大和証券杯など。

2008-02-10 | 将棋

7時に目が覚め、枕元に置いてあった携帯電話でJRAのHPにアクセス。「積雪のため明日に延期」を知り、起きる気力を失い、二度寝。

そうしたら「延期を知らずに競馬場に行き、偶然にも高校時代の友人と会い、(卒業以来始めて会う)飲みに行く」という夢を見ました。

夢にも出てくるくらいショックだったんだと思います

 

今日はNHK杯戦、増田五段戦の放映日でした。

 

日曜の夜は大和証券杯です。今日は準々決勝、第3局、甲斐女流二段-岩根女流初段戦。奨励会出身者同士の好カードです、お見逃しなく。解説の豊川六段の(親父)ギャグにも注目です(笑)

 

また、3月23日に行われる決勝戦は大和証券株式会社・本店にて実施、大盤解説会があります。解説者は自分です

応募の詳細はこちら

応募形式は決勝進出者2名うち1名を当てるもの。15日(金)が締め切りなので、今日の対局を見てから応募すれば5分の2の確率で当たります。是非、本日の対局を観戦後に応募して下さい

 

本日10日(日)22時~23時、NHK教育のETV特集で戸辺四段の実家が取り上げられるそうです。戸辺君はほとんど出ないみたいですが

goo | コメント ( 13 ) | トラックバック ( 0 )
 
コメント
 
 
 
おめでとうございます (Jack)
2008-02-10 14:37:04
NHK杯拝見しました。勝利おめでとうございます。
感想戦での竜王の「桂打ちを期待してたんですけどね」とのコメントを興味深く聞きました。あの時点で益田五段と竜王の思考は完全にシンクロしていたのでしょう。1四角からの収束、お見事でした。
また、いつもトラックバックをお受けいただきありがとうございます。
順位戦での勝利もお祈りしております。
 
 
 
 (風来坊)
2008-02-10 14:43:24
益田5段ではなく、増田5段だと思います。
当方は、こういう間違いをしょっちゅうする。
 
 
 
祝!勝利! (あらやん)
2008-02-10 22:13:39
将棋は囲碁と違って最後の最後で大逆転があるから、NHKの放送は毎回ドキドキ。
渡辺明の居飛車対振り飛車,渡辺明,日本放送出版協会
渡辺明の居飛車対振り飛車,渡辺明,日本放送出版協会
また勉強させて頂きます。
 
 
 
大和證券杯 (spinoza05)
2008-02-10 22:57:20
予想された通りの解説でした。
竜王の今日のNHK杯は1森下だったようです。
 
 
 
戸辺4段ガンバレ! (渡辺竜王ファンです)
2008-02-10 23:09:19
「2940円/kgの米」は途方もなく、我が家の米と値段が違います
渡辺竜王の今期竜王戦第6局「▲9八飛」のような「プロの魅せる手」ですね
将棋で「結果」を渡辺竜王のように出して下さい。渡辺竜王とのタイトル戦が1日も早く実現しますように!
1回で良いから喰ってみたい > 2940円/kgの米
 
 
 
ETV (隠居のたわごと)
2008-02-10 23:24:40
戸部4段がこんなご家族の下で育ったのかと思うと、急に応援したくなりました。自然相手ではなにが起こるかわかりませんし、ご両親の肉体的衰えも念頭に置くと、やはり戸部4段には「しっかり稼げる棋士」に育ってもらわないと!
 
 
 
戸辺4段の間違い (隠居のたわごと)
2008-02-10 23:28:20
↑スミマセン。変換ミスに気づかず送稿してしまいました。
 
 
 
 (一口始めました!)
2008-02-11 00:04:32
競馬ファン、かつ将棋ファンです。(競馬>将棋)
今日は雪で残念でしたね。。。僕は昨年から一口始めました。なので、グレーシャーピークと同級生です。近況はどうでしょうか?よろしければ、またUPしてくださいね。
明日は府中に行ってきま~す。いつもどこにいらっしゃるんでしょうか?僕はCです^^;お見かけしたら、声掛けて大丈夫ですか?握手と写真をお願いしたいですが・・・でも、プライベートですもんねぇ。

竜王はお忙しいでしょうが、本当マメに更新
されていて、見るほうにとってはおもしろいです
奥さんのブログも楽しみに読ませてもらってます。
これからも楽しみにしてます。
 
 
 
こんばんは。 (あきら)
2008-02-11 00:14:16
TVご覧になった方が多いようですね!
ビデオに撮ったので、明日にでも見てみます。

残念ながら、明日は競馬場には行けません。
来週は違いますが、春の東京開催はA指定に何回か行くと思います。
 
 
 
NHKめ… ()
2008-02-11 01:59:46
内容は素晴らしかったけど、
NHKめ、せめて長男が、将来を嘱望される
プロ棋士ということぐらい、語って欲しかったな。
あえて隠そうとする作為的な部分が嫌いです。
私の知り合いの農家は、同様なNHKの取材を受けて、
やらせ的な画づくりを何度も要求されたそうです。
 
 
 
戸辺4段 (風来坊)
2008-02-11 07:47:25
1年前の正月 渡辺家での戸辺4段、天彦4段を交えての食事会の写真が当ブログに出ていた。
その食事会で戸辺4段は袖がないティーシャツを着ておられた。
どなたかがその写真をみて、渡辺家は完全暖房だと投稿されていた。
昨日のテレビを見て、戸辺4段は寒さに非常に強いことがわかった。渡辺家の普通の暖房でも、戸部4段にとって熱かったのだろう。
戸部4段は暖房なしの部屋で将棋の研究に没頭しているような気がする。

 
 
 
転換ミス (風来坊)
2008-02-11 10:30:33
Jackさんの間違いを指摘しておきながら、自分でも間違えた。
2箇所「戸部4段」は「戸辺4段」の間違いです。
 
 
 
NHK (Unknown)
2008-02-11 19:01:24
テレビのほう拝見しました。途中25歩とあわせた手が印象深く、またなるほど~と感心しました。
とはいえ手抜かれて、素人目目には遅い感じがしましたが、
強い人はやはり読みの深さが違いますね。
NHK杯は是非ここまできたからには優勝してほしいです。順位戦も近いですし、頑張ってください。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。