表彰式。

2007-04-14 | 将棋
今日は第34回将棋大賞授賞式・平成18年度免状授与式でした。
新人賞→敢闘賞→殊勲賞→優秀棋士賞ときて今年は敢闘賞。後退した感もありますが来年も出席できるように1年間頑張りたいですね。
佐藤二冠は最優秀棋士賞、最多勝利賞、最多対局賞、升田幸三賞と4回も表彰されていました。うらやましいです。

皐月賞の枠順が確定。ココナッツパンチは大外ですか。データ的にはあまり関係なさそうなので気にしないことにします。菊花賞の時は枠順を気にし過ぎて失敗しましたし。
迷いましたが◎ココナッツパンチ○アドマイヤオーラ▲フサイチホウオーで決まりつつあります。
フサイチホウオーは最終追い切りもラスト1ハロン13.4秒とイマイチですし、昨日の考察はあくまでも推測なのでそれで評価を上げるのは変かなぁと。詳しくはまた明日。
goo | コメント ( 11 ) | トラックバック ( 0 )
 
コメント
 
 
 
Unknown (アマ774級)
2007-04-14 05:32:42
敢闘賞おめでとうございます。
次は最優秀棋士賞取るぞ!!!って書いてくださいよw
 
 
 
敢闘賞オメ (清少納言)
2007-04-14 07:44:13
春はタキオン
 
 
 
まずは棋聖+王位奪取 (渡辺竜王ファンです)
2007-04-14 08:35:51
敢闘賞おめでとうございます。
・・・と言って満足する渡辺竜王では無い

棋聖 + 王位 奪取を信じています

また、王座戦初戦の久保8段には充分に「お礼参り」して下さい

もちろん、王座も奪取信じています
 
 
 
>清少納言さん (振られ飛車)
2007-04-14 10:37:59
3歳春まではタキオン
それ以降は・・・
 
 
 
佐藤ファンより (Beaver)
2007-04-14 11:13:28
>佐藤二冠は....と4回も表彰されていました。>うらやましいです。
佐藤二冠の竜王奪取を阻止しといて、何言ってんですか(笑)。今頃四冠だったかもしれないのに!
棋聖戦はお待ちしております。ついでに王位戦の挑戦者決定戦も。
 
 
 
 奥様は詰棋家でいらっしゃいますか ? (好俗手)
2007-04-14 18:24:28
 休日のひととき、「7手詰めパラダイス」( 97 年発行 ) を解いて過ごしていたところ、作者が伊奈めぐみ (神奈川県) の作品がありました。ひょっとして奥様のことですか ?
( みなさんにとっては大常識で私だけが知らなかったりして )
 
 
 
竜王とほぼ見解一致かな!? (Dancho)
2007-04-14 18:34:36
小生も、自身のブログでレース展望記事をエントリーします。
(HNにリンクを貼っていますので、興味ある方は覗いて下さい。)

あまり深く考えると「魔境」に入り、帰って来れなくなるといけないので、なるべくシンプルに考えることにしました。

そうなると、あきら竜王の◎○の評価が逆転しているだけで、ワイドや3連複や3連単の軸としては、見解として一致…ということになります。

アドマイヤオーラが「15番」を引いたのが「神憑り的」です。
横山典弘騎手が、メジロライアンで菊花賞に出走した時が「18番」で、実際は3着に敗れて、翌週のエリザベス女王杯のキョウエイタップで優勝したときが「18番」。

昨年は、武豊騎手×アドマイヤムーンが「15番」で4着に…。

杉本 清 アナの実況よろしく、「1週間遅れ、そして1年遅れの15番です!」があるかも…。
 
 
 
表彰式 (Dancho)
2007-04-14 18:39:29
追記です。

敢闘賞…おめでとうございます。

受賞を続けられている点は、素晴しいと思います。

今年度も、昨年度の佐藤棋聖・棋王に匹敵するようなご活躍を期待しています!
頑張って下さい!

明日の講座…楽しみにしています!
 
 
 
竜王対森内名人 (月光仮面)
2007-04-14 19:18:37
4/29愛知県岡崎公園にて公開対局があるそうじゃナ
ワシも応援に参上しようかノウ

ワシの姿は目立つけど良いかノウ
おぬし ワシの姿を知っておるか?

若い人は知らんかもしれんが、50年位前はテレビで大活躍したもんじゃヨ。白覆面に白タイツ、白マントで、白バイに乗ってノウ サングラスもかけてカッコよかったもんジャヨ

生みの親はノウ、チョッと前 森進一と「おふくろさん」の作詞家として話題になったアノ御高名な川内康範先生なるぞ

客席から声を出して手を振るからノウ 絶対に勝ってくりゃれ!!
ウウウウウ----今から楽しみじゃワイ
ワッハッハッハッ・・・・・
嬉しくて気が狂いそうじゃワイ
 
 
 
皐月賞 (まさ)
2007-04-14 21:02:55
俺の買い目です。
三連単1・15・16ボックス×100円(武・アンカツ・横山のボックスは毎回買う)
三連複15→1・6・8・12・18×200円(これがまともに予想した結果)
ワイド11-15(人気の落ちた超良血馬に期待)
これを書いてて思いついたけど、近年勢いのある馬主のキンコンカン(金子氏・近藤氏・関口氏)馬券なんか面白いかも。
 
 
 
 (spinoza05)
2007-04-14 21:04:12
敢闘賞受賞,改めておめでとうございます。
最優秀棋士賞は近いうちに受賞できると信じています。
ゆくゆくは升田幸三賞を受賞する棋士になってほしいと期待しています。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。