コタンクルカムイのまったり生活

野山の散策、小さな旅行、テニス遊びなど、札幌生活を不定期に掲載。
'06年版は「みみずく先生の日記」で。

さぼってるな~

2010年09月30日 | よろず覚え書き
すっかり投稿をサボっているな。
夏場にあまりにも暑い日が続いて出歩くのをサボったせいだな。
出歩かないと写真もないし、投稿画面が寂しくなってしまうもんな。
でもあんまり書かないと、ますますめんどくさくなってしまうので今日はツイッター風にするんだな。

* テニスは相変わらず頑張ってはいるが、60台最後の年は不利なのでトーナメントには出ない。でも直近の加盟団体戦は出場。孫の世代のチームと当たって我がチームは1勝2敗が二つ。

* しばらく前に手に入れた「東京酒場漂流記」(ちくま文庫:なぎら健壱)を読みながら 飲みに出なくなったな~ と一人感慨にふける。毎日食事を作ってくれるつれ合いに悪いからと言うのが理由かしら。
* 同じく「作家の酒」(平凡社コロナブックス)を読みながら 酒は雰囲気がよくなければ・・ とうらやましがる。

* 「銃・病原菌・鉄(上下)」(草思社:ジャレド・ダイアモンド、倉骨彰訳)を寝床に入ってから数ページずつ読んでいる。
  何故人類は世界各地で異なる進化を経験することになったか。動物の家畜化と植物栽培の難易は南北方向と東西方向への拡散に大きな違いが現れたのが主因。ユーラシア(旧大陸)と南北アメリカ大陸(新大陸)の進化の相違。
  伝染病が動物から発し、当該動物が居なかったところでは免疫ができず、外来人から伝染病を受けとった結果絶滅した種族があったというのは現代のように移動速度が上がった時代ではもっと脅威。

* 以前にも指摘したが、民主党政権の外交音痴を心配していたらホントに現実になっている! 経済運営もとっても心配!

* 明日は息子夫婦の結婚式。「夫婦」と書いたのはとっくに入籍はすませているから。世代ごとに結婚する形式が変化しているようで・・・。
* 松山でも教え子が明後日に挙式。こっちの都合がつかないので申し訳ないが欠席。こちらは伝統的な方式らしい。
 

久しぶりの野幌

2010年09月14日 | 野幌森林公園
民主党の党首選はK君が当選。ま、O君にならなかっただけでも良しとしますか。
でもO君の真意は今一はかりかねる。今回は今後の取引上、K君の当選を我慢したのではないかと。

そうそう、テニスの全米オープンはナダルがジョコビッチを3-1で破って優勝。おめでと~~~!

そんなことは兎も角。
ずいぶん久しぶりで森林公園にお出かけです。
アケボノソウを見に行ったのですが時期遅れか見つけられず残念しました。
お花の時期はもう秋の地味なお花のそれに変わっています。むしろ実りの時期?

  
ゲンノショウコにトリカブトにミゾソバ。


夏の終わり定番の猫のしっぽ。

 
クッツキムシ2題。

  
オオカメノキにマイヅルソウにホウチャクソウ(かな?)の実。


北のオリーブ、ハイイヌガヤ。

 

 
リスの腰掛け。
ツチアケビはラン科なんです。お花は見たことがありません。
果実はソーセージみたいって言いますが、テングザルの鼻がぴったりだと思います。

日当たりのよい場所にあるナナカマドの実は赤みがかってきています。
街路樹として植えられているヤマボウシの実は真っ赤です。気温が高すぎるせいか道路に沢山落ちています。
でも樹々の葉が色づくのはまだ時間がかかるでしょうね。
黄金色のシラカバの葉は見られるかな?