Kinoの自転車日記

自転車と共に過ごす日々

チェーントングの メンテナンスと塗装

2024-03-30 20:10:15 | 色々な道具
チェーンを使うレンチの一種 チェーントングの手入れと 道具の一部に塗装を施します





私が仕事で使う為の道具です チェーンを使う道具でパイプの配管作業で使います
今回はこれらのメンテナンスを行います






先日新たに購入した物と 既に持っていた物で
古い方は 20年以上経ちます




こちらは古い方です






パイプを保持するアゴの部分ですが 歯にも汚れが付着しています




これはアゴの部分ですが チェーンをこの様に装着して
使います






使っているとチェーンにも錆が浮かんで来ます
掘削した土の中でも使う道具ですから 有る程度仕方が無い所です






こちらは新しい方ですが 使う前にしておきたい事もあるので
一緒に進めます






まず洗浄からです 表に出ました 洗剤は環境に優しい
シンプルグリーンを使います




普段よりやや濃いめに洗剤を希釈し 道具の各部を良く洗いました






コードレスの洗浄機を使い 洗剤を良く洗い流します
地面からの跳ね返りを考え 道具の下に木材を敷いています






洗浄が完了しました 綺麗になっています






水分をエアブロワで吹き飛ばし 軒に吊って自然乾燥させます





道具が乾燥したので 整備テーブルへ移りました 状態を良く確認してみます






古い方のチェーンに汚れが付着しています 鋼管を配管した時の
シール材 ヘルメチックですね






シール材は乾燥し固形化しているので カッターを使い
削り取ります




この程度まで 除去出来れば良いでしょう






ヘルメチックと共に表面の錆も削り取ったので
整備テーブルを拭くと ウエスにこれだけの汚れが付きました






一連の掃除が終わったので 次の作業へ移ります ペイントうすめ液で
良く拭き取り脱脂を行いました






道具の一部に塗装をしたいので マスキングをします






マスキングを終わらせ 細かな部分を綿棒を使い
さらに拭き取っています






塗装を始めます 塗料の食い付きを良くするミッチャクロンから
スタートです




ミッチャクロンは二度吹きしました




色付けは 水色にします






着色は何度か重ね塗りし 色を濃くします






有る程度乾燥したので 整備テーブルに道具を降ろしました






マスキングテープを剥がします 上手く塗れています




全てのマスキングと養生を剥がしました





塗装は他の職人の道具と間違わない様にやっています 多くの職人さんもやりますが
どの様な塗り方をするのかは 人それぞれですね 塗装はここまでです この後もう少し
手を加えますが、それは次回にさせて頂きます 錆びを発生し難くする為の処理をします
次回もお付き合い下さい


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チェーントング スーパーツー... | トップ | チェーントング 錆び防止処理... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

色々な道具」カテゴリの最新記事