うるう年。

2008-02-29 | 将棋
王将戦は羽生王将が勝って4-1で防衛でしたね。最後は久保八段が玉の逃げ方を間違えてトン死という劇的な幕切れだったようです。全5局の中では一番の熱戦で、後でじっくり並べてみようと思います。


07年の獲得賞金ランキングが発表になりました。
僕は2位に上がっていますがボナンザ戦の対局料が入っているんだと思います。あれは公式戦ではないので、ここに組み込むべきかどうかは微妙ですねぇ。そうすると3位に落ちるわけですが
1回は大台に乗せてみたいという野望を持っていますが、どうなるでしょう。


本日2月29日は4年に1度の結婚記念日。ですが、例によって喉から来る軽い風邪を引いたので安静にしています。4年後は何かお祝いしたいものです(笑)
goo | コメント ( 9 ) | トラックバック ( 0 )

棋聖戦最終予選、堀口(一)七段戦。

2008-02-29 | 対局

堀口(一)七段とは本局、3月14日の順位戦最終局と連戦です。

朝、完敗だった橋本七段と観戦記者、駒が一緒だったのには弱りました(苦笑)

振り駒で後手番になり、相矢倉。

              

▲森下システムからの定跡形。12月の畠山(鎮)七段戦もこの形でした。

 

▲3五歩の仕掛けに対して△同歩では▲同銀△3四歩に▲2四歩があります。玉が2二ならば▲2四歩はないので(△3五歩▲2三歩成△同金で後手銀得)△同歩と取ることが可能です。

 

この場合は△4五歩が受けの形。▲同銀ならば△3五歩で銀ばさみと呼ばれる格好で銀が助かりません。よって△4五歩▲3四歩△同金▲3七銀△3五歩と進みました。

              

先手の銀が4七にいるのは4筋の歩を交換した後、▲3六歩△同歩▲同銀△3五歩▲4七銀と繰り替えたため。▲3七桂を可能にする繰り替えの手筋ですが、この場合はその間に先攻できたので後手十分になりました。

 

2図から▲3七桂△7六歩▲4六歩と攻め合いになりましたが、後手の攻めが一手早い感じです。

              

▲8五金と桂を食いちぎって▲7四歩と垂らしたところ。

3図から△3六銀▲7三歩成△9二飛

△3六銀は遊んでいる銀桂を相手にする普通なら筋が悪い手ですが、この場合は△7六桂が激痛なので効果的でした。

              

▲6七銀と打ったところ。これ以上は厳しい攻めがないので△6四角と△4六角を見せて相手の攻めを催促。▲3三桂成△同桂と桂を補充して、後の△7五桂が厳しく勝つことができました。

 

終局は17時5分。残り時間は▲1分△29分でした。

 

勝って決勝トーナメント(ベスト8)に進出。1回戦は3月の予定、連続挑戦を目指して頑張ります。

goo | コメント ( 4 ) | トラックバック ( 0 )

明日対局。

2008-02-27 | 将棋
明日28日(木)は棋聖戦最終予選対堀口(一)七段戦です。
1勝1敗同士の後がない一番。頑張って来ます。


王将戦第5局は2日目。
ネット中継は
将棋-毎日jp
王将戦中継ブログにて。
goo | コメント ( 6 ) | トラックバック ( 0 )

明日から王将戦第5局。

2008-02-26 | 将棋
少し喉が痛い気がしたので、薬をもらいに耳鼻咽喉科へ。ここへ行くのは2度目。
年配の女性の先生なのですが、数ヶ月前の初診の時に保険証を見て
「あら、将棋の人?うちは父も新宿に将棋を指しに行っていて、(おそらく新宿将棋センター)そうねぇ、75くらいになるまで通っていたわね。あと主人は毎日のようにテレビで将棋を見ていて(囲碁・将棋チャンネル)、土日は駅前の将棋道場(将棋サロン吉祥寺)に行くわね。」


今日
「あら、あなたって有名な方なのね。NHKのテレビ(NHK杯)とか出てたりして。」
そして「お忙しいでしょうから、薬は前回より多く出しておきますから。余ったら、また今度なった時に飲んでから来れば回復も早いでしょうから」

やったー。本当はそんなに忙しくないけど(笑)


明日27日・28日は王将戦第5局。
ネット中継は将棋-毎日jpにて。
王将戦中継ブログでは動画も配信されていますので、ぜひご利用下さい。
goo | コメント ( 10 ) | トラックバック ( 0 )

免状署名など。

2008-02-25 | 将棋
今日は免状署名と取材が1件。


取材は今春の第33回大会から小学館杯となった小学生名人戦についてでした。僕が優勝したのは第19回ですから、もう14年も前になります。
昔は北海道~沖縄まで、東京将棋会館に集まって予選をやっていましたが、現在は各都道府県で予選を行い、代表者が東日本大会、西日本大会に駒を進める、という形式。
予選の日程はこちらでご確認下さい。
※一部、既に終わっているところもあるようです。また、現在6年生の方は出場出来ませんので、ご注意下さい。

今年は各予選大会に棋士が派遣されることになっていて、僕は愛知大会に行く予定です。

この大会の目玉は、なんと言ってもベスト4以上がNHKのテレビ対局で行われることです。都道府県予選を勝ち抜き、東・西日本予選で最後の2人に残らないといけないので容易ではありませんが、小学生棋士の皆さん、テレビ出演を目指して頑張って下さい
goo | コメント ( 6 ) | トラックバック ( 0 )

今日も強風。

2008-02-24 | 将棋
フェブラリーSはフィールドルージュが競走中止するアクシデント。スタートで躓いた際に負傷して、横山典騎手の判断で中止した模様。大事には至らずに、今後は厩舎で様子を見るとのことです。大したことがなくて良かったです。
勝ったヴァーミリアンはドバイに向けて視界良好ですね。日本では断然強くても、ダートではまだ世界のほうが上だと思われますが、頑張って欲しいです。


今日は久々に藤井九段邸に行きました。
定刻になっても他の2人が来ないので、何かと思ったら強風で電車が止まっていたとのこと。(僕は自宅から歩き)
夜はだいぶマシでしたが、それでも寒かったです


大和証券杯は甲斐女流二段が勝って決勝に進出。最後は時間切れでしたが、大勢は決していたので、それほど味が悪いものではなかったと感じました。まだまだ、というところで切れるとちょっと困りますけどね。
勝った甲斐さんは、ここ数ヶ月でかなり勝負強くなった印象を受けます。

来週は矢内女流名人-中村(真)女流初段戦。
マイナビ杯に続いて矢内-甲斐の決勝戦になるのか、清水女流二冠を破って波に乗る中村(真)初段が大舞台に駒を進めるのか、面白い戦いになりそうです。
goo | コメント ( 3 ) | トラックバック ( 0 )

3月のライオン発売。

2008-02-23 | 将棋
スズノオオゴンの単勝は予想に反して2.6倍も付き美味でした。辛勝でしたけどね
2倍くらいと思っていたので0.6倍はタダでもらった気分になり、京都記念のトウショウナイトの単複に入れたら、2着とタイム差なしの5着。惜しい。
明日は普通にヴァーミリアン、フィールドルージュの2頭軸で良いと思うのですが、どうなるでしょう。


ハチクロの羽海野チカさんが描く将棋マンガ、3月のライオン第1巻が昨日、発売になりました。
僕は今日買って読みましたが、とても面白かったです。特に二海堂君は最高です。92Pとか。


夕方、ライターさんへの解説を終えて外に出ると、すごい風。こんなのは久しぶり、と言うより僕は記憶にないくらい。向かい風だったので、体を前に倒さないと進めないほどで、電車にも影響が出ていました。


棋王戦第2局は佐藤棋王が勝って1-1のタイに戻しました。最終盤に逆転したのだと思います。


明日24日(日)は大和証券杯女流最強戦、中井女流六段-甲斐女流二段戦。
いよいよ準決勝に突入します。
20時~大和証券杯公式ページにて。
goo | コメント ( 10 ) | トラックバック ( 0 )

ブログ研。

2008-02-22 | 将棋
読売新聞の朝刊1面で掲載されている連載企画「日本の知力」の第4回目か5回目として来週月曜日に将棋の話題が出ます。僕はボナンザ戦についての取材を受けました。2面での識者インタビューには羽生二冠も登場するそうです。
読売新聞をご購読の皆さんはお忘れなく。もちろん、それ以外の方も(笑)


今日は午後からブログ研だったので午前中に部屋の片付け(したのは嫁さんですが)とマラソンを済ませました。
ブログ研がなければ片付けないと思うので、会員の皆さんには感謝申し上げます(違うか)

終了後、遠山さんご用達の店で夕飯。
店の名前を忘れてしまいましたが、胸ポケットにレシートが入っていました。「汁べ魚」で検索したら1件しかヒットしないので、おかしいなと思い、その記事を読んでみたら「汁べゑ」だということがわかりました。
このレシートの文字は「魚」にしか見えないのですが「ゑ」だったのか

外食はセーブするはずなのに、美味しかったのでいつも通りに食べてしまいました。帰宅後、おそるおそる体重計に乗ったのですが、昨日とほぼ同じ。やはりマラソンが利いているようです


将棋連盟HP:イベント案内で「女性のための将棋イベント」が開催されることを知りました。大阪では既に行われていますが、東京では初。(ですよね?)
電話や葉書ではなく、ネットで応募できるのは便利ですね。


明日23日(土)は棋王戦第2局。ネット中継は北國新聞特設ページにて。


メモ:明日の東京9Rにスズノオオゴンが出走。2月4日の借りを返してもらわなければ。単勝、2倍付くかなぁ。
goo | コメント ( 7 ) | トラックバック ( 0 )

いろいろ2。

2008-02-21 | 一口馬主
マラソンを3km。
嫁さんに言われて、カレンダーに体重を記入しています。書き始めてから1kg落ちました
ダイエットは外食でどこまでセーブできるかが勝負です。


2週間前に取材を受けた記事の掲載が今日から始まりました。取材と言っても将棋ではなく競馬のです。
JRAホームページ→トピックス&コラム→「私の競馬、俺の競馬」です。
毎週水曜日更新、第4回まであります。
このコーナーは他にも有名な方が出ていて面白いので、競馬ファンの皆さんはぜひご覧下さい。

競馬の話題が出たところで、久々に一口馬主情報を。
グレイシャーピーク(牡3)はようやく蹄の状態が落ち着き、調教を再開しました。
と言ってもハロン18秒程度のキャンター調教なので、順調に行ったとしてもデビューは数ヶ月後になります。
1勝への道のりは険しいですが、まずは1走を目指して頑張って欲しいものです。

ミスティックアイズの06(牡2)はまだまだこれからといったところです。



少し前の話になりますが10日に放送した戸辺君の実家のテレビの話。
柊が「ぱんぱかぱーん」「おやすみなさーい」「ゲンゴロウ」「カエル」を見たいと言うので、僕も一緒に何度か見ましたが、本当に良い内容でした。

この番組を見てから、柊は「戸辺君のお父さんが作った野菜だから」とトマトやキャベツを食べるようになりました。それまでは一切食べなかったのに
実際はスーパーの野菜ですけどね。戸辺君のお父さんに「おかげ様で野菜を食べるようになりました」とお礼を言わなくてはいけません(笑)
goo | コメント ( 7 ) | トラックバック ( 0 )

いろいろ。

2008-02-20 | 将棋
午前中にマラソン。
再開当初は2kmをゆっくり走ってもバテていましたが、今は3kmをやや強めのペースで走れるようになりました。
体も少しづつ絞れて来ています。成果が出ているうちは楽しいのですが、そのうち止まるので、そこで続けられるかどうかが勝負になりそう。これは将棋にも言えることです。


突然ですが、NHK将棋講座のテキストをまとめた
渡辺明の居飛車対振り飛車 I 中飛車・三間飛車・向かい飛車編
渡辺明の居飛車対振り飛車 II 四間飛車編
が発売になりました。宜しくお願いします。


そして、午後は将棋会館で新しく取り掛かる本の打ち合わせ。
数年前から連盟出版部より要請はあったのですが、何かと理由を付けて先送りにしてきました
しかし、そろそろ年貢の納め時だと思いやることにしました。
谷川浩司全集のような自戦記集を考えていますが、やってみて、納得が行かずにぽしゃる可能性もなくはないので、詳しくはもう少し経ったら書きます。
一応ではありますが、夏の将棋まつり前の発売を目指してやっていきます。



今日はタイトル戦が2局行われていて、王将戦は羽生王将が勝って3-1と防衛まであと1勝、女流名人位戦は矢内女流名人が勝って、3連勝で防衛、という結果になりました。

昨年「頭脳勝負-将棋の世界」を書いた時に気が付いたのですが「女流名人」戦ではなくて「女流名人位」戦なんですよね。これは意外に知られていないのではないでしょうか。

それはさておき、結果は矢内女流名人のストレート防衛でした。
第1局は挑戦者のミスを咎め、第2局、第3局は終盤での競り勝ちと僅差ながらも圧倒したという印象です。
矢内女流名人はマイナビ杯も決勝進出を決めるなど充実一途で、このまま一気に昇り詰めそうな感じもありますね。おめでとうございました。
goo | コメント ( 16 ) | トラックバック ( 0 )