テコンドーを中心とした筋トレ、アンチエイジング

年齢に関係なく、筋肉、脳は鍛えるほどその重量、能力は増加します
テコンドーはインナーマッスルもバランスよく鍛えられます

東福寺、通天橋からの紅葉

2016年11月17日 22時46分37秒 | 京都第一赤十字病院

東福寺の通天橋からの紅葉

京都の紅葉人気ナンバーワンの東福寺の紅葉を、職場の昼休み時間を利用して見に行ってきました。
東福寺の中を通る谷あいの川をまたぐ下流側の橋が、臥雲橋、上流側の橋が、通天橋です。
この間には、多くのもみじが植えられていて、谷あいを埋め尽くすようになっています。
今回は、生まれて初めて通天橋から息を飲むような素晴らしい紅葉の景色を眺めることが出来ました。幸い人出もそれほどでもなく、通天橋からの撮影も当日は大目に見てもらえました。
まだ、真っ盛りではないようです。
帰りきわに広い東福寺の境内を足早に回りながら、おぜんざいの宣伝に引っ張られ、つかの間の休息をとり、甘みを堪能しました。
東福寺への途中も、関連寺院の紅葉も眺めながら、夢のような小一時間でした。


門真三中(二期生)同窓会 その4

2016年11月08日 17時41分33秒 | 門真3中2期生同窓会

乾杯の音頭は、守口樟風中学の校長をされている吉本卓君、さすが挨拶が簡潔明瞭で上手です。英語もペラペラなんですよー。すごいですね。

司会は、森中勝君と筒井由紀子さんで、スムーズに厳かに上手な進行です。

中締めは、1番の人気者の大兼君です。元気のいい、ユーモアに富んだ締めをして頂きました。

昔の門真市駅の近くに広大な敷地の大きな白い家に住んでられて、大概の同級生はみんな遊びに行った経験があります。僕も何回か遊びに行きました。森中君、大兼君らと自転車であちこち走り回って遊んだのも懐かしいです。

このシリーズの最後は、幹事のメンバーです。森中君、吉本君がこれに加わります。


門真三中(二期生)同窓会 その3

2016年11月03日 09時33分02秒 | 門真3中2期生同窓会

門真三中(二期生)同窓会 その3

 

出席して頂いた恩師は、門真小学校から、喜多田先生、中学から奥本先生、安藤先生、子安先生、郡先生でした。

喜多田先生、体育の陸上出身の先生で、リレーチーム率いて好成績を引き出して頂いたようです。九谷君、橋本君、架谷君、小幡さんはその中心メンバーだったようです。

 

安藤先生は3回目の奥さんを迎えられたそうで、人生を謳歌されていました。僕らの鏡です。先生目指して頑張ります。

子安先生は、解離性大動脈瘤の手術をされたとかで、よくぞご無事で生還されましたねと、尋ねると、本当そうやってん、国立循環器病センターで、たまたま助けてもらってんとのことでした。

郡先生は、相変わらずお元気です。奥本先生は、昨日までお遍路さんしてて、当日は、姫路でのダブルブッキングがあって、トンボ帰りのように、最後の一時間同窓会に参加して頂きました。さすがにしんどそうにされてました。先生、お身体いたわってあげて下さいね。

 門真小学校まで一緒だった長峰利直君、川本しずさん、富永雅美さんと再会できたのは嬉しかったです。とくに、長峰君、富永さんとは45年ぶりにお話しを沢山沢山できて感動です。

健康寿命をテーマにした、ミニ講義も、白衣を着たコスプレ(というか本物やから、そのまんまかも?)して説明しました。

スクワットなどの大腿四頭筋の筋トレ、あいうべ体操などの滑舌をよくする筋トレ、歯間ブラシ、電動歯ブラシによる、歯周病菌ケアーの重要性。

ピロリ菌根絶で、胃癌予防。

喫煙とお酒控えることで、肺癌、喉頭癌、食道癌予防。

運動と牛肉、豚肉、ソーセージハム控えての、大腸癌、膵臓癌予防。



門真三中(二期生)同窓会 その2

2016年11月01日 17時35分10秒 | 門真3中2期生同窓会

門真三中(二期生)同窓会 その2

ホテルが用意してくれた赤いちゃんちゃんこと赤い帽子。
赤い帽子は、つばが大きく、集合写真では、お互いの顔が見えにくくなる欠点がありました。

剣道部出身では、崎山君が、すごーく難しい7段を通られたとか、凄いですね。ごっつい感じの長瀧君が、6段で、警察署の剣道及び逮捕術の先生をされているというのも凄いです。
井尻君の剣道5段も凄いですね。彼はボーリングも上級やし、カラオケも繊細で上手いです。
少林寺拳法の先生の杉本君の筋肉も凄かったです。
同じく警察官の沢田君も、スリムマッチョで、体幹がしっかりしてるのは一目瞭然でした。
この武闘派に、僕も仲間に入れて欲しいなと、思いました。

剣道は、80歳を越えても、現役でされること多く、8段とられた人もおられて、それがまた強いという世界だそうです。衝撃を受けました、柔道、空手、テコンドーなどは、40歳で現役を退かれて、あまり稽古もされないこと多いと思いますが、素敵な世界ですね。