福ちゃんの散歩道

コロナ禍で関空での遊びも卒業、栂地区ウオーキングコースを中心に近場の日々の散歩で何か見つけよう。🚶‍♂️🚶‍♂️

【難読漢字】「悪寒」って読めますか?「あっかん」ではありません 現代ビジネス編集部

2022-05-24 07:00:00 | 難解漢字 現代ビジネス 連載
【難読漢字】「悪寒」って読めますか?



「あっかん」ではありません

「あっかん」ではありません


突然ですが


「悪寒」という漢字


読めますか?


風邪を引くと感じる方も多いのではないでしょうか。


気になる正解は...


正解は「おかん」でした!

わかりましたか?



現代ビジネス編集部


悪寒とは
発熱の初めなどに感じる,ぞくぞくとした不快な寒けをいう。
顔面蒼白となり,骨格筋の不随意的な震えを伴うことが多い(これを悪寒戦慄(せんりつ)という)。
感染によって外因性発熱物質が体内に入ると,白血球などに作用して内因性発熱物質が産生・放出され,
血行を介して体温調節中枢の存在する脳の視床下部を特異的に刺激する。
その結果,体温の調節レベル(セットポイント)が正常時の約37℃から39℃あるいはそれ以上の高温に移動する。

「栴檀の花」〜「ヒメウツギ」〜「泰山木」〜「ネジキ」〜「笹の花」ゲットの散歩道🚶‍♀️🚶‍♂️

2022-05-24 00:10:00 | 福ちゃんの散歩道(iPhone14ProMax)
散歩道🚶‍♀️🚶🏾

新檜尾公園へウオーキング
笹の花を見に行こう
途中で

栴檀の花が咲いている
まさか道路の法面に
500m離れた所に栴檀の巨木がある
種子を鳥が運んだ?




途中
梅もソロソロだあな


ヒメウツギ(姫空木)が緑道脇に1本
満開







ネジキの花が行儀良く咲いている

ネジキについて



笹の花はどうかなぁ
1本の笹に花がついてる



花が咲いたら枯れると言われている
もう枯れているのかなぁ



散歩道🚶🏾🚶‍♂️ 今日は8907歩