goo blog サービス終了のお知らせ 

Kinoの自転車日記

自転車と共に過ごす日々

自転車小屋の照明を LED に交換しました

2023-01-15 20:02:48 | よもやま話
私が自転車整備を行っている自転車小屋 ここには幾つかの照明器具を使っています
整備テーブルの上で使っている照明を LED に交換しました





私が自転車の部品を整備する為に使っているテーブルです
この上には 3つの照明器具が有りますが
それぞれの蛍光灯の寿命が近くなって来たので LED に交換します






今使っているのは蛍光灯の 32W球です これで明るさに
不満は有りませんが ボチボチ寿命だと思います






寿命が来て暗くなる前に交換します 実は LED に
拘りが有った訳では無いのですが 今使っている
電球の方がはるかに高額なので LED を選びました






まずはメインの照明を交換しました LED は 100W相当を
選んでいます 
交換したから特に明るくなったと言う印象は あまり感じ
ませんが 多少は違うのでしょうか






他の奴も交換しました





この自転車小屋を使う様になって 13年目ですが 電球の交換は 2度目です
LED の出始めは 1個、数千円していましたが 最近は数100円で買えます
これで暫くは安心して自転車整備が行えます


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 甲型止水キー 製作 型取と採寸 | トップ | 高圧洗浄機 ガンアダプター »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

よもやま話」カテゴリの最新記事