テコンドーを中心とした筋トレ、アンチエイジング

年齢に関係なく、筋肉、脳は鍛えるほどその重量、能力は増加します
テコンドーはインナーマッスルもバランスよく鍛えられます

大阪梅田の阪急インターナショナルホテルの一階アトリウムのクリスマスツリー

2014年10月31日 23時09分21秒 | テコンドー

本日、10.31はハロウィンの日ですが、本日より大阪梅田の阪急インターナショナルホテルの一階アトリウムのクリスマスツリーが点灯しました。テコンドーの稽古が、この近くの梅田ゴールドジムで、金曜日の午後815より毎週あります。その緊張の中でのひと時の心の安らぎとなっています。時間と共に色んな色に変化して、時々流星が降り立ちます。


第182回金蘭会セミナー

2014年10月18日 21時41分11秒 | 大手前高校昭和50年卒

先日10月17日金曜日午後6時から第182回 金蘭会セミナーが、大手前高校内の金蘭会館でとりおこなわれました。黒田官兵衛と戦国武将たちの寿命戦争 というタイトルで昭和46年卒の脳神経外科医師で小説家の若林利光先生が講師でした。

戦国武将はストレスが多いため胃潰瘍が多かったこと、胃癌で死亡も多かったことを話されていました。今や胃癌の原因とされているピロリ菌もすごく蔓延していたものと、話されていました。黒田官兵衛の幽閉後の変貌ぶりに関しては、白癬菌感染、ビタミンB1不足の脚気も原因でないかと話されていました。ドクターとしての現病歴のとり方からの切り口で病気、死因を推測するのはとても共感できました。
今回、50年卒の同窓生は、僕 大野浩司、ピアニストの田中マヤさん、中島文さん、今は高津高校の国語の先生をされている松本順子さん、なんと、この4人は、2年9組上総先生クラスメートです。そして、3年6組の田中摂子さんです。同窓生のお弁当の会食はほのぼのとしていいものですね。田中マヤさんから大野くん昔と変わらんから本当びっくりしたよ、と言って頂きすごく嬉しかったです。
 
 

第66回金蘭会阪急支部総会、懇親会

2014年10月13日 21時46分32秒 | 大手前高校昭和50年卒

第66回金蘭会阪急支部総会、懇親会が大阪梅田の新阪急支ホテルで、10月13日11時30分よりとりおこなわれました。会長は僕らの国語の恩師であります森延哉先生です。森先生とは、40年ぶりにお話しが出来て感激でした。

最高齢は、90歳を超えるOGのかた、最年少は、昭和53年卒の杉本憲治くんで、消化器内科医師で、胃カメラで、全国の名医に、選ばれた先生です。昭和50年年卒は、今回全体の参加人数74名中7名で最年少の多人数グループです。一つ前の多人数グループは、昭和37年卒の7名になります。昭和50年卒では、吉田孝子さん、新庄満智子さん、池田啓子さん、中島文さん、刀祢圭子さん、岡本直之君、僕大野浩司です。岡本君、新庄さんは、金蘭会セミナーでも講演されています。岡本君は、京大理学部卒業されてから、京大医学部に入り直されたそうで、凄いですね。北野病院眼科部長から開業されています。社交ダンスもお得意だとか。今回は、新庄さん、刀祢さんと沢山お話しが出来ました。
催しものはアルゼンチンタンゴが演奏とダンスでした。情熱的な心を揺さぶるようなメロディーとリズムが印象的でした。
最後は、全員で、校歌斉唱です。なんと40年ぶりの斉唱ですが、なんとか覚えているところもありました。気持ちが一つになる感じかしますね。
今回は迫り来る台風を気にしながらの会の進行なので、大変だったと思いますが、中島文さんの司会ぶりは、見事でした。ありがとうございました。
濃縮した楽しく素敵な思い出となりました。

第48回京滋IVR懇話会

2014年10月10日 23時13分20秒 | 大阪鉄道病院
京滋IVR懇話会が先日土曜日にあり、100名を超える出席者の元で行われました。IVRとは、interventional radiologyの略で、直訳すると介在放射線、つまり内科と外科を橋渡しもしくはその二つをオーバーラップする治療のことで、放射線透視を使って、動脈とか胆道系、肝臓などの実質臓器を、穿刺針、ガイドワイヤー、カテーテルという細い管を巧みに使って治療する分野です。この懇話会では、放射線科ドクター、看護師、放射線技師が集まって情報交換をして、診療レベルの向上に役立てようとする会です。
さて、看護部門のIVRの術前訪問のことでは、放射線外来によってもらって、説明と、看護師の顔つなぎが、円滑に出来ますという報告があり、なるほどこういういい方法があるのだと思いました。技師部門では、放射線被曝で、自作プロテクターで、術者被曝の軽減が簡単に出来る話し、IVR装置により、患者被曝が、大幅に違う話しなど、貴重な情報が得られました。
教育講演では、国立がんセンター放射線診断科医長の曽根美雪先生の、綺麗な自作イラスト入りのプレゼンテーションで、産婦人科領域の、緊急を含めた止血の話し、塞栓物質の話しなど、系統立てて、分かりやすく講演頂きました。本当来てもらってすごくよかったです。先生の人となりも素晴らしいですし。その後は、会場近くの居酒屋に場所を移しての懇親会。坂本力先生、僕、大阪鉄道病院 大野浩司、甲賀病院の山崎先生、京都府立医大の竹内義人准教授、甲賀病院放射線科部長の山崎先生、京都第一赤十字病院放射線科副部長の森下博之先生、京都府立医大の林奈津子先生も集まって、楽しい懇親の場となりました。

La Bless あべのキューズサロン、行きつけの美容室

2014年10月02日 20時05分55秒 | 大阪鉄道病院

今日は、月一回のカットでした。 あべのキューズモールにある、美容室 La Blessに行ってます。シャンプーの後にカットですが、すごく落ち着いた中で上手にカットしていただけます。たまたま初日が、長谷川 晶 店長にしていただいたので、ずっと店長です。 帰りしなに次はいつにしましょうかと、決めていただけるのて、後押しされる感じでらくです。 昔から、散髪は、じっとしているのが緊張で、苦手でした。 店長とのツーショットは、少し緊張から解放された顔してるでしょう?