テコンドーを中心とした筋トレ、アンチエイジング

年齢に関係なく、筋肉、脳は鍛えるほどその重量、能力は増加します
テコンドーはインナーマッスルもバランスよく鍛えられます

大手前高校50年卒、錦織圭に刺激されたん会

2015年05月15日 01時06分38秒 | 大手前高校昭和50年卒

大手前高校50年卒テニス会を、大場さんから発起して頂いて、大場さん、片山さんの広い人脈、僕の限られた人脈を駆使して、第1回目を江坂テニスセンターで、この連休中にすることが出来ました。錦織圭に刺激されたん会、という名前、旬でいいかもしれません。名前は、これから参加される方々でかんがえましょうね。今回のメンバーは、大手前高校数学の先生されていました昭和47年卒の杉岡茂先輩、大場さんのご主人で、大手前高校の先生されていました縣先生、大場さん、僕の四人で、2時間楽しく、有意義にテニスのダブルスをしました。両方の先輩ともテニス歴長くお上手で、特に杉岡先輩は、ストレート気味の深く安定したストロークで、僕がしっかり強く打てた球以外は勝つのが難しい感じでした。縣先生は、フルマラソン3時間の実力通り、スタミナたっぷりの粘り強い力強いテニスでした。大場さんは、今もバレーボールされているとのこともあり、足腰しっかりされて、サーブ、ストロークもしっかりと打たれて、時々打ち負けるほどの素晴らしいものを持ってられました。あとは、素振りを続けられて、サーブ練習、ボレー練習を少しすれば、いいプレイヤーになる素質充分にあると思いました。二回目以降は、大手前高校50年卒の硬式テニス部のお嬢様方々も参加していただけることになるので、さらにわいわいと楽しく出来ることになると思います。

青空の下、テニスをすることは、大腸癌、乳癌のリスクを下げる効果ばっちりあるので、健康増進を兼ねて楽しみましょう。

さて、錦織圭のフォアハンドのホームを独自に独断で解析したので、解説します。 まず、ラケットを引き寄せ起こして、タイミングを計って、後ろに倒します。手首の位置は変わらないか少し後ろに下がるイメージです。 後ろに倒す時は、ラケット面を下にしながら、肘、手首は軽く160度位曲げるイメージで。 次にインパクトに向けて、脇を絞りながら、肘、手首の角度を110度にしながら、ラケット面は下から外向き横に、素早く手首を前に突き出し、こすり上げる形で。 その後は、手首を回内するように返して、肘を肘打ちのように上げます フォロースローは手首は裏返しになり、ラケットは裏返るようになります。 はい、これであなたも錦織圭になりきれます。


第58回なにわ臨床画像研究会

2015年05月13日 19時31分53秒 | 大阪鉄道病院

今日は、第58回なにわ臨床画像研究会です。僕ら仲間内では、うなぎの会、とか言って、美味しい1.5人前のうな重を楽しみにしてます。

今回は、症例検討会の司会担当でした。急速な認知症で発症したlymphomatosis celebri 、喫煙により引き起こされた肺ランゲルハンス細胞組織球症、呼吸困難で搬送された脱法ハーブによる肺水腫の三症例でした。後半は、元阪大放射線科准教授の近畿中央病院の上甲剛先生の肺感染症の講演でした。