コタンクルカムイのまったり生活

野山の散策、小さな旅行、テニス遊びなど、札幌生活を不定期に掲載。
'06年版は「みみずく先生の日記」で。

5時間14分!

2009年01月31日 | よろず覚え書き
メルボルンで行われているテニスの全豪オープンも終盤を迎えています。
インターネットでポイントの動きを見るだけですので臨場感はありません。
昨日の男子SNGLS準決勝はナダル対ヴェルダスコ。
試合が始まる頃に焼酎の湯割をちびちびやり始め、スコアボードで進行状況を眺めます。
食事も終わってどんな具合かとチェックすると。お~、お~、えらく競ってますね~。
風呂も上がってさてという頃やっと終了!
なんと5時間14分をかけたフルセットの大接戦でした。終了は現地時間で夜中の1時過ぎ。
休み休みとはいえ、5時間以上全速で走り回り、思いっきりひっぱたく体力にはあきれるばかり!
一日を間に挟んで、日曜日は決勝戦。プロって大変です。

試合終了後はこんなかな~。


ちょっと遠征

2009年01月27日 | よろず覚え書き
冬は努力しないと運動不足。黙っていると体重もジワジワと増加しそう。
お金をかけずに運動場所を確保するのも難しいのです。
でもたまには「テニスしない?」って誘ってくれる人もいるのでそういうときにはホイホイと乗ります。
なので今日は少し遠征です。
場所は札幌から千歳を超え苫小牧近くの厚真(アツマ)。人口4千人の厚真町の立派なスポーツセンターです。
誘惑者の車に4人が便乗、5人で3時間ほど薄く汗を流しました。有り難いことです。
難をいえば片道2時間、往復4時間かかること。でも贅沢は言えません。
隣のフィールドではゲートボールをやっていました。冬ならではですね。ちょっとリズムは狂うのですが・・・。

ひとこと

2009年01月25日 | Weblog
ガザとワルシャワ
 イスラエルは一応撤退したがガザ地区に対する攻撃はすさまじいものであったと報道されている。
 ガザ地区を完全封鎖しその上で加えた軍事攻撃。
 かつてワルシャワ等でナチスはユダヤ人を閉じこめ(ゲットー化)、ついで強制収容所送りした歴史がある。
 後者はニュルンベルグ裁判で人道に対する罪として厳しく糾弾された。
 イスラエルが行った行為は、民族と宗教を異にする人間に対して追経験させんとする行為に思える。
 抑止に回らなかったブッシュのアメリカともども、少なくとも人道に対する罪で告発されるべきだと思う。

ロシア料理で新年会

2009年01月22日 | Weblog
大学の同級生が4人札幌にいるので、新年会でもやろうかということになりました。
二人はず~っと札幌ですが、小生ともう一人は定年後札幌に舞い戻ってきているのです。
4人ともビンボーな年金生活者なので、昔を懐かしみつつなおかつ安上がりそうなところでということで北24条のロシア料理屋さんに決定。

ボルシチにピロシキにウォトカ(ストリチーナヤ)は定番なのでシャシリークとニシンの酢漬けを追加。
キンキンに冷えたウォトカはひさ~しぶり。モスコフスカヤが好きなのですが、ま、無い物ねだりです。ズブロッカはポーランド産なででパス。
ペリメニはヒューストン滞在中にロシア人ポストドクに作り方を教わっているし、簡単なので自宅でつくりましょう。
小生にとってのロシア料理事始めはアムールだったので、ここのボルシチやシャシリークは味覚的に少し物足りない。
昭和30年代は満州からの引き揚げ者がロシア料理や中国料理のお店を開いていましたが、素朴な濃い味だったような気がします。
今はアンナ、コーシカやここのように都会的になってきたのでしょう。ロシア茶房はどうなんでしょう。
すすきのの南はずれ近くにもう一軒ロシア居酒屋(カチュ-シャ?)があったのですが、まだあるのでしょうか。

そこそこに盛り上がって会はお開きに。おもてはキンキンには冷えていません。しんしんと降る雪の中を肩を丸めながらアムールに行った頃を思い出しながらのご帰宅です。

雪のあした

2009年01月21日 | 野幌森林公園
かなつぼ眼の二元論者のブッシュから夢を語るオバマに変わり、諸事好転するかのような世の中。
ホントにそうなればいいのですが・・・。
いづれコメントを入れたいと思います。

それはともかく。昨日はどっと雪が降りましたね~。湿った雪が。終日遠くが見えないほどの降り。
今日は天気も穏やか。これなら野幌も雪に埋もれた良い景色が見られるかもとお出かけ。気温は0℃前後。
森の中の雪は気温のせいでどこかまったりした感じです。


雪が湿っているので立木にくっついて綺麗です。

 
でもくっつきすぎるのも善し悪しで、重みでぐったり曲がってしまったり、果ては道をふさぐ倒木をつくってしまいます。

 
たっぷりした雪なので森の中はシンとしています。時々キツツキのドラミングが聞こえます。
お日様で暖められた雪がバラバラバラッと落ちてきて首筋にはいるとひゃーっです。
新雪状態なので、スノーシューを付けた人も楽しそう。


楽しみにしていたミミちゃんはお留守。この時期は外泊が多いようです。





たまにはデパートに

2009年01月16日 | よろず覚え書き
しっかり雪が積もるわけでも無し、さりとて無いわけでも無し。中途半端です。
こんな状態は一番滑りやすい路面になるので出るのもつい億劫になってしまいます。
野幌のフクロウさんとも再会したいのですが・・・。

落葉窯さんの作陶展を市内のデパートでやっているのでちょっくらご挨拶がてらでかけました。
正しい買い物はカミさんに任せて、アタシは干支のウシさんをいただいてきました。


右のネズミさんは昨年買ってきたもの。背景は落葉窯さんのブログから。

大○で20日まで開催していますので、札幌近郊の方は行ってみて下さい。
そうそう。5月中旬には東京でも開くそうです。場所は麻布十番を予定とのこと。近づいたら「宣伝」しますね。


落葉窯さんは富良野近くの山部に窯を置いていますが、近くには麓郷があります。
一週間ほど前、本屋の棚を眺めていたら「北の人名録」が目にとまり買ってきました。倉本聡さんのエッセイ(?)ですが面白かった! 登場人物の会話を北海道弁の抑揚を頭に描きながら読んで一人でケタケタ笑っていました。
最後の方に
「この齢になってふり返るのに、バカをやるには思いっ切りエネルギーが要るのである。あの頃はそういうエネルギーがあった。」
とありました。
J,ワトソンの「二重らせん」の最後は
「サンジェルマン・デ・プレを通ると、髪を長くした女の子たちがうろついていたが、もう彼女たちともおさらば、という気持ちだった。今日で私も25歳。もう常識はずれのことをする年ではなくなったのだ。」
で結ばれています。
ワタシがこのブログを閉じるときにどんな言葉を置けるのでしょうか。

新年

2009年01月01日 | Weblog
御  慶 !

2009年元旦 


雇用状況が一刻も早く改善されますように !

安心して子供を育てられる環境になりますように !

戦争に荷担することのありませんように !