王将戦第2局1日目。

2010-01-28 | 将棋
王将戦第2局は予想通りの戦型から▲羽生王将が二枚銀を繰り出す急戦に分類される作戦。銀交換後、▲5三銀と打ちこんで▲角と△銀桂の二枚換えに(封じ手局面は△5三同角までですが▲同桂成(不成)△同飛までは必然)
▲羽生王将は、その次の手を一晩考えるためにここでの封じ手を選択。候補手は▲2四飛、▲4一角あたりでしょうか。▲角と△銀桂の二枚換えは△銀桂のほうが駒得なので、▲羽生王将に有効手が続くかどうかが焦点になります。

毎日jp:将棋にて。


就位式に来て頂いた研究会仲間の瀬川四段がブログにて「髪型もキマってました」と書いてくれました。数年前にようやく床屋から美容院に変えたものの、すぐに引っ越しがあってお店がなかなか決まらなかったのですが、ここ1年半ほどは同じところで、今の短い感じにしています。好評?のようなので、しばらくはこれですかね(笑)


次の更新は来週になるので、中継情報。

31日(日)は女流名人位戦五番勝負第2局▲清水女流名人-△里見倉敷藤花(1勝)
女流名人位戦中継サイトにて。

NHK杯戦は久保棋王戦の放映です。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

王将戦第2局。

2010-01-27 | 将棋
就位式の写真などが竜王戦中継plusにアップされました。


有馬記念回顧記事の取材を受けた優駿2月号が発売。競馬関連の仕事は嬉しい限りなのですが将棋を知らない競馬ファンから見れば「これは誰だ?」という感じだと思うので、もっと活躍して堂々と引き受けられるようにしたいものです。ただ、将棋ファン以外の知名度を上げるためには七冠王レベルの活躍が必要なので難題ですが(汗)


明日28・29日(木・金)は王将戦七番勝負第2局▲羽生王将-△久保棋王(1勝)
1日目の見所は、予想される△久保棋王のゴキゲン中飛車に▲羽生王将がどの対策を用いるか、という点。もちろん、△久保棋王がゴキゲン以外の戦法で来ることも考えられ、まずは4手目に注目でしょうか。
毎日jp:将棋にて。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

就位式。

2010-01-26 | 将棋
とても多くの方にお祝いの声を掛けていただき、有難うございました!
謝辞は例年通り緊張して、話そうと思っていたことの順番が少しおかしくなりましが、なんとか切り抜けました。年に1回ではなかなか上達しないのも無理はないのですが、スピーチは慣れるよりも権利を取るほうが難しいので。

恒例となった棋友館の生徒さんによる花束は6名から頂きました。確か、昨年か一昨年までは頂いた花束を抱えたまま謝辞を述べていたと思うのですが、今年は持ちきれなかったので、預けることに。こんなところでも6連覇を実感します。
館長の小田切さんには「何名でも用意出来ます!」というお言葉を頂いているので、1名でも増やせるように努力します!


家族で着物を着る機会はそうないので、式の前に七五三の写真を撮りました。そもそも、七五三を何かのついでにやろうとするのがおかしいのですが。
両親、妻の両親とで宿泊して、今日はディズニーランドの予定だったのですが、あまりの強風で皆が嫌がったので断念しました。僕は幼稚園の前に行ったらしいのですが覚えてなく、実質初めてなので楽しみにしていたのですが、あれだけ風が強くては。。。


昨日、今日で食べ過ぎて体が重いです。妻に「ジョギング再開しなよ」と言われて(冬は寒いので基本的にやらない)
「でも、洗濯物が増えるよ」と逃げようとしたら
「太るよりマシ」と一蹴されました。ではそうします。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

女流名人位戦。

2010-01-24 | 将棋
女流名人位戦第1局は▲里見藤花の先勝。内容的にも完勝で、里見さんにとってはこれ以上ない好スタートになりました。第2局は間を空けず31日(日)に行われるので△清水女流名人にとっては踏ん張りところです。


明日は竜王就位式。一年に一度、ここでしか会わない方も多いので、楽しみです。謝辞原稿を作成してから寝ることにします
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

告知など。

2010-01-23 | 将棋
タスクミストレスは1.5秒差の12着
一叩きして前進があるのではないかと思っていたのですが・・・。この後は一息入れるとのことなので、次走は春になりそうですが、パワーアップして戻って来て欲しいものです。


明日24日(日)は女流名人位戦五番勝負第1局清水女流名人-里見倉敷藤花。

注目の五番勝負が開幕。
女流名人位戦中継サイトにて。


続いて女流棋戦の話題。
第3期マイナビ女子オープン 挑戦者決定戦 レポーター募集のお知らせ

これは将棋界では初めての試みで、興味がある方は是非。どんな記事が出てくるのか、楽しみです。


天下一将棋会というゲームが全国のゲームセンターで先日スタートしました。サイトで動画を見ましたが、面白そうで、いつかやってみたいです(笑)
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

研究会。

2010-01-23 | 将棋
ここ数日、約月1研究会が重なって、それは歓迎なのですが・・・相撲が見れません。
なぜか今場所に限っては夕飯を待つ5時過ぎから息子と一緒に見るのが習慣になり、息子もだいぶ力士の名前を覚えてきました。
息子は、以前から両横綱だけは顔と名前が一致していているので、両者の取り組みが見たいらしく、初日の段階から「それはいつなの?」と聞いてきます。幸いにも日曜日は休みなので、そこまで優勝争いがもつれてくれると面白いのですが。


昨日はブログ研で遠山四段のお宅にお邪魔しました。普段はうちで開催しているのですが、病み上がりである遠山さんの負担を減らそうという狙いです。お邪魔することでかえって負担になったという説もありますが。
両国の近くということで、先日のブログでちゃんこを所望しましたが、予約を入れて頂き堪能しました。

ご主人が遠山さんに
「はい、ごますってね」
数分後・・・
「あー、全然出来てない。かして」
という感じの明るい方で、とても雰囲気の良いお店でした!遠山邸で開催する時には、またここに行くということで(笑)


明日24日(日)は女流名人位戦五番勝負第1局清水女流名人-里見倉敷藤花。

注目の五番勝負が開幕。
女流名人位戦中継サイトにて。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

出走確定など。

2010-01-21 | 一口馬主
タスクミストレス(牝3)の土曜中山5R出走が決まりました。除外の可能性が高かったのですが回避馬が出て入ったようです。
メンバー的には前走掲示板(5着以内)が16頭中6頭。先週の中山では全馬が前走掲示板!というハイレベルな未勝利戦がありましたが、そこじゃなくて良かった
デビュー戦は1.3秒差の11着だったので、今回は1秒以内の掲示板あたりが目標になります。用事があって現地には行けませんが、頑張って欲しいところです


朝日杯将棋オープン戦・準決勝、決勝公開対局の詳細が発表されました。奮ってご応募下さい!
公開対局と大盤解説会、500人招待 朝日杯の準決勝・決勝(朝日新聞)
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

C1。

2010-01-20 | 将棋
昨日は夜遅くまで名人戦棋譜速報にてC級1組順位戦を観戦。
1月の順位戦も終わって、各クラス2局を残すのみ。名人戦棋譜速報は月額500円ですが、1日会員(200円)7日会員(300円)もありますので、この機会に入会をご検討頂ければと思います。


今日は朝から将棋会館。その前に連盟近くのドトールでスポーツ新聞を読んでいたら、テイエムプリキュア現役続行とのこと。思わず競馬仲間にメールしそうになりましたが、こんな用件でメールするのもあれなので、ここに書いておきます。大目標の女王杯ではまた歴史的な大逃げを見せてくれるのでしょうか。

明日からの週後半は研究会。終了即解散の研究会が多い中、ブログ研は夕飯を食べに行きます。せっかく両国の近くなので、ちゃんこの旨い店はないんでしょうか、遠山さん(笑)初場所開催中なのでどこも混んでますかね?
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

朝日杯など。

2010-01-19 | 将棋
昨日の囲碁・将棋チャンネル収録は今日放送だった「週刊!将棋ステーション(旧、丸ごと90分)」でした。今週中に数回再放送があるので、番組表でご確認下さい。来週は遠山さんだそうです。

番組内ではブログについて聞かれましたが、03年4月からなので今春で7年。ひとまず、区切りの10年までは続けて、後はその時の活躍度合いで判断します(笑)


朝日杯将棋オープン戦は今日の対局で1・2回戦が終了しました。

久保棋王が勝ち、4強出そろう 朝日杯将棋オープン戦(朝日新聞)

文中にあるように、準決勝・決勝は2月13日、東京・有楽町で公開対局。詳細が発表され次第、再び告知します。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

明日の中継。

2010-01-18 | 将棋
今日は朝から囲碁・将棋チャンネルの収録と免状署名。お昼を食べる時間がなかったこともあり、かなり働いた気になりましたが、それでも4時前には将棋会館を出ていますからね・・・


明日19日(火)は朝日杯将棋オープン戦、本戦の3局が行われます。
10時~朝日杯中継サイトにて。

マイナビ女子オープンは準決勝の石橋女流四段-甲斐女流二段。
マイナビ女子オープン公式サイトにて。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )