テコンドーを中心とした筋トレ、アンチエイジング

年齢に関係なく、筋肉、脳は鍛えるほどその重量、能力は増加します
テコンドーはインナーマッスルもバランスよく鍛えられます

テニスのサーブ強化のためのジャンプ力強化

2020年04月24日 17時02分54秒 | テニス

テニスのサーブ力強化のために、ジャンプ力強化

テニスのサーブを打つ時に、斜め前方にジャンプして、高い打点でボールをヒットして斜め下に打ち下ろす感じですると、速い角度のついたサーブが可能になる。

垂直跳びは、男子は平均60センチ、女子は42センチが20歳くらいでピークである。
男性の場合は、59歳では、平均38センチ、女性は25センチとかなり落ちる。

垂直跳びには、上半身、下半身の筋肉が連動して全て大事であるが、特に大腿部裏側のハムストリング、下腿部の腓腹筋、ヒラメ筋が大きく関係している。

これらふくらはぎ構成する腓腹筋、ヒラメ筋は第2の心臓と言われて、血液の流れにも大事と言われている。

これらの筋肉を鍛えるのに、スタンディングカーフレイズは膝関節とも関係する腓腹筋に効果がある。座ってするシッティングカーフレイズは、膝関節と関係ないヒラメ筋に効果がある。

二種類のカーフレイズをして、ジャンプ力強化と、第2の心臓の強化しましょう。

 


HEAD tenis sensorによるサーブ最高速度計測

2020年01月17日 19時00分28秒 | テニス

HEAD Tennis Sensorにより、サーブ、フォアハンド、バックバンドストローク、ボレーなどの最高速度、平均速度が自動的に計測、記録されます。もちろん、HEAD のテニスラケットにのみ対応してます。
装着し始めて、約6ヶ月余り、今のところの最高速度は161キロです。

今年の目標をサーブ最高速度170キロと決めています。
サーブの打ち方のポイント、分解写真のイメージトレーニングも日頃からしておくのも大事かと思います。
また、脚力、ジャンプ力の強化のための筋トレもする必要もあります。

基本的なサーブの打ち方のポイントだけ、箇条書きにします。

トスアップの時は、両膝を曲げて、腰をベースラインの内側にぐっと寄せるのが大きなポイント。

ボールをヒットする前に斜め前に大きくジャンプすることが2番目のポイント。

3番目のポイントは、ボールをヒットした後はほんの少しだけ目線を下げるにとどめる事。

4番目のポイントは、着地は少しコート内前方にして、後ろの脚は跳ね上げることです。

5番目のポイントは、ボールをヒットした後は、手首よりラケットの先端部が先に走っているイメージである事です。


テニスのグリップに大事な小指を鍛えるには

2018年11月05日 22時39分01秒 | テニス

テニスのグリップは、小指中心に中指と薬指で持つのが良いそうです。
小指の力が弱いと、無理をして手首を痛めることもあります。

居合道でも、人差し指は、添える程度です。中指、薬指、小指が大事です。鞘引き、抜きつけの瞬間は右手の、小指、薬指、中指と順に締める事で、刀が走るとも言われます。

小指、薬指などの筋力を高めるためには、ご覧のような器具が有効です。指単位でのトレーニングが可能です。

 

http://t-press.jp/p3583/

http://www.tennis99.jp/academy/blog/archives/543

 


アンディ ロディック研究

2018年08月17日 12時57分44秒 | テニス


アンディ ロディックは、アメリカのテニスプレーヤーで、世界一のランキングにもなってます。世界歴代7位の249キロのサーブを記録してます。1位のランキングになったテニスプレーヤーでは、最速のサーブを記録したことになります。フォアハンドストロークも強力でした。つまりサーブだけでなくオールラウンダーでもあったということになります。

動画から写真にするソフトを使ってサーブ、フォアハンド、バックハンドストロークと分解写真を作ってみました。
両手、肘の位置、重心の位置、上半身の曲げ具合、ストロークの打点時の体の回転軸の傾きなどが、詳細に目に飛び込んで来ます。

2018 HEAD SPEED PRO ジョコビッチ使用予定テニス ラケット

2018年07月18日 19時26分30秒 | テニス

HEAD 2018ジョコビッチ使用モデル
購入しました〜。

ウィンブルドン大会で、錦織、ナダルとの闘いをみても、ジョコビッチほぼ復活しましたねー🌸
さらに優勝まで🏅。

Graphene 360 SPEED PROというジョコビッチ使用モデルになりますが、6月に発売開始され、テニススクールのコーチ、先に買われた人の絶賛の評価から、思わず買ってしまいましたー。実際使ってみると、グーンと玉が伸びて、最後はストンと落ちる感じです。

ちなみに、日本で世界に先駆けて販売で、ジョコビッチを始めとしてプロの選手もこれから使用することになるそうです。

 

http://news.tennis365.net/news/smartphone/today/201807/120277.html

以下はメーカーの謳い文句です♬

このスピード、まばたき厳禁!
ブレない強さ、ブレないゲーム

グラフィン360は、これまでのシャフト部のみに使用していたグラフィンタッチをラケット全方向的に使用することにより、フレームを最適に強化することに成功。
これにより全くブレない面安定性とエネルギー伝達を得ることで、“ブレない強さ、ブレないゲーム”を実現!

2018年6月中旬発売モデル

シリーズ中、最もウエイトのあるツアーバージョン。
18×20のストリング・パターンは、よりコントロールとフィーリングを求めるプレーヤーに最適。
ノバク・ジョコビッチ選手使用モデル。

Graphene 360 SPEED PRO
■フェイス面積:100平方インチ
■全長:27.0インチ
■フレーム厚:23mm
■重さ:平均310g(フレーム)
■バランス:平均315mm
■ストリングパターン:縦18×横20
■グリップサイズ:2・3・4
■付属:ラケットケース

 


新しい錦織圭モデル BURN95J

2016年02月18日 12時26分39秒 | テニス

新しい錦織圭モデルのラケット、BURN95Jが届きました。

BURN95は、平均ウェイト309グラム、平均バランス325mm

長さ27.25インチ、フレーム厚 22mmでした。
今回発売された、BURN95Jは、平均ウェイトが289グラムと軽くなり、バランスポイントが340mmと軽量トップヘビーのラケットに変化してます。
 

最新のテニスフォアハンド、バックハンドの打ち方

2015年07月23日 01時06分30秒 | テニス

江坂テニスセンターのオートテニスをして来ました。

1セットで60球くらい球出しされるのかな?同じところに同じような速度で球出しされるので、フォーム固めには凄くいいと思います。25年前には沢山のオートテニスが稼働してましたが、現在僕の知るところでは、江坂テニスセンターだけになってしまいました。今回わかったのは、江坂駅から以外と近く歩いて10分くらいで、途中に食べるお店もちらほらありました。今回は、ビデオ撮りで、フォアハンド、バックハンドのフォームチェックと、初心者の皆さんの少しでも役に立てばと思いました。フォアハンドですが、錦織圭、ジョコビッチの最新の打ち方は、下面にラケットを向けて、斜め上にこすり上げながら前腕のを中心部を回転中心にしてワイパーをかけるようにします。最後には、肘が上、手首が下になる位置関係で、手のひらが返って前方をむきます。丁度肘打ちをするような感じになりむす。
バックハンドは、ラケットを後ろにセットするときに、前の手首を90度曲げて、巻き込むようにラケットを持ち、ラケット先端を真下に下げます。そして、下から斜め上にこすり上げるだけで強力なトップスピンがかかります。
 

炎天下のテニスの注意点

2015年07月13日 00時47分41秒 | テニス

今日は、滋賀県でも、33度を超えるカンカン照りでした。テニスの時の、完全装備。休憩時間の一コマです。頭には帽子、僕はしないので、スプレー式の日焼け止めを頭に振りかけてます。もちろん顔、首、耳の後ろ、腕にはクリーム式の日焼け止めを塗っています。

そして、スポーツサングラス。ポリカポーネートの材質のものは99パーセント紫外線を、ブロックできます。隙間の少ないタイプをお求めください。角膜損傷を予防できます。目からの日差しの刺激を和らげるのはシミを抑える効果もあります。塩分含んだ補水液、ポカリスウェットなども需要です。

フォアハンド逆クロス

2015年03月22日 14時00分43秒 | テニス

フォアハンド逆クロス

通常は、斜め前方向にフォアハンドは打つのに対して、逆の斜め前に打つ方法。
少し脇を締め気味にしながら、軸足は、ベースラインに平行にして打ち出します。スピンの手のひらを返す部位を体の正中より、やや手前で行います。
現在の錦織圭の使用モデルのウイルソンBURN 95は、二月下旬から発売になりましたが、未だに品薄状態だそうです。前の使用モデルより、スピンのかかり具合も増している感じです。

錦織圭使用ラケット、Wilson BURN 95

2015年02月26日 12時58分11秒 | テニス

やったー、ついに錦織圭使用ラケット Wilson BURN 95 がようやく手に入りました。

2月新発売で、今すごい人気の錦織圭の使用モデルということで、品薄で、中々手に入りませんでした。
これで、気分は、錦織圭です。
ビューンストンと落ちるトップスピン、スピンして外に滑って逃げるフォアハンド逆クロスに磨きをかけていきたいと思います。