福ちゃんの散歩道

コロナ禍で関空での遊びも卒業、栂地区ウオーキングコースを中心に近場の日々の散歩で何か見つけよう。🚶‍♂️🚶‍♂️

【難読漢字】「角地」を正しく読めますか? 意外と間違う人も多い… 現代ビジネス編集部

2022-07-08 00:05:00 | 経済プレミア
【難読漢字】「角地」を正しく読めますか? 





意外と間違う人も多い…


突然ですが


角地」という漢字


読めますか?


意味は「二つの道がまじわったかどに面した土地」です。


新しく住む場所を探すとき、


「物件情報」なんかを見ていると、


よく目にする言葉かと思います。


「かくち」と読む人も多いかもしれませんが、正解は…

答えは…

答えは、「かどち」でした。

わかりましたでしょうか?



現代ビジネス編集部


「栂緑道」紫陽花の装飾花の顔は其々だけど、iPhoneの機能を応用して撮ってみた🚶‍♂️🚶‍♂️散歩道

2022-06-24 21:50:00 | 経済プレミア
栂緑道散歩道🚶‍♂️🚶‍♀️

緑道脇で咲き乱れる
紫陽花もソロソロピークアウト
装飾花の顔は其々だ
iPhone12ProMaxのポートレート機能を
応用して撮ってみたけど
マア、お遊びタイムです
ご笑覧下さい
拡大に耐えられるかどうか❓






































泉北栂緑道 散歩道🚶‍♂️🚶‍♂️




お遊びモード

ポートレート機能を応用
丸の中に被写体を入れる
離れて下さいの表示


離れると
ステージ照明
で撮る


マア、応用なので光の関係とかで上手くいかない事が多い
マア、お遊びタイムです


余談
iPhoneのバッテリー
最大容量が低下89%
マア、カメラではないので使い方次第で劣化する
現状では、持ちが短くなる
80%を下回るとソロソロ
バッテリー交換が必要かなぁ❗️





【難読漢字】「正札」って読めますか? 「偽札」の反対? 現代ビジネス編集部

2022-06-23 00:05:00 | 経済プレミア
【難読漢字】「正札」って読めますか? 



「偽札」の反対?

突然ですが


「正札」という漢字


読めますか?


「掛け値なしの値段を書いて品物につけた札」という意味ですが…。


気になる正解は?


正解は「しょうふだ」でした!


「正札付き」と言った使われ方をします。

「正札付き」は、世間で評判のいいことを意味します。

わかりましたか?


現代ビジネス編集部


「アザミ」と「カラスノエンドウの黒い鞘」に出会う散歩道🚶‍♀️🚶‍♀️

2022-05-02 00:10:00 | 経済プレミア
5月1日 雨の散歩道☔️

久しぶりに「ノアザミ」に出会う
側道脇に自生している




日本語の「アザミ」の名は、「あざむ」に由来するといわれている。
あざむには「興ざめする」という意味がある。
美しい花だと思って触れると、トゲがあって驚かされる。
つまりは、「あざむかれた」ということなのだ。
アザミは漢字で「薊」と書くが、草冠に魚(骨)と刀を書き記した字も、
アザミのトゲをよく表している。


カラスノエンドウの花殻は黒い
これだけ群生しているのを見るのは初めてだ




持ち帰り触って見た
木質化して硬い


カラスノエンドウの名前の由来
漢字にすると烏野豌豆、音節の区切りは「カラスノ エンドウ」ではなく、
「カラス ノエンドウ」です。カラスの為のエンドウ豆ではありませんでした。
さらに補足すると、カラスがこの豆を好んで食べるというような話は聞いたことがありません。
カラスノエンドウという名前の由来は、種子が熟すと真黒になるのが、鳥類のカラスを連想させるからだそうです。


カラスノエンドウの別名
ヤハズノエンドウの葉には小さなくぼみがあり、
それが矢筈に似ていることから付けられた名前だといわれています。
カラスノエンドウは別名をヤハズノエンドウと言います。
ヤハズ(矢筈)とは矢のお尻にある、弓に掛けるためのくぼみのことです。






途中でベニ木蓮の花柱の様子を見た
色が変化しているなぁ







散歩道🚶‍♀️🚶‍♀️

4月中の結果
1日平均7000歩弱
チョット少ないかも・・・




【難読漢字】「坐ら」って読めますか?「ざら」ではありません 現代ビジネス編集部

2022-04-24 20:25:00 | 経済プレミア
【難読漢字】「坐ら」って読めますか?



「ざら」ではありません


居座っているということは…?


突然ですが


「坐ら」という漢字


読めますか?


「坐」は座っている様子を意味しています。


気になる正解は...


正解は「いながら」でした!

わかりましたか?


現代ビジネス編集部


とは、おわす/「ある・いる」などの敬語/そぞろに/すわるなどの意味をもつ漢字。7画の画数をもち、土部に分類される。日本では人名用漢字に定められており、大学もしくは一般レベルの漢字とされる。

漢字「坐」
字体
読み音読み
訓読みいなが()
いま()
おわ()
すわ()
そぞろ()
ましま()
部首土部
画数総画数7画
部首内画数土部4画
国語施策人名用漢字
JIS漢字水準JIS第1水準
漢字検定漢検準1級