リボ畑 ~お気楽極楽生活~

リボとはウチの愛猫の名。
田舎に移住しリボの額ほどの畑で農業
そして自然と戯れるお気楽主夫の日常

秋じゃがに再挑戦

2014-08-26 21:39:05 | ジャガイモ
数年前初めて秋じゃがに挑戦して、速攻イノシシに全滅されて以来です。

定番のデジマを植えてみます。

イモの間には堆肥と鶏糞。

仕上げにジャガイモに糠を降って埋め戻します。

目印にもみ殻を巻きました。

かれこれ2カ月くらい前、ウチの近所でウリ坊12匹連れの大家族イノシシを見た。

あのウリ坊もそろそろワンパクな青年になった頃でしょう。

イノシシに少子化の風は吹いて無いようで、とても危険だ。

やっぱり防獣ネットしたほうがいいかな~?






ポチッとひと押し応援ありがとうございます。

人気ブログランキングへ

田んぼに水

2014-08-24 21:10:00 | 田んぼ2014
稲刈りが盛んになってきた、ここ南房総。

田植えから15週間目。

乾いて大きくひび割れし、所々白く乾燥してきた我が田んぼ。

穂は徐々に垂れてきました。

早起きして水を入れました。

5時間後の昼、まあまあ入ったので一安心。

すると、皮肉なもので午後から雨が降ってきた。

久しぶりの雨だ。

今日、稲刈りしてる人運が悪いね…




ポチッとひと押し応援ありがとうございます。

人気ブログランキングへ

稲刈りの季節?

2014-08-18 13:41:36 | 田んぼ2014
超早の田んぼでは、もう稲刈りが始まってる!

いつの間にかそんな季節が近づいてるんだな~。

田植えから14週間目。

土は湿っているものの、表面がひび割れしてきてます。

水を入れるか入れないか、微妙な状況です…

穂が垂れてきて実が入ってきましたが、

ウチの稲刈りはまだ先のようです。





ポチッとひと押し応援ありがとうございます。

人気ブログランキングへ

くま蔵の夏休み

2014-08-11 20:39:37 | リボ&くま蔵+おかず
ここ数日、台風のせいでお散歩に行けなかったくま蔵くん。

台風一過の今日は嫁とくま蔵とでドライブしました。

お昼は犬同伴できるカフェでお食事。

くま蔵は見てるだけだけどね…

お散歩の後、家でプール。

今年の夏、突如庭に現れた円形プール。

そこで水泳デビュー。

泳げるのか心配だったけど、ちゃんと犬かきするんだな~。

一生懸命泳ぐくま蔵がかわいかった。

しかし抱き上げると…海藻の塊持ち上げてるみたい…

ちょっとお疲れの1日だったかな?



ポチッとひと押し応援ありがとうございます。

人気ブログランキングへ

トマトでケチャップ

2014-08-07 21:25:19 | クッキング
まだまだ収穫が続くイタリアントマト。

本日は、2.6キロを使ってケチャップを作ってみた。

以前、嫁の手作りケチャップがとてもおいしかったので、あの味を目指したい。

トマトは湯剥きしてミキサーでドロドロにし、加熱。

庭からローズマリー・タイム・月桂樹を取ってきて一緒に鍋へ。

半分くらいに煮詰めて、塩・蜂蜜・酢で味を調えて完成。

あとは、瓶詰して脱気。

400ml瓶で3本できました。

ちょっと甘めだったかな?

濃厚なトマト風味と素材感が、手作りっぽくて良し!でした。





ポチッとひと押し応援ありがとうございます。

人気ブログランキングへ