競馬いろいろ。

2007-04-12 | 競馬
昨年、一昨年と東京競馬場で開催された将棋フェスティバルが5月に京都競馬場で開催されます
JRAホームページFEEL LIVE 春、京都競馬!開催日イベントに詳細が出ています。

竜王対戦確定整理券5枚【追加整理券50枚】※「多面指し対局」のため先の方が終わり次第、時間内は「追加整理番号」順に順次対局いただきます。

とありますが1時間半で50局も指せるわけがないんですけど(笑)


週刊将棋のU田記者から「Gallop(競馬週刊誌)の編集後記に竜王が出てますよ」とメール。丁度、手が届くところにあったので慌てて開くと確かに出てましたなんでも、この記事を書いた方は自他ともに認めるほど僕と似ているんだとか(笑)「一度でいいから、対局ではなく対面したいものです」と締め括られています。
数年前から毎週欠かさず買っている雑誌に写真入りで出るなんて・・・感激しました


今週末は皐月賞。フサイチホウオーの扱いに頭を悩ませています。4戦4勝、重賞3勝と文句のない成績ですがそれぞれのレースを見る限り、強さは感じません。それなのに陣営は強気です。「もう1つ上のギアが隠されているような気がする」という気になる発言もありますし。
この馬のレースを改めて見ると重賞の3戦は同じようなレース振りであることに気が付きます。
「中団に位置して、引っ張りきれない手応えで追走。ペースが上がる残り800あたりから伸び伸びと走り、残り300mでも余裕十分。突き抜けるか?!と思わせる手応えなのにいざ追い出すと少しだけ抜けて勝つ」という内容。
11秒台の残り600~300を持ったままで行くあたりを見ると、この馬には重賞3戦の遅い流れよりもある程度流れて残り1000くらいからペースが上がる厳しい競馬のほうが向いているような気がしてきました。そうだとすると、皐月賞はピッタリの舞台ということになります。だから陣営は強気なのかもしれません。考え過ぎかもしれませんが

トライアルでハイレベルだったのは弥生賞。2:00.5は04年のコスモバルクと並ぶ好タイム。04年は中山記念で1:44.9という破格の時計が出た年だったことを加味すると今年の弥生賞はここ数年では一番のレベルだったと考えることができます。

弥生賞の上位2頭とフサイチホウオーの順位をどうするか、あと2日悩むことにします。
goo | コメント ( 26 ) | トラックバック ( 0 )
 
コメント
 
 
 
競馬通 (こば)
2007-04-12 20:43:39
棋士で食えなくなったら競馬評論家になるのも
一考ですね。
 
 
 
皐月賞 (うまいもんはうまい。)
2007-04-12 20:47:24
馬もそうやけど、今年は騎手がなぁ・・・。
へやすりゃ春のG1、アンカツと武豊で全部勝つんじゃないかなと思ってます。
勢いもそうやし、騎乗馬もなぁ。
 
 
 
24での特別企画 (uhron)
2007-04-12 21:10:11
今日の日記に関係ないことで恐縮ですが、
24での佐藤天彦VS戸辺誠戦はとても面白いです。
数年後二人があきら先生にタイトル戦を挑戦することもあるかと創造すると楽しみです。
 
 
 
競馬フェス (nureyev_1968)
2007-04-12 22:07:59
天皇賞の日ではないのですね 残念
アキラ竜王は淀に行かれたことはあるのでしょうか?
府中と並んで素晴らしい競馬場です 
楽しんで下さい

フサイチホウオーもアドマイヤオーラも凄みを
感じないんですよね
スローで上がりの競馬だと順当かもしれませんが、
ペースが乱れるようだと伏兵に足元をすくわれそうな
気がしています
 
 
 
タキオン・ジャンポケ・マンハッタン (ユーシー)
2007-04-12 22:11:22
父親たちのクラシックを思い出します。
それにしてもフサイチホウオーが父親と同じ1番枠とは!
何となく、皐月賞は3着でダービー勝ちそうなムードですが、
敢えて、フサイチホウオーにはもう一段ギアがある方に賭けたいと思います。
 
 
 
皐月賞の買い目楽しみです。 (貧相な馬券師)
2007-04-12 22:12:11
土曜日は、阪神12レースで勝負するつもりです。6頭に絞れませんか。日曜日は、勿論皐月賞です。
 
 
 
キツネ目の男 (七色仮面)
2007-04-12 22:47:39
逮捕されていないグリコ森永事件の犯人とうりふたつの人物(やや有名人)がいました。 同一人物??
 
 
 
Unknown (Unknown)
2007-04-12 22:50:33
十段戦が発展的解消されてできたタイトルが「竜王」でよかったですね。これがもし「竜馬」だったら。
あきら先生は今頃「馬だけの人」とか言われていたかも。。。

ま、仮にそうであったとしても、棋界最高のタイトルホルダーであることに代わりはないのですが。。。
 
 
 
竜王と将棋を指したいな (ディープインパクト)
2007-04-12 22:56:33
 5/5に京都競馬場に来るんですか。最近は家で馬券を買うことが多いですが、その日は絶対に行きます。やっぱり、朝一番に並ばないと竜王と対局できないのですか?
いきなり競馬の話になりますが、当初僕の本命はココナッツパンチでしたが、18番の枠順を見てがっかりです。フサイチホウオーの1番の枠順もちょっと不安になります。しかし竜王のフサイチホウオーに対する読みは鋭いものがあると思いました。
 
 
 
1時間半で50局ですか (Radin)
2007-04-12 22:59:32
仮に1局80手として、50局で4000手。
そのうち、半分を竜王が指すので2000手。
1手あたりの時間は60×60×1.5÷2000=2.4秒。
この時間には移動時間もはいるので、反復横跳びを1時間半続けながら将棋を指すようなものですね(^^;)。
もし50局指せたらぜひギネスブックに申請してください(笑)。
JRAも無茶を言いますね。
 
 
 
移動が大変だから・・・ (ssay)
2007-04-12 23:08:20
以前、多面指しで、下手が回転寿司のようにクルクル回ってくれたら・・・、という竜王の記事を思い出しました。
今回は、競馬場なので、竜王が馬にまたがって指すというのは、いかかでしょうか?下手の人たちには、高いところに座って頂くということで。
そのまま、どこかへ走っていってしまいそう・・・。
 
 
 
京都競馬場。 (あきら)
2007-04-12 23:17:05
には行ったことがないので楽しみにしているところです
ココナッツ、大外ですか。。。でも、皐月賞のデータを見ると内外の有利不利は意外にないんですよね。
◎はアドマイヤかココナッツで迷っているのであと2日間、悩みます(笑)
 
 
 
指導。 (あきら)
2007-04-12 23:23:05
1時間半ですと5面指しを2回が限度でしょうね。
ですから、確定整理券5枚、追加整理券5枚で丁度良いのではないでしょうか。50枚って。。。無駄に期待させるのも良くないと思うのですが(苦笑)
 
 
 
皐月は見るだけ (テンペスト)
2007-04-12 23:30:11
皐月は見るだけになりそうです。気楽に見ます。

私はアドマイヤを◎。
父親が皐月賞馬だもんね。 対するフサイチの父親は、自分が一番好きだったジャングルポケットの子供なので個人的には応援したいのだけど、ダービー馬の子供だし、今までの4戦中3回は左回りを使っていて、右回りの中山が初めてなのが不安。
それになにより私はこの馬の持ち主が大嫌い!(←おい! 笑)
あ、アドマイヤの騎手は、自分が嫌いな武豊か(笑)

皐月はどっちも応援しないで気楽にテレビ観戦します。
桜のレース結果をみたら、オークスの予想が簡単になったので、それまでは静かにしています。
 
 
 
悩ましいメンバー構成 (Dancho)
2007-04-13 00:44:41
表題の通りですね。

フサイチホウオーの取捨も、弥生賞がハイレベルである点も、あきら竜王の見解とほぼ一致していて、非常に悩ましいです。

小生も、悩みの中にいます。とにかく2日間…考えます。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2007-04-13 01:58:24
競馬もいいけど、一度競艇も見てみてわ。競艇は、各ボート場でモーターを抽選し、それに選手が作ってきたプロペラをつけます。そのマッチングでエンジン性能が変わります。とにかく渡辺竜王の競艇話しも聞きたい!
 
 
 
皐月賞 (日曜日)
2007-04-13 02:11:48
フェラーリピサの芝適性をもう一度考えてみてください。
ダイワメジャーの例がありますよ。
 
 
 
準備 (駒込っ子)
2007-04-13 09:43:40
マラソンの為にランニングなどの調教をするのは当たり前ですが、今回は将棋為に調教しなきゃいかんですな。いいなぁ、、京都行ったことありません。
 
 
 
勝負師 (風鈴崋山)
2007-04-13 18:33:26
”」将棋で勝てなくても競馬で勝てばよい”
とのコメント は いかがなものか 将棋
はある程度 理詰で 読める が 競馬は
生命の躍動 であり 読むことは 不能!!
人間(騎士)の思案 は 影響できるが。。。
 
 
 
フェラ-リピサ (ユーシー)
2007-04-13 19:03:31
岩田騎手が何故ヴィクトリーに乗らずにフェラーリピサに乗るのか、
すごく気になります。
岩田騎手がピサを選んだのだとしたら。。。
オッズは高そうなので、穴で狙います。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2007-04-13 19:45:12
皐月賞組で決まりです。ホウオウはレーティングが違います。
 
 
 
上洛お待ちしております。 (Unknown)
2007-04-13 20:48:03
昨夜皐月賞の枠順を見たときに、JRAのサイトに3回京都の催しが載っていたのですが、確認しなかったなあ。

府中のほうがデカイといえばデカイですが、内馬場の全くない競馬場は新鮮ですよ。
4コーナーの芝生ゾーンだと、「淀の坂」がどういうものか、把握できますよ。

GW中につき、会社が多忙につき、毎年上司に交渉して天皇賞は行かせてもらってますが、京都新聞杯までは行けそうにないことをお詫びしておきます。
 
 
 
Unknown (nanairokamenn)
2007-04-13 22:15:26
各地に優秀な女流の卵がいたら独立派に紹介しましょう。
女流と男流は隔離した方が将棋の発展につながると思うようになりました。連盟のくだらん男に何されるか判らないし、それを身をていしてとがめる男気も見当たらない、ォぼっちゃマンとおっさんの集団ですから。今までの経緯が証明しています。
 
 
 
 (七色仮面)
2007-04-13 22:18:30
私です。
 
 
 
端歩は省略できないの? (角交換後手番)
2007-04-13 23:03:13
つき合っていると、1五歩があるので、1四歩を何とか書略して、できればその一手を攻めに使えたら...。
つき越されたら、なんとかその2手をぬるくさせて先行~攻め合い。
右玉にされても1手損より1手得を活かして。
棒銀には中央からの反撃で。
...。
やっぱり駄目か?
 
 
 
読みが甘い (馬券棋士)
2007-04-13 23:12:15
整理券を50枚配布するのは申し込んでも来ない人を見込んでのことでしょう。
競馬場へ行くのは将棋でなく競馬が目的ですからね。
竜王にしては読みが甘い!(笑)
皐月賞はドリームジャーニーの復活です。
前回の弥生賞は休養明けの叩き台。その上、不利があっての3着。今回は2着は外さない。
尚、外れても当方は一切関知しませんので悪しからず。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。