テコンドーを中心とした筋トレ、アンチエイジング

年齢に関係なく、筋肉、脳は鍛えるほどその重量、能力は増加します
テコンドーはインナーマッスルもバランスよく鍛えられます

走ってまえ 大手前 で、大阪城リレーマラソン2016に参加しました

2016年03月21日 22時04分03秒 | 大手前高校昭和50年卒

3月20日、大阪城リレーマラソン2016が開催され、大手前高校57年卒を主体としたチーム、走ってまえ大手前に加えて頂き、大手前高校昭和50年卒の僕は大学以来の2キロを、えーい走ってまえ🌸と何とか心臓を止めずに無事に走ってきました。10分そこそこで走れたようで、大きな迷惑を、かけずに済んだようです。よかったー。

チームでタスキをつないで完走を目指す「JAバンク大阪presents大阪城リレーマラソン2016」(主催=産経新聞社・産経新聞厚生文化事業団、特別協賛=JAバンク大阪)で、大阪市中央区の大阪城公園で開催され、約840チーム7千人が天守閣を望むコースを駆け抜けたそうです。森脇健児も今回参加されていました。
大手前高校では、冬の体育の授業で大阪城の内堀周囲を中心に走ります。マラソンは嫌いな生徒が多く、大阪城があるからマラソンせなあかんのやと、逆恨みする子もあったとか。今や、このマラソンブーム、昔はマラソン嫌いやったけど今は大好きという人が集まってきて、このグループが出来上がってるそうです。走ってまえ大手前のメンバーには、フルマラソンを年に3回参加する人、トライアスロンをしてる人もあり、かなりレベルの高い50歳そこそこの人たちです。メンバーは2チームに分けて、1人2キロから8キロをリレーして繋ぎました。タスキにはICチップが込められてタイム、安否確認に使われているようです。元陸上部の方が監督で、テニス部、水泳部、卓球部などの元アスリートの人たちばかりでした。優しい皆さんのアドバイス、声かけに助けられて、心強く楽しく走れました。ありがとうございます。途中給水ポイントがあり、人生初体験ということで、一瞬立ち止まってコップ半分ほど飲み干して、自己満足。最初の800メートルくらいまでは、大野先輩中々いい走りしていかはったよーと、言ってもらえるくらい、何人か抜いて行ったのですが、1キロ過ぎたあたりから、ペースダウン。
凄くいい経験させていただきました。その後の、京橋ユートピア白玉という銭湯、京橋の居酒屋での懇親会もとても楽しく多くの楽しいお話を出来、素敵な57年卒との方々との交流が出来ました。
最後に今回、強く感じたのは、ランニング、マラソンはすごく健康に良さそうということでした。
 
最後に、参考ブログを載せておきます。
 
http://www.fitnessjunkie.jp/archives/4040


http://eonet.jp/health/special/special63_1.html
 

最新の画像もっと見る