サクラにはまだまだ早いが発寒緑地を散歩してみる。
こういう公園は草地が手入れされてしまうので、お花はあまり期待できない。

それでも小さなスミレが咲いている。


楊は芽吹き、キタコブシは咲き始めている。

日曜日のせいか、家族連れの姿が目立つ。味をしめて密集したお花見を迎えないようにしましょうね。

河岸近くの樹々も新芽がほんのり芽吹いてきたようです。
北海道のコロナ感染は、三密からもあるでしょうが、道外との交流を抑制できなかったからではないでしょうか。
せめて空港での出入りに体温チェックを励行できなかったのかしら。