コタンクルカムイのまったり生活

野山の散策、小さな旅行、テニス遊びなど、札幌生活を不定期に掲載。
'06年版は「みみずく先生の日記」で。

赤とんぼも飛んでいる

2018年09月11日 | 野山
余震はあるものの、地震は落ち着いてきました。
電気の供給には不安はあります。こんなに一つの発電所に依存しているとは知りませんでした。
集約は効率的ではありますが、大きな危険を伴うことをあらためて思い知らされました。
経産省は大いに反省すべきです。

久しぶりに穏やかな晴天です。
近場を散歩しましょう。

秋の気配を感じに富岡西公園に。ここの秋の風情が好きなのです。




秋はキクの仲間の季節。


萩の花はもう終盤でした。




??




赤とんぼがいっぱい飛んでいました。


お目当てのススキが夕日に輝いていました。
(20%の節電を求められているのですすき野はやや暗いのだそうです)

無事です

2018年09月07日 | よろず覚え書き

9月6日 午前3時8分:突然の揺れに何事かと寝ぼけまなこ。
      大きな地震であることは数十秒後に認識。室内の散乱ぶり(大したことではないが)にあれれ!?
      20分前後したら真っ暗に。停電だ〜。どうしようもないので寝る!



9月6日朝 停電・断水・断ガスで非日常生活へ。食事もままならない(ま、当然)。
 同日日中 エレベ−ターは止まっているがえっちらおっちらと階段伝いに屋外へ。景色にはさして変わりはない。
      市内の交通信号は全部消えている。
      コンビニでは食料品はもう消えている。ガソリンスタンドとドラッグストアには長〜い行列。
      収穫なしで帰宅。再び階段をえっちらおっちら・えっちらおっちらと。あ〜疲れた。
      夕食はキャンプもどきの軽ーい食事。
      TVもパソコンも使えず、灯りも無く書物も読めないので人生初かもしれない21時前の就寝。
9月7日  夜中0時過ぎに配電復活とみえ、ぱっと灯りが!! 嬉しいですね〜。安心して、寝る!!
      電気が回復したのでTVも見られるし、パソコンも使える。文明社会に復帰。でも依存し過ぎを反省。
      お見舞い頂いたメールに次々お礼を。こちらからもお見舞いを。USオープンどころの話ではなかった。
      そしてほぼ今日が終わった。

天変地異が続くと政(まつりごと)が正しく行われていないと天がお怒りになっているとして、政の責任者(王、首長、公など)は命をもって償ったという。