ブラブラ歩きの旅の途中で目についたお花を少々。


名前はなんだかわかりません。結構派手ですね。右はあちらこちらで目にします。はびこってしょうがないんだそうです。

これはわかります。ホトトギス。


この二つもわからない。
本州の花の図鑑を持っていないので・・・。
野の花なのか園芸種なのかわからないケースが多いのでつい撮影を控えてしまいます。
夜は矢張り通い慣れたお店に足が向いてしまいます。

マスターのお許しを得て写真を掲載させていただきました。あまり顕わにはっきりとはお見せしづらいのでストロボ無しにしました。

ふとカウンターの脇を見るとこんなコースターが。知ってる人は知っている。
上は札幌のバーの草分け「Bar Yamazaki」、下は松山の草分け「バー 露口」。記念に写真を撮らせてもらいました。
この下には「信天翁」のマスターの傑作カクテル「婆娑羅」の素晴らしい写真があります。是非ご一見を。

最後は二番町の「酒八」です。おいしいサカナを出してくれます。刺身、焼き物、揚げ物はどれも美味しくいただけます。
長くなりましたがこれで秋の入り口の松山への旅は終わりです。
今回の心残りはホゴの煮付けを食べる機会の無かったこと。でもはしりのモクズガニをいただくことが出来ました。
こういったのが旅の一期一会ですね。