リボ畑 ~お気楽極楽生活~

リボとはウチの愛猫の名。
田舎に移住しリボの額ほどの畑で農業
そして自然と戯れるお気楽主夫の日常

第三畑の始動

2009-09-30 09:52:50 | 農作業
前回耕した畑。

最近雨が降りそうになくずっと放置していた。

今週待ちに待った雨が降るというので早速畑へ行く。

この畑には灌水の施設がないのでウチに放置されていた風呂桶を持っていく。

耕運機で耕すまでもないと思い鍬や鋤など使い人力でがんばる。

畝だてするのだがどんな感じにデザインするか考えてなかったのでその場で適当…

今日はめずらしく湿度が高く汗が滝の様に流れる。

一応、大根・人参・長ネギを種播する。

その上からもみ殻播いて、後は雨を待つだけ。

今週は何日間か雨が降るようなのでほっといても大丈夫でしょう。

久しぶりに体動かしたら、てき面に腰にくるね…

どうやら、もう若くないみたい。

ちょっとは運動しないと体が錆びていく!!




ポチッとひと押し応援ありがとうございます。

人気ブログランキングへ

台湾旅行記 其の六(寧夏路夜市)

2009-09-29 15:45:58 | 
台湾には夜市という文化がある。

夜市とは夕方から夜12時~2時くらいまで盛り上がる食べ物や雑貨屋の屋台がひしめく場所なのだ。

平日でも台湾の人達は普通外で晩御飯を済ますらしい。

日本のお祭り屋台が毎晩繰り広げられるようなもの。

でもポピュラーなだけに安い!一食100円以下から食べられる。

楽しくないわけがない。何回行ってもワクワクする!

この日の晩御飯は地元民に混ざって食べまくる。

熱々の焼き立て香腸(チョリソー)。当たり前のように美味しい!

寧夏路夜市一番混んでいた屋台がココだった↓

これは是非食べなくては!とシステムもわからず席取り合戦に参加。

言葉も通じないので看板を指差しで注文。

こんなとき漢字の国でよかった!欧米人じゃ読めないもんね。

ココの屋台の名物は鶏肉飯と魯肉飯。見た目は質素だが味が絶品。

蒸し餃子の屋台


モチモチだし味付けもグー!

その他いろいろ食べ歩きいいかげん腹いっぱいになりホテルまで腹ごなしに散歩。

途中、台北駅前の三越エンピツタワーのライトアップされてた姿が夜に浮かんでいた。

台北駅まで2駅あるのだが延々と地下街で繋がっていて、ウィンドショッピングできるのだ。

さすが夜深しの国、台湾。



                           ~まだまだつづく~



ポチッとひと押し応援ありがとうございます。

人気ブログランキングへ

ゴボウの実験

2009-09-28 18:37:12 | 秋冬野菜
ゴボウは抜くのがなかなかしんどいです。

前回は又根になりまくって抜くのもホントに苦労しました。

そこで波板を使ってゴボウを育てる方法を最近雑誌で見たので試してみる事に。

斜めに波板を土に差し込んで…

約10センチくらい土をかける。今回スペースの問題で2階建てにしました。

下の段の成長と水分調整が心配だけど…

発芽した苗を波板の波に合わせて植える。

乾燥しないようにもみ殻播いて水やりで完成。

ホントにこんなことで真っ直なゴボウがうまく育つのかな…半信半疑です。

それにしても写真分かりにくっ・・・!




ポチッとひと押し応援ありがとうございます。

人気ブログランキングへ

台湾旅行記 其の五(真夏の鶯歌)

2009-09-27 18:30:17 | 
台湾3日目だが毎日雲一つない晴天。

雨よりはいいけどちょっとは曇ってくれよ…と言いたい。

日中の気温は35度くらい、真夏である。

街歩きしてても俺は大丈夫でも暑さに弱い嫁はすぐにへばってしまう。

唯一の救いは湿気がほとんどないので風が吹くと涼しく感じられるという事。

午前中台湾国鉄で郊外へ出かける。

鶯歌という焼きものの街へいってみた。

30分電車に乗って90円くらいって…安すぎる!

俺正直、陶器に興味なしだったけど何軒も見てるうちに面白くなってきた。

高価な壺とかはどうでもいいが、おしゃれな食器や茶器は見ていて面白い。

しかし重いし割れ物なだけに持って帰れないし…と諦める。

唯一買ったのがアロマオイルを入れる壺。

ちっちゃくてかわいい!


あまりの暑さに台北に帰ってからデザート。

愛玉入りかき氷と豆花ぜんざいです。

豆花とははっきり云えば豆腐です。ぜんざいに豆腐が入ったデザート。

でもこれ台湾じゃポピュラーなデザートなのだ。

まぁこれはこれであっさりしてておいしかったですよ。





                           ~まだまだつづく~



ポチッとひと押し応援ありがとうございます。

人気ブログランキングへ

ニンニク植え付け

2009-09-27 16:40:13 | ネギ科
去年はジャンボニンニクを植えてまあまあの成果がでた。

でも握りこぶし大のニンニクは料理にはちょっと使いにくかった…

というわけで今年はホワイト六片に挑戦します。

ただ温暖なこの地で青森産のニンニクがきちんと成長するかちょっと心配。

ネギの隣に植えました。

できるのは来年の初夏とスパンが長いので気長にやってきます。




ポチッとひと押し応援ありがとうございます。

人気ブログランキングへ