25日(日)は大和証券杯最強戦・深浦王位-三浦八段戦が行われます。
20時~
公式サイトにて。
相居飛車の最新形が予想され、とても楽しみな一局です。この最強戦は毎週好カードが続き、見る側にとっては申し分ない棋戦ですね。指すのは大変ですが

2回戦は7月なので5.6月は観戦を楽しみたいと思っています。
ハチワンダイバー、今日も面白かったです。ナルゾウ君のCGには笑いました

また、劇団ひとりさんの対局シーンは迫力がありました。ブツブツしゃべるあたりの演技はさすがでしたし。来週の決着編が今から楽しみです。
「ばんがいせんじゅつにも程が過ぎるぞ!」というセリフがあったのですが字幕がないドラマだと、将棋を知らない人には意味がわからない(聞き取れない)のでは、と思いました。
これがマンガだと「盤外戦術にも程が過ぎるぞ!」となり、漢字を見れば意味が通じるんですけどね。
難しい将棋用語をどうするか、というのは普及において大きな課題と言えそうです。
オークスですが、天気予報によると一日中雨ということで、重か不良になってしまいそうです。予報が外れてくれると良いのですが。
桜花賞に続いて◎12.ソーマジックです。
桜花賞は最後まで伸びていましたし、直線で一気に来たレジネッタに前をカットされたのも痛く、もう一度走れば・・・と期待を抱かせる内容でした。
相手は難解ですが、すごい瞬発力だった10.レジネッタと出遅れ&大外ブン回しによって負けてしまった18.リトルアマポーラ。
馬券は単勝12。
さらに欲張って3連単で
12→10.18→総流し
12→総流し→10.18
の64点。
2着に負けたときに備えて馬単の
10→12と18→12。
10.レジネッタ18.リトルアマポーラ以外の馬に負けた場合と3着以下は潔く投了です。
一口出資しているグレイシャーピーク(牡3)が美浦トレセンに入厩しましたー。長かった。。。
デビューを迎えることの大変さ(まだだけど)を改めて感じています。3歳の未勝利戦は秋までなので、チャンスはそれほど多くありませんが、精一杯応援します。