福ちゃんの散歩道

コロナ禍で関空での遊びも卒業、栂地区ウオーキングコースを中心に近場の日々の散歩で何か見つけよう。🚶‍♂️🚶‍♂️

ANA. スターウォーズ 塗装機 4機 就航だけど・・・・

2022-12-22 00:10:00 | 2017年伊丹空港 の情景
ANA スターウォーズ 特別塗装機
これで4機運航中
残念ながら
3号機目のJA789Aは出会えなかっったった
まあ、羽田へ行けば出会えるけど・・・・・

5号機は、しばらく先かな

第1号機は、JA873A ボーイング 787-9
『R2-D2』を描いた 『R2-D2 ANA JET』




✳️国際便仕様
2015.10.31 伊丹空港


第2号機は、JA604A ボーイング 767-300
『BB-8とR2-D2』を描いた『STAR WARS ANA JET』




✳️国内線仕様
伊丹空港、羽田空港、関空 にて

第3号機は、JA789A. ボーイング 777-300
『BB-8 ANA JET』
国際線仕様 関空には来ないですわ〜
残念ながら出会えていない
✳️国際線仕様
コピーですわ〜



第4号機は、JA743A ボーイング 777-200
『C-3PO JET』


✳️国内線仕様
伊丹空港で


ANA. 特別プロジェクト
5機目はいつ??
2020年3月までの5年間にわたる長期プロジェクト
飛行機に乗るならば
乗って見たくなる










JAL ミニオンジェット ㊗️初就航 初日だ‼️ USJ コラボレーション 特別塗装機❣️

2022-12-21 00:10:00 | 2017年伊丹空港 の情景
就航 初日です
J-AIR エンブラエル ERJ-190.
機体番号 JA248J
『JAL ミニオンジェット』
USJ 新登場の大人気アトラクション『ミニオン・ハチャメチャ・ライド』に協賛、これを記念しての取り組みである。
初就航は本日 27日
伊丹空港➡︎宮崎空港 行きだ

●格納庫から牽引
pm13:05



pm13:14タラップ接続

約1時間で出発です
pm14:18
タラップはまだ

Pm14:27. 出発

タキシング開始

小型機だ

















夏休みでファミリーも多かったですね〜

余談

✳️最新鋭機ですね〜
エンブラエル 190 E90
全長:36.2m
全幅:28.7m
全高:10.6m
標準座席数 : 95席
巡航速度:800km/h
最大離陸重量:45t
後続距離:3,000km
★クラス別シート
・クラスJ 15席
・普通席 80席
★通路も広く天井も高く足元スペースや座席の広さは、JALグループ国内線の就航の大型機に遜色のない水準らしい。本革しーと。

✳️保有機 28機 発注 59機 (内 MRJ 90. 32機 2021年予定)
エンブラエル 190 2016.4月から受領。現在6機受領。➡︎ JA241J 〜JA247J
エンブラエル 170 2008年11月から受領 現在 17機。 (76席)➡︎ JA211J〜JA227J
ボンバルディア CRJ-200. 5機 2016.5 より順次E-jet 切り替えしている (50席)JA205J〜JA209J


2017.7.27 伊丹空港 スカイパーク にて


離陸機を撮って見た❣️

2022-12-21 00:10:00 | 2017年伊丹空港 の情景
レンタルサイクルで
千里川 原田大橋から
スカイパークへ移動した
ファミリーもマニアも多い

公園中央辺りのポイントで
離陸機を
撮って見た

目新しい事はないが
まあ、スターウォーズ塗装機の離陸までの待ち時間を挟んでの前後です
B773とB789 の大型機が特筆できるぐらい。


PM14:28 J-AIR. JA245J. 鹿児島ヘ

Embraer ERJ-190STG. E190 の5機目 昨年 12月22日受領のピカピカです

PM14:37 ibex Airlines. JA06RJ

Bombardier CRJ-702ER. CRJ7

PM14:42. ANA. JA825J. 那覇ヘ

bowing 787-8 Dreamliner. B788

PM 14:47. JAL. JA331J. 成田ヘ

bowing 737-846 B738

PM14:52 JAL. JA613J. 羽田へ

bowing 767-346(ER). B763

●本日のメイン
PM15:14. ANA JA743A. 羽田へ


bowing 772-281(ER). B772

PM15:28. JAL. JA8944. 羽田へ


bowing 777-346 B773
✳️B773は双発機では最大だけはある。大きいわ

PM15:40 ibex Airlines. JA07RJ

Bombardier CRJ-702ER. CRJ7

PM15:47. JAL. JA614J. 羽田へ

bowing 767-346(ER). B763

PM16:13. ANA. JA77AN. 札幌ヘ

bowing 737-881 B738

PM16:18 ANA. JA830A. 羽田へ

bowing 787-9 Dtea liner
✳️久しぶりにB789 に出会う
B788 より、全長が6.1m長い。機首部の窓がワンブロック多い。

比較すれば、機首部のANA ロゴの下窓の数が違う
B788. と比較 してみると


風もあり、寒い。
今日は、スターウォーズ 初飛来が目的。
平日だが多くの人人ですわ
皆んな
晴れの状況はラッキーだったと
引き揚げて行く。
JAL 773
ANA789
久し振りに出会ったが、まあ伊丹空港ならではのシーン。

2017.3.24 伊丹空港 スカイパーク にて

余談
伊丹空港のLCC乗入れは、現在なし、将来も不可でしょう!(枠無し&飛行時間制限&国際線無し)

●関空の現状
国際線は、1/3 が LCC
国内線は、57%がLCC
キャセイ航空の赤字陥落要因の一つはLCCとの競合とも・・・・・悩ましい問題ですね。
全体では
国際線のLCC増加でインバウンド効果・・・地方に誘導・・・・・となれば理想かな。
中国、韓国のLCC便増便が貢献している。





STAR WARS ANA JET. C-3PO が頭上を❗️超迫力だ。伊丹空港 千里川堤防

2022-12-06 00:10:00 | 2017年伊丹空港 の情景

プレイバック 2017/7/29

千里川土手にて
到着を待った
夏季 予告運航の
『C-3PO ANA JET 』
羽田発
伊丹着
am 9:00
●来た
構えて あっという間の瞬間に通り過ぎる
残る爆音
機体番号 JA743A. Boeing 777-281/ER. ・・・777-200 
機体の
お腹部分がどうなのか真下から狙ってみた(★大失敗:WB 失敗:戻してなかった。)
65mm➡︎170mm拡大
千里川土手
橋ではなく用水路兼誘導照明が設置されている


★余談
2017:3:24 初運航は

●出発は10:00 羽田へ折り返す
定刻通り、プッシュバック開始です
タキシーウエイに
こんな風景です。停止して最終作業でしょうか?
トーイングカーは切り離しました。チョークはまだですがもう直ぐ
タキシング開始

羽田へ

スカイパーク 屋根付きのベンチ
ミスト散布している
細やかなサービス
だけど風で霧散
マア気持ちだけでもね〜〜
それにしても暑かった
帰路、かき氷で体内を冷やして
やっと汗が引いた
目的はミニオンジェットだったのであるが
夏場は避けよう!熱中症が怖い。

余談 2017.3.24 撮影分

やはり天気ですね〜〜

Boeing 777-200 離陸➡︎ 千里川土手&スカイパーク からのシーン‼️

2022-12-05 00:10:00 | 2017年伊丹空港 の情景
2017.7.27 伊丹空港 千里川土手〜スカイパーク プレイバック

ボーイング777-200(772)は777-300(773)に次ぐ大型機だ。
今日、千里川土手からスパイパークに移動したので
772の離陸シーンを其々アップしてみた
別になんて事はないのですが(笑い・・・・

JAL 777-200
機体番号 JA771J. One world 塗装機
羽田空港⇄伊丹空港 ピストン運航だ

伊丹空港➡︎羽田空港 
●千里川土手から見た離陸シーン
am 8:34

●スカイパークから見た離陸シーン
am 11:36. 羽田から到着
pm12:40 折返し羽田へ

このワンワールド塗装機は
伊丹空港⇄羽田空港を今日は3往復している。
上の pm 12:40 離陸機が折返し
pm 15:31 羽田から到着です
やはりスカイパークの至近距離から見る大型機は迫力がある


●余談:やはり大きいわ・・・次期政府専用機も773となる
am 9:33 Boeing 773を飛ばしている
那覇行きだと思う
772より一段と大きい。双発機最大の旅客機だが
どれだけ違うか?迫力は抜群だ
機体番号 JA8944. 

機体の比較
★B 777-200. 全長 63.7m. 全幅 60.9m
★B 777-300. 全長 73.9m. 全幅 60.9m
約10m の違い。座席数は、50席〜60席 多い。

以上、大型機のシーンをアップしました。

真夏の伊丹空港へは暫く行かない。
もし、行くなら夕方になってからだ。
千里川土手は日陰もないしコンビニも無い。
スカイパークは日陰の椅子はあるが暑い。(ミスト散布中だけど・・・)
売店はあるが涼む事は不可。

ミニオンジェット の目的を果たし退散した。

2017.7.27 伊丹空港 千里川土手〜スカイパーク にて