福ちゃんの散歩道

コロナ禍で関空での遊びも卒業、栂地区ウオーキングコースを中心に近場の日々の散歩で何か見つけよう。🚶‍♂️🚶‍♂️

【難読漢字】「凋落」って読めますか? 誤読が多い! 現代

2022-05-02 07:30:00 | 難解漢字 現代ビジネス 連載
【難読漢字】「凋落」って読めますか? 





誤読が多い!

正しく読めますか?


突然ですが


「凋落」という漢字、読めますか?


多くの人が間違えて読んでいるかもしれません。


気になる正解は...


正解は「ちょうらく」でした!



凋落」の意味は「落ちぶれること」

「凋落」の意味は、“勢いが衰え、落ちぶれること”です。他にも「草木や花が枯れ落ちること」や「容姿が衰えること」など複数の意味をもつ言葉です。また、古語では”衰え死ぬこと”という意味があるため、「凋落」の前後の文章によって意味を見極めましょう。

凋落(ちょうらく)

・勢いが衰え、落ちぶれること

・草木や花が枯れ落ちること

・容姿が衰えること

・衰え死ぬこと

「凋落」の読み方は”しゅうらく”ではなく「ちょうらく」

「凋落」の読み方は“ちょうらく”です。「凋落」の「凋」という漢字に「周」が含まれていることから、「しゅうらく」と読まれることがありますが、誤読であるため注意しましょう。







「アザミ」と「カラスノエンドウの黒い鞘」に出会う散歩道🚶‍♀️🚶‍♀️

2022-05-02 00:10:00 | 経済プレミア
5月1日 雨の散歩道☔️

久しぶりに「ノアザミ」に出会う
側道脇に自生している




日本語の「アザミ」の名は、「あざむ」に由来するといわれている。
あざむには「興ざめする」という意味がある。
美しい花だと思って触れると、トゲがあって驚かされる。
つまりは、「あざむかれた」ということなのだ。
アザミは漢字で「薊」と書くが、草冠に魚(骨)と刀を書き記した字も、
アザミのトゲをよく表している。


カラスノエンドウの花殻は黒い
これだけ群生しているのを見るのは初めてだ




持ち帰り触って見た
木質化して硬い


カラスノエンドウの名前の由来
漢字にすると烏野豌豆、音節の区切りは「カラスノ エンドウ」ではなく、
「カラス ノエンドウ」です。カラスの為のエンドウ豆ではありませんでした。
さらに補足すると、カラスがこの豆を好んで食べるというような話は聞いたことがありません。
カラスノエンドウという名前の由来は、種子が熟すと真黒になるのが、鳥類のカラスを連想させるからだそうです。


カラスノエンドウの別名
ヤハズノエンドウの葉には小さなくぼみがあり、
それが矢筈に似ていることから付けられた名前だといわれています。
カラスノエンドウは別名をヤハズノエンドウと言います。
ヤハズ(矢筈)とは矢のお尻にある、弓に掛けるためのくぼみのことです。






途中でベニ木蓮の花柱の様子を見た
色が変化しているなぁ







散歩道🚶‍♀️🚶‍♀️

4月中の結果
1日平均7000歩弱
チョット少ないかも・・・