本の告知とか。

2014-09-30 | 将棋

「渡辺 明の思考(河出書房)」(amazon)発売から一週間くらいですが、タッグマッチ(ニコ生)の時に言及された部数には届いていないようです(ぇ

 

・「3月のライオン」は11月下旬に10巻が発売予定。

発売されたばかりの3月のライオン おさらい読本でここまでを振り返っておくのも良いですよ!

 

・ミランの本田選手、大活躍ですね。移籍後、どん底だった時にプロフェッショナル(NHK)のインタビューを受けて、落ち込んだ様子を見せずに巻き返しを誓い、この結果ってカッコ良すぎるな。

自分の場合、成績が悪い時にそれに触れられそうな仕事は断ってますからね。

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

無題。

2014-09-28 | サッカー

・週刊新潮の連載、10月の掲載予定は次の通りです。

 2日発売号【将棋書籍】

 9日発売号【TV棋戦】

16日発売号【海外対局】

23日発売号【連載一周年】

30日発売号【サッカー審判】

 

・↑コラムでも取り上げるんですが、サッカーの審判は相変わらずたまにやっています。最近は副審よりも主審をやっていますが、目の前で見ていたハンドを取って、逆チームのハンドを確信が持てなかったので流したら「なんだよ、もう!」ってやる気をなくされました。小学4年生くらいだと、ひいきとかそういう感覚になってしまうんですよねぇ。もう少し大きくなると、審判も完璧じゃないから仕方がないって思ってくれるんでしょうけど。

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

タッグマッチ振り返り。

2014-09-26 | 将棋

・タッグマッチ、2日間で8局があったわけですが、優勢になってそのまま。という将棋が多かったです。序盤から中盤の折衝が勝負所になり、終盤はほとんどないに等しい、という将棋の性質になりますね。コンピューターを見る回数を制限すれば違うんでしょうけど。

あと、ソフトの性能の差はあります。使うソフトをどう決めるか、というのも合わせて課題になるのではないでしょうか。

 

初日は藤井九段の解説が面白かったですね。三浦九段とは同門ということで口も滑らかだったんでしょうが、あれ位しゃべってくれると将棋の内容に関係なく楽しめますね。

 

・10月は順位戦、王位戦予選、JT杯の3局になりそうです。週1ペースくらいで対局がないと、どうしても実戦勘が鈍りますね。競馬でも2か月くらい出走間隔が空くと、そこに敗因を求めますし。対局を少なくしたのは自分ですし、来年はこうならないようにしたいです。

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

新刊、タッグマッチ。

2014-09-24 | 将棋

・本ブログでも質問を募集した渡辺明の思考(河出書房)発売しました。

昨日のニコ生では形勢判断アンケートで「1.先手、2.後手、3.分からないから「渡辺明の思考」を読んで勉強する」

という3択で3が70%を獲得するというネタがあったんですが、押した人は買って下さいね!

 

昨日は楽しく解説をすることが出来ました。笑いもとれたし、自分にしてはまずまずの出来だったかな、と。

ただ解説担当3局目(決勝戦)は疲れに加えて将棋が難しかったことで口数が少なくなってしまいましたが・・・。

タッグマッチの決勝戦は10月12日(日)に行われます。

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

タッグマッチ。

2014-09-22 | 将棋

23日(祝)はタッグマッチの解説です。

明日に向けて20日(土)の模様をタイムシフトで振り返っているところですが、スカウターみたいなやつを付けるんですね(笑)

 

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

王座戦解説会。

2014-09-19 | 将棋

・終局が早かったのと手数が長かったので余談をあまり話せずで、ちょっと難しかったかもしれません(汗)

 

電王戦タッグマッチは20日、23日に行われます。20日の注目は何といってもあの先生でしょうか(笑)

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

解説会。

2014-09-17 | 将棋

18日(木)は王座戦第2局の日経東京本社解説会を担当します。

 

王座戦解説会

 

18時開始なので、進行が通常なら一番面白いところをお伝えできますね。

自分は毎年担当しているわけではありますが、過去の例では立ち見が出ることもありますので、ご来場を予定されている方はその点をご留意ください。

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

新四段、フットサル。

2014-09-16 | サッカー

新四段誕生のお知らせ

 

最終日は上位陣が崩れたようですが、そのプレッシャーは大変なものだと思います。 

増田新四段は16歳なので現役では最年少の棋士になります。結構早くからその名前は知れ渡っていましたね。

黒沢新四段とは山登りをきっかけとした研究会をやっているので、良かったです。手が見える振り飛車党でこの1~2年は序盤研究も深まっているように感じていました。

 

・昨日は5月以来の将棋関係者フットサル。棋士での初参加は佐藤天彦七段と黒沢新四段でした。せっかく始めたので、次も間を空けないようにやりたいと思います。

欧州サッカー、プレミアとリーガは生で見ていますが、セリエA(インテル、ミラン)とブンデス(ドルトムント)は3日~4日遅れるNHK・BSの放送待ちなので、結果を知らないようにして過ごしています。インターネットでサッカー情報は見ない、新聞は海外サッカー面?は見ない、など。サッカー好きの集まりに行くと結果を聞いてしまいがちですが、なんとか耐えました。

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

JT杯2回戦、佐藤九段戦。

2014-09-14 | 対局

勝って準決勝に進出しました。

飛車が取られそうでピンチと思った局面で▲24飛~▲28角がピッタリでした。前々からの読み筋なら格好いいんですが、何手か前になって気が付いたので(汗)

 

JT杯はまだ優勝がないので目指して頑張りたいと思います。

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

明日対局。

2014-09-12 | 将棋

13日(土)はJT杯日本シリーズ(熊本)2回戦、佐藤九段戦。

上記ページにてネット中継があります。

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )