よく分からなかった。

四段目は「天拝山の段」から「寺入りの段」「寺子屋の段」と続く。
「天拝山の段」は別に大した段ではない。
詞章からして民謡を入れたり、
「東風吹かば」や「梅は飛び」の歌を組み込むあたりが趣向だろう。
落語好きとしては「天角地眼」の牛ほめ文句があるのが興味深い。
「一石六斗二升八合」の洒落にもなっているのかねえ。

「寺入りの段」が付く方が、後の「寺子屋の段」は格段に分かりやすい。
若干「寺入りの段」での親子の思い入れが深過ぎる印象はあった。

「寺子屋の段」は嶋大夫。
うーん。昔から唸る人ではあるが、
それが良くない方向に行っているように思う。
だいたい、見台にしがみついて身をよじらせて語れば、
その分声は前に通らない訳で。
あまり心地よく聞くことはできなかった。

ここでも勘十郎、
あと源蔵の和生が良かった。


住大夫の引退公演ということで、
「ではその後は?」が気になる訳だが、
現時点で誰がその後を埋められるか、というと、埋められる訳はない。
そして床にしても人形にしても、
将来埋めてくれる可能性のある人が存在すると思う。
ただ、最終的に文楽が今後継続・発展していくか、というと疑問。
文楽は一人で出来るものではない。
左遣いや足遣いのレベルが向上していくのか、というあたりには
かなり大きな不安を感じた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月10日(木)のつぶやき

2014年04月11日 01時12分17秒 | つぶやき

日本の小保方騒動の報道は、日本には高級紙とタブロイド紙があるのではなくて、上品なタブロイド紙と下品なタブロイド紙しかない問題を浮き彫りにして、あらためてこれはヤバいんじゃないかと思ってしまうわよね。

kkmaruさんがリツイート | RT

挑戦者の羽生三冠が先勝 将棋名人戦第1局 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/efuk


医師会は医師の増加は好まない訳か。>「医学部新設したら地域医療の崩壊進む」日本医師会長 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/eg09


データなどを示さずに「実在する」と強弁するのも含めて自己流なんだよなあ。科学的でない時点でダメだと思うのだが。>時事ドットコム:「自己流で走ってきた」=STAP実在、強気で明言-小保方氏 jiji.com/jc/zc?k=201404… @jijicomさんから


スッキリ!!の小保方会見、「映像を一部加工しております」のテロップに笑ってしまった。

kkmaruさんがリツイート | RT

STAP細胞についての素人なりの根本的な疑問は、「そんな簡単に万能細胞が出来るのだったら、自然環境でも万能細胞化してしまうのでは?」ということなんだよなあ。或いは分化細胞←→万能細胞の動的平衡になっている、ということ?


昨日の記者会見で科学的な質問を鋭い質問、科学的でない質問を愚かな質問とする向きもあったようで、これは当該会見が科学的説明のみを目的にするということを前提にしていると思うがどこからそんな前提が出てきたのか謎である。そもそも科学的事実を明らかにするには記者会見自体必要ないんだし。

kkmaruさんがリツイート | RT

談笑さんで聞きたい!“@istch: ブラック企業に就職した寿限無
「激務 激務 心は擦り切れ 退社時過ぎても 感情無く 未来無く 将来無く 食う寝るだけの 住むところ パワハラ上司の 糞上司 解雇 解雇 解雇で少人数 少人数の愚民達 愚民からの暴言有りの暴力での病休からの無職へ

kkmaruさんがリツイート | RT

「これツイートしたら角が立つだろうな、でも言いたいな……」と思った意見は、最後に「って近所の猫が言ってた」と付ければ問題ないって近所の猫が言ってた

kkmaruさんがリツイート | RT

「お前には俺を納得させる義務がある」みたいなのって、まさに自己愛社会の縮図とも言えるし、全く違う文脈から見れば、マイノリティとマジョリティが衝突した際の普遍的構図とも言える。

kkmaruさんがリツイート | RT

神戸線に新1000系が登場したので、それに合わせて京都線にも新1300系が登場する訳か。


「科学者の資格のない人がユニットリーダーであること」の事実認定をしっかりして、そうなった経緯をきちんと説明して、その責任の所在を明示する、ということを理研がしなかったのがまずい。そこをごまかしたから、今日のように「科学のワイドショー化」で進んでしまう。科学にとって非常にまずい。

kkmaruさんがリツイート | RT

事務所を出て最後のアポ先へ。明日は自宅作業じゃのう。


大阪府:小中教員不足深刻、講師足りず…授業3カ月無し
mainichi.jp/select/news/20…
これが橋下改革の実態。こうしたデタラメな教育改革は元横浜市長の中田宏が先鞭をつけており横浜市大の教員流出を招いた。不当な取り扱いの横行によって教職員は大阪府市を去っていく。#橋下徹

kkmaruさんがリツイート | RT

1ヶ月か。書かれているのを見て思い出した(笑)


帰路。朝昼は暑かったが夜は涼しい。まあ、上着なくて良かった、と言えよう。


円安は輸入企業にとっても良い、という話。競争相手との視点。


渡部ログ: 最近話題のあの人と話してみました。 watabelaw.blogspot.com/2014/04/blog-p…←いつものことながら、このブログは面白いな。

kkmaruさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする